2020/08/11 12:00

プロジェクトも終盤、あと9日を残すところまで来ました。

本日、目標金額の300%超えを達成することが出来ました!。これも一重に皆さんのご支援のおかげです。あらためまして御礼申し上げます。

小山薫堂さんから頂いたレコメンドにあります様に、このラミーコットンタオルは軽くて使いやすく洗濯がしやすいタオルなんです。まさに、アフターコロナの新習慣にマッチしたタオルといえるのではないかと自負しています。

特にフェイスタオルは大判でバスタオルの代わりに使えて、使用後は気軽に洗濯機にポイ、乾くのも速いのでおすすめです。


ゆったりお風呂に入ったあとのご使用には、バスタオルもおすすめです。決して重くないプリプリした弾力性と吸水性を兼ね備えた使い心地は疲れた体をリセットする極上の使い心地を持っています。


外出時、これまでより手洗いの機会が増えています。携帯するハンドタオルに草木染めのラミーコットンハンドタオルはいかがでしょうか。

化学染料にはない穏やかな色目が、拭くたびに心を癒してくれます。しっかりした拭き心地はラミーコットン糸が受け持ってくれるので満足度は高いですよ。使っているうちに徐々に色が落ちていくのも草木染めの特長。その変化を味わっていただけるとなお嬉しいです。


どのタオルも是非使っていただきたいと思っています。

糸は新潟で紡績、織と仕上げは今治、企画と出荷は私が住う東京八王子となっています。まさにオールジャパンのタオルです。

プロジェクト日数も余すところ少なくなってきましたが、是非さらなるご支援を賜ります様お願い申し上げます。


こころばせ 大窪 裕美