2019/05/31 07:37

皆さまおはようございます!

ぎふマーブルタウン代表の住田涼です\(^o^)/


NPO法人 親心支援協会コーチ、共育オアシスあいぎふ自由学校 代表の高崎文子さんより応援メッセージをいただきました!


応援メッセージ

ぎふマーブルタウンさんを心から応援しています!! 


私がこのぎふマーブルタウンの活躍を初めて知った時、本当に心がトキメキました

私も二児の母として息子達には社会体験をどんどんして欲しいと思いながら子育てをしてきました。

体験こそ多くの学びや成長があり、生きる力が身につくと考えているからです。

もっと早くに知っていれば、きっと息子も参加させてあげただろうと思います。 


実は私は以前キッズパークドリームシティーという、小学生までの親子の遊び場のあるアミューズメント施設の運営をしていました。 

遊びや体験からの学びのある時間と空間を創りたい!と、子供スタッフ体験や子供とスタッフ手作りの運動会などを学生バイトさんに企画してもらい、イベントを実施したことがありました。


その時に関わってくれた学生バイトさん、参加した子供達の活き活きとした輝きと成長、達成感や一体感が忘れられません。 

子供が主体になって、試行錯誤しながら失敗も含めて体感するということは、一番の学びだと実感しました。 


「やりたい!」気持ちを尊重することが、どれだけ素晴らしい学びにつながることか!! 


沢山の仲間と楽しみながら社会を疑似体験できるということは、夢ある未来につながっていきます。 

マーブルタウンさんの取組は、かつて私がやろうとした取組よりも格段に本格的で規模も大きく、やりたくても実現できなかった理想を見事に実現してくれています。 


なんて凄いエネルギー、パワーなんでしょう!! 


並々ならぬ努力と熱意がないとできないこと。 

子供達も楽しく貴重な体験ができているからこそ続き、さらに規模が大きくなっているのだと思います。 

実際に見学させていただいた時に、子供達の持つ行動力や熱気に圧倒されました。 


そして、その企画運営をされているぎふマーブルタウンのスタッフの皆さんの力には、ただただ感心・脱帽・尊敬するばかりです。 

体験型学習で社会のことを知る! しかも小学生対象。 


子供だけで参加する 最高です 

親がいない場所で発揮される力や才能が子供にはありますからね^_^


ぎふマーブルタウンがもっと沢山の子供たちの未来に繋がるために、大人である私たちができることを考え、協力応援したいです。 

頑張ってください!!

=======================

高崎さん、素敵な応援メッセージありがとうございます!!\(^o^)/


高崎さんは小学生対象フリースクールを主軸に、様々な活動を提供している“共育オアシスあいぎふ自由学校”の代表さん。

「自分らしく輝ける」人生を送って欲しいという思いから、学びの場、集いの場を創っています。


ぜひチェックしてみてくださいね!\(^o^)/

https://ameblo.jp/takasaki-coachi/


そしてぎふマーブル子育てカフェの講師もしてくださっています。

6月2日も来てくださるそうなので、ぜひ遊びに来てくださいね!(*´∀`*)

https://marbletown.wixsite.com/gifu/parent


引き続き、ぎふマーブルタウンへの応援メッセージを募集しております!

・ぎふマーブルタウンの好きなところ、共感するところ
・ぎふマーブルタウンへの想い
・クラファンへの応援メッセージ

などなど。自由なテーマでコメント欄やぎふマーブルタウンor住田へのDMにて送っていただけますと嬉しいです。


今後もより一層がんばってまいります!

応援よろしくお願いいたします!m(_ _)m


住田涼