2016/11/27 23:21
 
とよひかり珈琲体験プログラム『美味しい珈琲の淹れ方』


の、モニター体験1回目が本日無事に終了いたしました!

 

ご参加いただきましたみなさま、ご協力いただきましたみなさまありがとうございます!

 

 

プログラムの内容は、

①同じ珈琲豆を「サイフォン」「フレンチプレス」「ネルドリップ」と淹れる器具を変えた場合の飲み比べと、②お家でも簡単に始められる「ペーパードリップ」の淹れ方の入門編という内容でした。

 

最後にご協力いただいたアンケートを読ませていただくと、

「難しかった」というご意見が多かったので、次回までにもう少しわかりやすい伝え方を勉強していきたいと思います。

また、参加者募集についても「告知をもう少ししてもいいのでは」というご意見もいただいたので、そちらも今後の課題。

 

そして、いただいたアドバイス・ご意見を真摯に受け止めて、よりよい内容を目指していきたいと思います。

 

 

ちなみに、こちらのお写真は体験プログラムで提供させていただいたランチセットです^ ^

 

とよひかり珈琲店のお店づくりと農園づくりに多大なご協力をいただいたている、宇検村の古民家カフェ「あかはなま」さんに今回もご協力をいただき場所とランチをお願いしました〜♪

メニューは

・地場さんのお野菜盛りだくさんのマカロニサラダ

・さつまいもとかぼちゃのほっこり美味しい「だいだいスープ」

・島で獲れたエラブチ(ブダイ)のフィッシュサンド

 

これだけでも、十分な内容ですがそこにとよひかり珈琲プログラムをお邪魔させていただきました!

 

はじめて「教室」という形でさせていただき、教える側として改善点や勉強不足な面が多々ありましたが、和気藹々と楽しい時間と過ごさせていいただき感謝感激です。

 

次回は12月18日(日)に『珈琲の煎り方体験』を開催いたしますので、そちらもまた報告させていただきますね!

 

募集終了まで58日!

どうぞ「とよひかり珈琲プロジェクト」へ声援・ご支援よろしくお願いします!