はじめに・ご挨拶

今年の2月に京都で「コーヒーと雑貨 UNO」というお店を始めました、鵜野と申します。

私が体感した【いりたてコーヒーの感動】【ハンドメイド雑貨との出会い】を提供するお店です。

いりたてコーヒー、家庭焙煎を広めるため、コーヒー教室も開催しています。

家庭焙煎を広めるため、ECサイトの立ち上げ、広告宣伝、運転資金に充てさせていただきます。


いりたてコーヒーとの出会い

某フランチャイズチェーンで勤める中、毎年同じことを繰り返すだけの仕事が面白くないな、と転職を
考えていた時、たまたま見つけたコーヒーインストラクターの募集案内

軽い気持ちで説明会に参加しました。

「珈琲の焙煎は簡単なんです」— 教室を主宰する、一宮物産(株)社長から説明を受け驚きました。

※こちらの「いりたて名人」を使って焙煎します。

やり方を教わりながら焙煎し、市販のレギュラーコーヒーと飲み比べ…。

衝撃でした。焙煎はじっくり時間をかけて職人がやっているものだと思っていましたが

その日初めて生豆を見た素人でも出来てしまいました


生豆を買って、自宅で焙煎しておいしいコーヒーが飲める。この文化を定着させたい。

コーヒーインストラクターとしてこの感動を広める活動をしたい

すぐに退職の段取りを組み、半年後に退職、すぐにコーヒーインストラクター養成の教室に通いました。


ハンドメイド雑貨を取り扱う

当店では、ハンドメイド雑貨も取り扱いしております。

帰省時にふらっと立ち寄ったクリエイターズマーケットというイベント。

そこには約2,000のブースに所狭しと並ぶ個性的な作品の数々。

作家さんにお話を聴くと、どなたもこだわりがあり、皆さん楽しそうに説明してくださいます。

皆さんの想いこだわりの作品その感動を世間にもっと知ってもらいたい!

イベントだけでなく、商品を並べられる場所を作りたい。

作家さんの販路拡大のため、委託販売を行うことにしました。

ワークショップなどのイベントも開催したいなと思っています。


お店のこだわりポイント

ご飯は炊き立て、パンは焼き立て。ではコーヒーは…?

同じように、植物の種を火にかけているものなのに、コーヒーの鮮度は気にされてきませんでした。


コーヒーの賞味期限は焙煎後、豆で7日、粉で3日です。


ご家庭にあるコーヒーには、「いつ焙煎したものか」表記がありますか?また、古くなっていませんか?

切ったリンゴが黄色くなるのと同じように、珈琲豆も酸化が進んでいきます。

日本ではコーヒーの鮮度はレギュラーコーヒーで1~2年、インスタントコーヒーで3年以内とされています。

御飯を炊いてから、パンを焼いてから、2年~3年経ったものを食べているのと同じことになります。

そんな当たり前を変えたいと思い、お店を構え、家庭焙煎を広める活動を行っています。

店頭でもいりたて名人を使った焙りたてのコーヒーの提供にこだわっています。

焙りたてのコーヒーはコーヒーが苦手な方やお子様でも飲めてしまいます。

また、珈琲豆の販売もご注文いただいてから焙煎しております。


コロナに直面して

2月にオープンし、それとほぼ同時にコロナウィルスが拡大していきました。

コーヒー、ハンドメイド雑貨を通じて伝えたい【感動】はまだまだ伝えられていません。

「家庭焙煎」を広めるために、珈琲教室の開催が不可欠でしたが、

どうしても人を集める行為は避ける事態となりました。

しかし、コロナ禍にある今こそ「家庭焙煎」は必要なことだと思っています。

コーヒーの鮮度を意識して、生豆を自宅で焙煎することを当たり前に!

今後は感染対策を行いながら教室や、「家庭焙煎」を広める活動を継続していきたいと思います。


リターンのご紹介

当店のコーヒーをぜひ!と言いたいところですが、鮮度が持ちません。
「いりたて名人」をはじめとして、コーヒーを淹れるために必要な器具をご用意させていただきます。

また、店頭もしくはオンラインで焙煎のレクチャーをさせていただきます。
レクチャーの日程は2020年12月末まで、11時~21時までの間を目安
メールでお打合せさせていただき決めたいと思います。


資金の使い道・スケジュール

皆さまからのご支援は備品購入を含むECサイトの準備と教室の広告宣伝、今後の運転資金に充てさせていただきます

ECサイト準備金:20万円
広告宣伝費   :10万円
運転資金    :20万円
合計      :50万円


最後に

コーヒーの本当の鮮度を皆さんに知っていただく。
ご家庭で焙煎することを当たり前にしていく。
まだまだこの事業は終われません。皆様ご支援のほど、お願い致します!

※こちらは美容室「trico」でのマルシェ出店時の写真です。
イベント出店でも家庭焙煎を広める活動をしています。


【店舗情報】
 コーヒーと雑貨 UNO
 〒616-8227 京都市右京区常盤草木町3-3
 京福北野線 常盤駅徒歩2分、JR山陰本線 太秦駅徒歩10分
【営業時間】
 平日 9:00~20:00
 土日 9:00~19:00
【定休日】
 火曜日(※祝日でもお休みです)

<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


<使用画像について>

掲載中の画像は自身所有のもの、もしくは許可を得て掲載しております。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください