初めまして。
合同会社IZANAIの稲見(いなみ)と申します。
この度はプロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございます。

「世の中の男性たちに、いつも憧れられるカッコいい存在でいてほしい」

をテーマに、活動しています。
最愛の娘と(無表情ですみません…)

幼少期に母親を亡くし父親の背中を見て育ちました。
父は電気関係の仕事で、国内外を問わず飛び回りながらも、男手一つで僕と兄弟を育ててくれました。
どんなに大変な時も、どんなに辛い時でも絶対に弱音を吐かず、どんな時もカッコいい父親を見て、自分もそうありたいと強く思い、「どんな時も男性がカッコよくあるためには?」を常に考え努力を続けてきました。こうして見ると少し似てきたかもしれません

現在は、大阪梅田でメンズ専門の美容サロンを経営しながら
善人の心を磨くためのコミュニティも運営しています。
(「外見は内面の一番外側」という言葉も真理だなと思っています)

サロンの待合室ですメンズ脱毛・アイブロウサロン Baron's Club【バロンズクラブ】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000630667/
今回の挑戦を立ち上げたのも、同じ想いです。

◆このプロジェクトで実現したいこと◆

部屋着としてはもちろん優秀でありながら、外で着てもおしゃれでかっこいい、
"五感で感じるリラックス体験"ができる、メンズルームウェアを開発いたしました。
モデル:清水 皓介(シミズコウスケ)さんさらに、"五感"の一つ「味覚」を暖かく刺激し、心を穏やかにしてくれるチョコレートも開発しました。
※完成イメージです。

◆世の男性はルームウェアにこだわりが無い?◆

皆さんは『ルームウェア』を持っていますでしょうか?
自宅では、何年も着古したTシャツと学生時代のジャージ、
なんなら、インナーや肌着だけで生活をしている人も多いのではないでしょうか。
(お恥ずかしながら、僕も昔はそうでした…)

男性の睡眠時の服装アンケート(出典:LINEリサーチ)
https://lineresearch-platform.blog.jp/archives/36457519.html

LINE株式会社の2020年の調査では、睡眠時にパジャマやスウェットを着ている男性は75%とのことです。更にその中で、こだわったルームウェアを着ている人はとても少ないのではないでしょうか。

充実した休息を得るために、ルームウェアはとても重要です。
・寝つきが悪い
・疲れが抜けない
・リラックスできない
のように思っている方は、ルームウェアで改善の可能性があります。
ルームウェアに求めるものは大きく2つ。

①動きやすさ
②肌触り
です。
この条件は、被服環境学観からも“快適さ”を得る条件として欠かせないものです。

◆着心地が良く、何より美しいルームウェア◆

性能が優秀なルームウェアは多くあるのですが、その中でも『デザイン性が高い』ものが無いと思いました。
コンビニ・スーパーなどはもちろん、行きつけのバーや友人宅の食事などもに着ていけるようなデザインだと素敵だと思いませんか?あえてキメない服装から大人の余裕を感じます

実は、女性からも
・部屋着がダサくて幻滅した
・部屋着も清潔感があって好感度が上がった
という意見も多いのです。
このルームウェアはパジャマとしても最適になるよう、ファスナー・ボタン・フードなどを全て削ぎ落とし
寝る時にもリラックスできる
上に、シンプルで洗練された清潔感のあるデザインにしました。艶があり丈夫な高品質ベロア生地

表地の素材は高品質な『ベロア』を使用しています。ベロアは織物を毛羽立てて作られており、上品な光沢感となめらかな肌触りが魅力です。どこかクラシカルで高級感ある雰囲気が大人の着こなしを演出できます。触り心地もとても良く、周りの人が自然と触ってきてしまうほどです。70年代にブームになったベロア素材の洋服は、90年代にジェニファーロペスが頻繁に着用していた「トラックスーツ(上下セットになったスポーツ用ウェア)」に象徴されるように、ファッション業界で一般的になり現在でも人気の素材です。
シルクコットン生地裏地は高品質な『シルクコットン』を使用しています。シルクコットンは、シルクとコットンの混紡素材で、シルクの光沢と滑らかさ、コットンの吸湿性と保温性を兼ね備えた素材です。なめらかでサラッとした肌触り。ベロアのふわふわとした肌触りと相まって、極上の着心地を実現しました。

また、吸湿性・保湿性に加え、通気性・速乾性に優れてムレにくく、汗をかいてもサラッとした肌触りを保ちます。そのため、夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適に着用できます。また静電気も起きにくいです。

◆洗濯がしやすく、メンテナンスフリー◆

洗濯の簡単さにもこだわりました。いつでも清潔に着用できます。
ベロアは、起毛した生地で元々の汚れが付きにくい素材です。さらにシルクコットンは、耐久性に優れています。
一般的な洗濯機で洗うことができます。型崩れもなく、風合いもほぼかわりません。

・洗濯方法
洗濯機の弱水流で洗う。
脱水は、やさしく脱水する。
陰干しで、完全に乾燥させる。
※洗濯機のネットを使用すると、生地を傷めにくいです。
※柔軟剤を使用すると、肌触りがさらによくなります。
※色落ちが気になる場合は、単独で洗ってください。


「カッコをつけずともカッコがつく」
このルームウェアは、リラックスしながらも、あなたの好感度を上げてくれます。

色は黒一色のみです。
「何色にも染まらない」「暗闇の中でこそ星は見える」
男としての芯をぶらさず、色に頼らず本人の輝きを大切に、その輝きをを黒のルームウェアで作り出すことを表現しています。(少し中二病っぽく恥ずかしいコンセプトと家族に言われましたが…自分にとって大切な想いなので語らせていただきました!笑)
こだわり抜いた商品なので、たかが部屋着…と思っている方にはハードルの高い価格かもしれません。でも、大切な人へのプレゼントとしてならどうでしょう。
僕がプレゼントの時にいつも考えているのは
・自分ではなかなか買わないもの
・日々使えるもの
・サプライズ
です。このルームウェアは、その条件を全て満たしています。

自分で買って着ていただくのはもちろん、このルームウェアを"大切な方へのプレゼント"としても使っていただくことで、
世の中の男性が皆、良いルームウェアを着る文化を作りたいと考えています。

そして、プレゼントするだけでは面白味がありません。
ブランドのテーマでもある"五感"。まずはその感覚の中の一つ「味覚」を刺激するためのこだわりの「チョコレート」も一緒に販売いたします。

◆世界でただ一人。ガーナの地域指定のカカオをチョコレートにできる職人◆

チョコレートを製作してくださるのはショコラティエールの増田佳愛(ますだかなる)さんです。茨城県取手市チョコレート工房「ラトリエ・ドゥ・カナルショコラ」(L’atelier de Kanaru chocolat)と増田さん

増田さんは大学時代からガーナのカカオ生産者支援活動に取り組み、現地で生産者と交流を続けてきました。
活動をする中で、ガーナでは政府がカカオを一括管理しているため、買取価格が低く、仕事に対するモチベーションも持ちにくいなどの課題を知りました。

その後、カカオ原料専門商社で働きつつ、カカオに関する知識や輸入のノウハウ、チョコレート製造の技術などを学び、自分にできる社会貢献と文化貢献を形にしたいと工房を開設。世界で初めて、ガーナのエンプレーソ・アマンフロム村のカカオ豆を地域指定で輸入することにも成功し、世界各国から厳選したカカオ豆を使って本当においしいビーントゥバーのチョコレートを製造しています。

お会いして話を伺った際に「カカオと愛で人と人を繋いでゆく」というテーマに深く感銘を受けました。
「カカオに関する社会的・文化的な問題を解決に導き、カカオを通して社会的・文化的に貢献する」ことを使命としているのです。これまでカカオの生産者、輸入者、製造者、購入者の4つの立場を経験してきた増田さんだからこそ作ることができるチョコレートであると確信しています。

◆こだわり抜いた素材と製法"ビーン・トゥ・バー"で作るチョコレート◆

増田さんの「ラトリエ・ドゥ・カナルショコラ」のチョコレートは、味にとことんこだわっています。

カカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)ができるまでの全工程を自社で一貫管理して製造する「Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)」という製法で作られています。

通常の製造スタイルでは、カカオ豆の「原産地」と、製菓用チョコレートの「一次加工メーカー」と、最終製品に仕上げる「製菓メーカー」とそれぞれの役割が分けられています。

この場合、チョコレート自体の味わいは一次加工メーカーが提供する製菓用チョコレート(クーベルチュールと呼ばれます)に依存するため、完成したチョコレートの違いがなくなっていきました。

安価で均一なチョコレートの利点はもちろんありますが、
2000年代以降から現在にかけて、ショコラティエによる高級チョコレートの中にはビーン・トゥ・バーのムーブメントは進みつつあります。ビーン・トゥ・バーの製造工程は

カカオ豆の生産→加工→発酵→乾燥→(日本に届く)
→品質検査と選定→粉砕→焙煎→磨砕→調合→調温→整形→冷却


一つのチョコレートができるまでに果てしない工程があり、全てにこだわりを持って生み出されます。

チョコレート部分に使用しているのはガーナ産のカカオ豆と北海道産の甜菜糖・ココアバター。
添加物は一切使用しておりません。
甜菜糖は体を温める作用があり、体に優しく、すっきりした甘みでカカオ豆の風味をひきたててくれます。
一口食べれば、大量生産のチョコレートとは全く違うものであることを実感します。
カカオ豆は苦いというイメージがありますが、苦味よりも断然強く感じるのは芳醇な風味です。実はカカオはれっきとした「果物」であり、カカオ豆は果肉に包まれた種子の部分なのです。
じっくり味わうと、優しい甘さの中に果実であるカカオ豆のフルーティーな香りや酸味が口の中に広がり、後味も爽やかです。

たくさん食べたい気持ちになってしまうのですが…今回ご提供するものはたった1粒のみです。
増田さんが全身全霊を掛けて作ったその一粒で味覚から"五感"を広げてください。

そうして作ったチョコレートに『エルダーフラワー』のリキュールを忍ばせています。
「マスカットのよう」と表現される甘くフルーティな香りを持ち、デトックス作用やリラックス効果が期待できます。
その高貴な香りは、フランスのファッションブランド“メゾン・マルタン・マルジェラ”の香水にも使われています。
お酒が苦手な方でも大丈夫な、微量のアルコールを入れる事で鼻に通る香りとコクや味わいを深く感じられるようにしております。


リターンについて

❶チョコレート1個+送料 ¥1,500
❷ルームウェア1着+送料¥41,000
❸ルームウェア1着・チョコ1個セット+送料¥42,100
(オリジナルショッパー付き)
❹ルームウェア×2着(10%OFF)+送料 ¥74,300
❺ルームウェア・チョコ×2セット(10%OFF)+送料 ¥76,280

さらに、私が経営するメンズ美容サロンBaron's Club【バロンズクラブ】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000630667/
での美容コースセットもお出しします。
ルームウェアを機に、本物のカッコいい男になっていただきます!!
❻ルームウェア・チョコ+送料・眉スタイリング(6回)(10%OFF)¥67,840

❼ルームウェア・チョコ+送料・全身脱毛(10%OFF)¥57,940
❽ルームウェア・チョコ+送料・全身脱毛完了コース(15回)(15%OFF)¥316,600

※当方の眉スタイリング・脱毛は医療行為ではございません。
脱毛は照射(SHR・IPL)での対応になります。
また、薬剤の処方の際も医療クリニックと業務提携し、オンライン診療▶薬や薬剤の処方をしております。

ルームウェアサイズ

スケジュール

2023年12月 募集開始
2024年1月 募集終了
2024年2月中旬以降 リターン発送
※本当にしっかりとした商品をお届けするため、最大限の努力をいたしますが、
リターンの発送が遅れてしまう可能性があります。何卒ご了承ください。
発送の過程などは活動報告にて発信いたします。

資金の使い道

商品仕入れ代金 約15万円
人件費 約10万円
広告宣伝費 約5万円
クラウドファンディング手数料 約6万円

最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今回のプロジェクトを通じて引き続き、
「世の中の男性たちに、いつも憧れられるカッコいい存在でいてもらうためのプロジェクト」
を進めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/01/08 19:00

    こんにちは!!皆様の熱いご支援のおかげで開始1日で目標金額を達成することができました!!ありがとうございました!!表題に移りますが先日2回目のルームウェア撮影を行いました。モデル兼友人:熊澤 翼さん(神戸のヤング衣料店というところで店長として勤務しています)かなり良い古着置いてます!!場所:l...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください