自己紹介

はじめまして。Goと申します。

この度、当ページをご覧頂きましてありがとうございます。

まずは簡単に自己紹介させていただきます。


僕が二郎系ラーメンで働こうと思ったきっかけは、

約3年前、動画編集の仕事をしていた時に行ったお店が豚星さんでした。


そこには今のD麺の店主、柴崎さんが立っていて、

ビジュアルも味も完璧なラーメンに感動したのを覚えています。


これは動画編集してる場合じゃない!と思い、

大好きな富士丸が東浦和に店舗展開するという事で、そのお店に約2年間勤務していました。


そのあと元々独立の意思があり、

色々なパターンのラーメンを知りたいと思っていたので、

柴崎さんに頼み込み、D麺で修行しました。


僕が目指してるラーメン屋は「ラーメン屋=怖い」ってイメージを払拭

アットホーム且つ、スピーディーな接客を心がけて、

味のクオリティは勿論、お客様を少しでも癒せるような、来てよかったと思えるラーメン屋を目指していきます!


これからもよろしくお願いいたします。


このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトでは一人でも多くの方に

「ラーメン屋って怖い」「ラーメン屋って暑苦しい」というイメージを払拭していただき、

二郎系ラーメンの美味しさを体験

していただきたいと思っています。


そのために

・ラーメンギフト券

・一日バイト権

・一日店長権

など様々なリターンを用意しました!


D麺最終日には自分で考えた限定をやらせていただき、朝イチから何人並んでいただきました🙇‍♂️


私たちの商品・お店のこだわり

僕が今までラーメン屋さんで働いてきて、

お客様との会話の中でいちばん多い質問が

「おすすめってなんですか?」と聞かれる事です。


【豚ノヴァのこだわり①】

勿論、全部なのですが、やっぱり初めてのお客様には

「ラーメン」を食べていただきたいです。

豚ガラ、チャーシューの素材本来の味をふんだんに効かせて、

豚ダシMAXのスープをお楽しみください。


【豚ノヴァのこだわり②】

お客様には味だけではなく、

サービスにも満足していただきたいと思っております。


そもそも、私がラーメン事業を立ち上げたいと思ったきっかけは

「ラーメン屋って怖い」「ラーメン屋って暑苦しい」などのイメージを払拭したいからです。



お客様に対して最高のラーメン、最高のホスピタリティを提供します。


スケジュール

《スケジュール》

・9月クラファンページ公開

・リターン品の発送開始(11月予定)

※一部商品は時期がずれこむ可能性がございます。予めご了承ください。

・試作、プレオープン(9月下旬予定)

・グランドオープン(2023年10月1日予定)


資金の使い道

・リターン品の制作、配送料(約25万)

・開店準備資金(約100万)

・CAMPFIRE手数料(約25万)

として使用させていただきます。

最後に

このプロジェクトに興味を持ってくださりありがとうございます。

僕が3年前にラーメンを食べて感動したあの瞬間をきっかけに全てが始まりました。

今度は僕があの感動を与える側になりたいと思い、この度独立をします。


豚ノヴァにいらっしゃる全てのお客様が

味も接客も満足してくれる。

そしてまた足を運んでくれる。

そんな店舗になれるといいなと思っています。


ご支援のほどよろしくお願いいたします。


店舗の詳細

『豚ノヴァ -国分寺本店-』

・東京都国分寺市本多2丁目1-14

※営業時間等詳細につきましては豚ノヴァTwitterをフォローお願いします!

https://twitter.com/buta_nova


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください