Bun8

これまでに24回支援しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:兵庫県
  • 出身国:日本
  • 出身地:兵庫県

    幻の和牛『短角牛』を国産飼料100%で育てたお肉の味を知ってもらいたい!

    国内約0.2%しか飼育されていない短角牛に自分達で生産したトウモロコシを食べさせた牛肉は美味しいのか皆さんに確認していただきたいです。旨味成分が豊富な短角牛に、...

    FUNDED
    現在712,000円
    支援者67人
    残り終了

    【滋賀】紫式部のお衣替えをしたい!石山寺所蔵・未指定文化財の修復プロジェクト

    石山寺には奈良時代の創建以来、多くの経典文書類、建造物、仏像、紫式部や『源氏物語』に関する絵画等が伝えられています。これら文化財の中には修理の必要なものがありま...

    FUNDED
    現在4,554,000円
    支援者254人
    残り終了

    最高のロケーションでつくるローカルビールと共に感謝の気持ちをお届けします♡

    神戸の超地域密着型ローカルブルワリー、IN THA DOOR BREWINGです。今年の夏、醸造所が新しく六甲アイランドへ移転します。これを記念して最高のロケー...

    SUCCESS
    現在2,542,777円
    支援者106人
    残り終了

    漫画『紫電改343』若きパイロットたちの熱き闘いのエンディングを届けたい!!

    『紫電改343』は講談社の雑誌『イブニング』で連載中の戦記漫画です。2023年2月末で同誌の休刊が決まりました。しかし『紫電改343』を未完のまま終わらせたくな...

    SUCCESS
    現在21,133,430円
    支援者694人
    残り終了

    日本酒を呑んで、日本伝統様式の酒蔵と昔ながらの日本酒製法を次世代へ受け継ぎたい!

    東北地方会津磐梯エリアで創業130年余り酒造りをしている「磐梯酒造」。新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受けて大切に醸した日本酒が大量に余っており、酒造り継続...

    SUCCESS
    現在999,799円
    支援者127人
    残り終了

    お酒で繋がるコミュニティスポット、元酒蔵『灘五郷酒所』が日本酒の聖地に誕生!

    2022年4月29日、日本一の日本酒生産量を誇る「灘」に、日本酒文化を継承・発信する『灘五郷酒所』がオープンします。灘五郷酒所は以前500余年の歴史を誇る剣菱酒...

    SUCCESS
    現在1,472,900円
    支援者271人
    残り終了

    学生の夢を叶える|Chillい日本酒で日本酒を新たなステージへ!

    京都の「学生酒づくりプロジェクト」が、京都の酒蔵「若宮酒造」協力のもと、若者のための新しい日本酒づくりにチャレンジしたプロジェクトです。

    SUCCESS
    現在569,400円
    支援者114人
    残り終了

    2回目の挑戦!!西宮初の海洋ゴミ回収装置Seabinを設置したい!

    ”100年後も青い海を残す”ために、Ethical&SEAとして2台目となる「海洋プラスチックゴミ回収装置 Seabin(シービン)」を、今回は兵庫県西宮市に設...

    SUCCESS
    現在1,705,000円
    支援者225人
    残り終了

    六甲山のすぎの葉を使ってTHE KOBE なローカルビールを甲南大生と作る!

    100% KOBEなローカルエコノミーの力を体感するクラフトビールづくりプロジェクトです。IN THA DOOR BREWING (ビール醸造所)× ARIGA...

    SUCCESS
    現在472,500円
    支援者102人
    残り終了

    失われた幻の刀剣を復元したい!兵主大社御神宝刀剣復元プロジェクト

    滋賀県野洲市に鎮座する兵主大社の終戦時に失われた御神宝の刀剣2振を復元した後に、御神前に奉納し後世に末永く伝えていきたいと思います。皆様の温かいご支援よろしくお...

    SUCCESS
    現在1,281,000円
    支援者160人
    残り終了

    沖縄戦を戦った野戦重砲兵第23連隊の慰霊碑と兵士たちの想いを後世に伝える!

    第二次世界大戦の開戦から80年。博多の提灯職人 伊藤半次が家族に送り続けた戦地からの絵手紙と、半次が所属した「野戦重砲兵第23連隊」の部隊誕生、沖縄戦と部隊の終...

    FUNDED
    現在132,900円
    支援者27人
    残り終了

    天明8年創業の酒蔵復活へ!!銘酒「敷嶋」の、創業の地における再出発を応援しよう!

    2000年に幕を閉じた敷嶋。伊東家9代目伊東優は祖父の死をきっかけに酒蔵の復活を決意し、脱サラ。2020年に三重県の酒蔵のタンクを借りて敷嶋0歩目、2021年に...

    SUCCESS
    現在9,052,401円
    支援者602人
    残り終了

    千葉日本酒活性化プロジェクト 5蔵の純米酒で造るブレンド&樽貯蔵酒!

    「田の恵み、蔵の匠、地の水」をコンセプトに「千産千消」を目指した千葉日本酒活性化プロジェクト。五蔵の個性を活かした酒造りから、さらなる進化を遂げる【五蔵ブレンド...

    FUNDED
    現在364,500円
    支援者35人
    残り終了

    レア酵母で造る、夏のクラフト酒(6種)を皆様と飲み比べたい!

    現代では滅多にお目にかかれない「レア酵母」で日本酒を醸したい!私たち仙醸は、『発酵の面白さを伝える』べく、業界の常識”大規模・冬仕込み”を覆す新しい設備を導入し...

    SUCCESS
    現在2,502,500円
    支援者164人
    残り終了

    【純米吟醸】江戸時代創業、陸の今井の酒蔵「出世男」× 海の堺の復刻銘柄「金の鳩」

    日本の米のわずか0.12%しかない「無農薬の米作り」に取り組む堺の福祉事業所が、創業280年の奈良の老舗酒蔵と出会い、百舌鳥八幡宮の御神酒でもあった堺の日本酒「...

    SUCCESS
    現在2,149,611円
    支援者215人
    残り終了

    国宝 青井阿蘇神社 水没奉納刀 1000年先まで遺すプロジェクト

    国宝青井阿蘇神社の御神刀・奉納刀剣が令和2年7月水害で水没。この刀剣は相良藩を700年間守ってきた侍たちが使っていた刀。私達の宝物が錆び付いてしまいました。平安...

    SUCCESS
    現在35,488,243円
    支援者3,261人
    残り終了

    酒屋が街と一体となってはじめる「よろず屋 熊澤」を開きたい!

    新型コロナウイルスで経済が停滞する、「食都神戸」の街を再び元気にしようと、地元の酒屋が立ち上がる!日本酒・日本ワインを中心に、お酒とマリアージュを楽しめる食料雑...

    FUNDED
    現在1,364,600円
    支援者141人
    残り終了

    もうすぐ始まる葡萄の収穫とワイン造り。大阪ワイナリー応援プロジェクト!

    毎年春に「おおさかワインフェス」を開催してきましたが、今年はコロナ騒動で中止になりました。貯蔵庫や樽には行き場をなくしたワインたちがあり、その樽が開かなければ新...

    FUNDED
    現在3,832,714円
    支援者343人
    残り終了

    全国の酒蔵がコロナ危機に協働で立ち向かう日本酒プロジェクト2020~ Part2

    新型コロナウィルスに伴う飲食店の経営自粛やイベントのキャンセル等により、日本酒の販売量は壊滅的に減少しております。このままでは、来年の日本酒造りに必要な酒米の仕...

    FUNDED
    現在1,911,100円
    支援者243人
    残り終了