2019/06/12 01:22

【パトロン様100名まであと42名!】


皆さまこんばんは!

ぎふマーブルタウンの住田涼です。


まだ公開できてない応援メッセージはまだまだあるのですが、

昨日ひっそりと更新したセカンドゴールについて

「普通は気付かんよ!!笑」と当然すぎるありがたいご指摘をいただきましたので、

そちらを一旦書かせていただきます!٩( 'ω' )و


ちなみに内容としましてはこの2点。


パトロン様100名
②来年度の3回も2会場で開催できるだけの資金として、

 プラス245,000円(手数料17%を引いて203,350円)となる745,000円

を新たに目指しています。


②に関しまして、そもそも

「今まで持ち出しでやってきたのになんで?」

という方もいらっしゃるかもしれません。


確かに今までは持ち出しでやってきたのですが、

イチ学生である僕が1,000人近く集まるイベントを2会場分も支えるのはさすがに厳しいです。


それでも「人数制限を設けて1会場でやる」という方法を取らないのは、

子どもの要望に100%応えられる大人でありたいから。


もちろん毎回クラウドファンディングをやるわけにもいかないので、

持続的に運営資金を集める方法を確立できるよう尽力していきます。

それまでを耐え凌ぐために1年分、という形です。


①に関しまして、僕は任意団体として“ぎふマーブルタウン実行委員会”を立ち上げたときから


・子どもの「生き抜く力」を引き出す。
・街ぐるみで子どもを育む環境を創る。
・岐阜を「日本一の共育都市」へ。


の3つを掲げています。


この想いはもちろん今でも変わってなくて、今回のクラファンでも

「多くの方々が子どもたちの成長を願い、支えてくださってるんですよ」と、

子どもたちや保護者さんたちに伝えたいんです。


多くの方々が応援してくれてるんだ!と感じられたら、

ものすごく心強さを感じてもらえると思うんです。


だからこそ僕は、パトロン様100名を目指しています。


会場に100名もの支援者さんの名前を掲示したい!

支援者交流会で、子どもの成長を願う多くの方々が繋がるキッカケを創りたい!


そんなことを考えています。

ぜひ、一緒に子どもを育む街の一員になりませんか?


よろしくお願いいたします。


住田涼