【ネクストゴールに挑戦します!】(11/19追記)

皆さまのおかげで、目標金額の50万円を達成することができました。
ご支援やシェアしていただいた皆さま、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます!!

目標は達成しましたがもっと多くの方に、薬膳は特別なものでも難しいものでもないと知ってもらいたい。体に入れるものを整えることで、毎日を快調に過ごせるこんな方法もあるんだよって伝えたい。

そのために、ネクストゴールは目標金額を上げることではなく、支援者数を増やすことを目標としたいと思います。


【目標】

支援者数100人 ➡「漢方茶(体を温めるお茶)2包」を支援者様全員にプレゼントします!

支援者数200人 ➡「牛ほほ肉ハーブスパイスカレー」を支援者様全員にプレゼントします!


「ここ最近こんな不調があるから、この漢方茶飲もうかな」「季節の変わり目だから調子が悪くならないように今日の晩御飯はこれにしよう」

こんな風に気軽に薬膳が手に取れてふつうに食卓に並び、セルフケアに使える日本になりますように。ぜひ、周りの方と一緒に味わっていただき、一緒に元気になっていただきたいです。

身近になんとなくの不調に悩んでいる方がいらしたら、ぜひ教えてあげてください。


ーーーーーーーーーーー以下本文ですーーーーーーーーーーーーーー

自己紹介

はじめまして。氣生薬局 代表の久保田佳代です。

漢方歴30年、東京都豊島区で漢方の氣生という薬局を経営しています。

今から30年程前、私は昔の町医者のようにヒトと向き合い気軽にココロの会話をすることによって、根治治療が実現することが漢方の世界にあることを知り、カラダとココロの両面から治療が行える漢方を志しました。

患者さんと接する中で、身体の赤信号や悲鳴は、心からくる内因的要素が多いことに気づきました。

心理カウンセラーとして心のケアをお手伝いしながら、漢方薬剤師として体のケアをし、ココロとカラダに正面から向き合っています。

ココロもカラダも、本格的な不調におちいる前に、自分自身の体にもともと備わっている自然治癒力を高めて本来の自分を取り戻していくことが大切だと考えます。

東洋医学では「薬食同源」という考え方があり、薬と食べ物は同じ健康を守る源であるという意味を持ちます。

「自分で自分をケアするために、薬膳(食養生)を気軽に毎日の生活に取り入れられるように・・・」

そんな思いから、漢方茶、薬膳鍋キット、薬膳カレーなどを次々にリリースしてきました。

今回はじめてのクラウドファンディングで、なんとなくの不調を感じている人や、不調はないけれどもっともっと毎日を快調にすごしたい全ての人へ、身近に感じて頂ける薬膳を届けたい!

”食”のセルフメディケーションで、本来の健康な自分で毎日を過ごすお手伝いをさせてください。


このプロジェクトで実現したいこと


安心、安全でおいしい薬膳料理を気軽に皆さまの食卓へ届けたい!

"You are what you eat." 

私たちの身体は食べたものでできています。

でも、忙しい現代に生きる私たちは体に不調が出ていなければ、もしくはちょっとした不調くらいであったら自分の身体や食べるもののことを二の次、三の次に考えてしまうかもしれません。




東洋医学には「未病」という考え方があります。

未病とは病気と健康のあいだの状態です。自覚症状はあるけれど、検査では異常がないといわれる状態や、病院に行くほどではない何となくの不調、冷えやむくみ、肩こり、頭痛。。

東洋医学では未病も治療が必要と考えます。古代中国では食事で健康に貢献し、未病を治す「食医」が最も位が高く、敬意をもたれていました。

その考え方を忙しい現代人に合わせて気軽に簡単に取り入れられるようにと、漢方に30年たずさわってきた薬剤師として、漢方茶や薬膳キットなどの商品のリリースを続けてきました。

ふだんのちょっとした不調を食事でケアする。そのための方法をもっと皆さまに知っていただき、実感していただきたいです。




漢方茶をつくった経緯

“漢方薬”のイメージは?と聞くと、値段が高い、長く飲まないと効かない、髭のおじいさんの様な答えが返ってくることが多いです。漢方薬を購入しようと薬局に並んでいる漢字で書かれた処方名に目を引かれますが、いったい私に合った処方は何なのだろう?と立ち止まってしまい購入に到らないこともあります。

そんな手に取りづらい漢方薬よりも、もっと気軽に漢方を取り入れる方法はないのか?

もともと漢方薬は煎じて飲む処方が多いので、これをお茶として飲むのはどうだろうか?と考えました。

草根木皮で作られた漢方茶は、大宇宙からの自然の恵みを小宇宙である人体に、素晴らしいエネルギーとして届けてくれる最高の飲み物だと思うのです。




プロジェクト立ち上げの背景

人の身体は食べ物で出来ています。食つまり人を良くするものと書きます。
”命は食にあり、食誤れば病いたり、食正しければ病自ずと癒える”
東洋医学では、これを「薬食同源」と表しました。
草で楽になるという薬を、この薬膳という食として日本の食卓に少しでも届けたい。
まずは知ってもらいたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました.


リターンについて

【漢方茶】

<漢方の氣生オリジナル漢方茶とは>

漢方歴30年の女性漢方薬剤師が開発した、食品に分類される生薬の草根木皮や種・果つぼみ・花などを乾燥させて、お茶として飲む新しい【天然のサプリメント】です。

漢方と言うと、マズイ・苦い・臭い・高い・長期戦といったイメージがありますが、 健康茶のように飲みやすくする事で続けやすいという特徴を持ち合わせているものが漢方茶です。 ココロとカラダに草根木皮のエッセンスがバランスをもたらすでしょう。

オリジナル漢方茶は現在26種類あるため、「どれを選んだらよいのか分からない」というお声も多くありました。今回はクラウドファンディング特別企画として、東洋医学によるあなたの体質見立てを行い、その結果とコメントを付けてあなたに合った漢方茶をお選びします。

<飲み方>
ティーカップに、ティーバッグ1袋を入れ、熱湯を注いで2~3分程度浸し、振り出してお飲みください。2~3杯(約400~500ml)お飲み頂けます。


【究極の楽膳らーめん】

2023年9月3日に薬膳らーめんキット『究極の楽膳らーめん』を発売いたしました!


昨今のバリエーション豊かなラーメン激戦時代に、「薬食同源」という東洋医学の概念から 何千年も前から食べられていた小麦の麺ではなく、あえてグルテンフリーで玄米100%の麺を使い
生薬のエキスをふんだんに使った唯一無二のスープレシピで、五臓六腑に染み渡るスープと共にお米の麺をすする有りそうで無かった薬膳ラーメンです。
薬という漢字は草冠に楽(らく)と書きます。字の通り草で楽になるという意味です。
究極の楽膳らーめんは、その草である生薬のエキスで身体も心も楽に楽しくするというわけです。
漢方薬の煎じ薬のようにスープに染み出る生薬そして浮き具には25種類の厳選された草根木皮で 五臓六腑に元氣をお届けします。

草の冠を生薬となす
その湯と玄米100%のグルテンフリーの氣生米麺が織りなす
究極の薬膳ラーメン!


内容:薬膳スープの素15.5g・薬膳浮き具26g・薬膳出汁3袋・氣生米麵200g・ごま油2袋
薬膳ラーメンキット(2人前)


【楽膳火鍋キット】

漢方薬剤師が考案した、自宅でかんたん♪本格!薬膳火鍋&薬膳鍋キット
薬膳と言っても、作り方はとても簡単です!
鍋キットに、お肉や季節のお野菜、キノコ類など、好きな具材を入れるだけ!
本場にいるような感覚が味わえます!
身体を温めたい、気の巡りを良くしたい、元気をチャージしたい。
寒い季節に、一度お試しくださいませ。〆はラーメンがおすすめ。

原材料・内容(2~3人前)

【浮具】なつめ、やまいも、竜眼肉、唐辛子、八角、山楂肉、けん実、蓮の実、枸杞の実、花椒、茴香 
【スープ】アンジェリカの枝、宇金、シナモン、みかんの皮、生姜、蒸し生姜、オケラ、リコリス、丁子など十数種類


【楽膳鍋キット】

楽膳鍋(白)は、山椒の香りが広がり、ピリッと痺れる感じで体がほっこり温まります!(山椒は別袋になっているので、辛さを調節できます)

原材料・内容(2~3人前)

【浮具】なつめ、やまいも、竜眼肉、白きくらげ、花椒、山楂肉、菊芋、枸杞の実、菊花、 みかんの皮、昆布、茴香
【スープ】宇金・生姜・シナモン・リコリス・エゾウコギ・紫蘇・アンジェリカの枝・クミン・よもぎ
(2~3人前)


【辛★楽膳火鍋αキット】

辛★楽膳火鍋αキット 辣麻(ら~ま~)(赤)は、
麻辣の“辣”を基調とした辛さと薬膳としてのこだわりが特徴で辛旨く身体が欲する美味しさです。その辛みの秘密は2種類の唐辛子。薬膳の出汁と“辣”が奏でるハーモニーに、カラダもココロも釘付けに。
(別袋の唐辛子の量を調節して、お好みの麻辣味をお楽しみください)

原材料・内容(2~3人前)

【スープの素】
香鼓・当帰枝・宇金・シナモン・みかんの皮・オケラ・リコリス・生姜・蒸し生姜
クローブ・当帰の葉
【鍋に浮かべる材】
なつめ・やまいも・竜眼肉・唐辛子・八角・山楂肉・けん実・蓮の実・白きくらげ枸杞の実・青山椒・花椒・茴香
(2~3人前)

【辛★楽膳鍋+キット】

辛★楽膳鍋+キット 麻辣(ま~ら~)(白)は、
麻辣の“麻”を基調とした辛さと薬膳としてのこだわりが特徴でクセになる美味しさです。
その美味しさの秘密は2種類の山椒。花椒の痺れと青山椒のさわやかな香りが引き立ち、最高の”麻“を演出しています。
(別袋の山椒・唐辛子の量を調節して、お好みの麻辣味をお楽しみください)

原材料・内容(2~3人前)

【スープの素】
シナモン・エゾウコギ・蒸し生姜・紫蘇・当帰枝・宇金・生姜・オケラ・クミン・よもぎ・リコリス  
【鍋に浮かべる材】
なつめ・やまいも・竜眼肉・白きくらげ・花椒・青山椒・山楂肉・菊芋・枸杞の実・昆布・菊花・みかんの皮・茴香・唐辛子


●楽膳鍋・楽膳火鍋の作り方●

① お水1.5~2リットルを鍋に入れ、スープの素(不織布)を入れる。10分程沸騰したあと、浮き具の材を入れる。② ①が沸騰したら鍋に具材を入れる。※具材を火の通りにくいお肉から入れ、そのあとキノコ・野菜等を入れる。③ 具材に火が通ったら、薬膳だし2~3袋を入れ20分ほど弱火で煮る。※ 別包の山椒・輪切り唐辛子はお好みの辛さに調節しながら入れてください。※ 〆には、うどん・ラーメンや雑炊がおすすめです。


【カレーなる楽膳 カレーDEリフレッシュ】

原材料・内容(4~5人前×2)

【ホールスパイス】クミン、唐辛子、コリアンダー、カルダモン、フェヌグリーク
【パウダースパイス】クミン、ターメリック、コリアンダー、シナモン、フェヌグリーク、エゾウコギ、ミント

カルダモンやミントなど爽やかな風味のスパイス入り!その他、8種類のスパイスをブレンド。辛味が少なく優しい味とさわやかな香りがGood!!


【カレーなる楽膳 カレーDEクリーニング】


原材料・内容(4~5人前×2)

【ホールスパイス】クミン、唐辛子、コリアンダー、カルダモン、フェヌグリーク
【パウダースパイス】クミン、コリアンダー、ターメリック、クローブ、オレンジピール、カルダモン、フェンネル、
スターアニス、紫蘇

 季節や環境の変わり目は食欲がなくなる事がありますよね…。
そんな時は9種類のスパイスブレンドで内臓のお洗濯をしましょう!
味と香りの絶妙なバランスがナイス!!


【カレーなる楽膳 カレーDEパワー】


原材料・内容(4~5人前×2)

【ホールスパイス】クミン、唐辛子、コリアンダー、カルダモン、フェヌグリーク
【パウダースパイス】クミン、ターメリック、コリアンダー、クローブ、ヤマイモ、シナモン、サフラワー、レッドペッパー

 9種類のスパイスブレンドで、パンチのきいた辛味を。

たまらなく旨い!!



<<カレーなる楽膳>>
漢方歴25年以上の女性漢方薬剤師が、東洋医学や漢方・薬膳の考えを気軽に食卓に取り入れられるよう、日本人になじみのあるカレーキットをつくりました。
作り方はとても簡単!10種類以上のスパイスをブレンドした本格薬膳スパイスカレーがご自宅で作れます!

美味しさのヒミツは「テンパリング」
調理の最初(材料を炒める前)にホールスパイスを油で炒め、その香りをしっかり油の中に引き出してから、その他の具材を炒めるテンパリングという調理手法です。

作り方は添付の冊子をご参照ください。
4~5皿分×2回分作れます。

<材料(4-5皿分)>
・にんにく、生姜
・鶏肉・・・400g ※鶏肉はお好みで豚肉などに変えても◎
・たまねぎ・・・中2個
・カットトマト缶・・・400ml
・塩・・・3g
・水・・・200ml ※水200mlはお好みで豆乳やヨーグルトに変えても◎
・オリーブオイル・・・適量


【氣香粉】

薬剤師がつくった門外不出の配合、なんでも使える魔法の香辛料!
中国の香辛料である五香紛をベースに、10種類の草根木皮を独自の配合で創った
「魔法の粉」というべきシーズニングです。
炒め物、サラダやカレーに加え、チャイやコーヒーに、
パイやクッキーにデザートシーンでもお楽しみ頂けます。

原材料・内容

肉桂・丁香・大茴香・陳皮・クコの実・花椒・小茴香・生姜・五加参・宇金

内容量 20g


【野汲粉】

日本人は漢字で書ける植物、
つまり風土や季節に合った植物の草根木皮を身体が欲しているのです。
草根木皮の薬味が身体も心もそっと調えてくれます。
和食や中華の下味や、ひとふりでプラス旨味、プラス変化を感じて頂けます。

原材料・内容

紫蘇・菊いも・山薬・昆布末・よもぎ・山査子・エゾウコギ・花椒・クコ・生姜・リコリス・塩

内容量 20g


【野汲ふりかけ】

身体に必要な素材をそのまま食す。水や土という畑で育まれた素材をご飯はもちろん、サラダやパスタにふりかけ、ひと味上の美味しさと健康の極みをお試し下さい。


原材料・内容(1.5g×15包)

連銭草・紫蘇・桑の葉・柿の葉・羅布麻・明日葉・紅花・麻子仁・青皮・生姜・昆布黒胡麻・白胡麻・リコリス末・海苔・塩・ごま油・薬膳だし


 【氣香チョコ】

原材料・内容(4g×12個)

カカオマス、アガベシュガー、ココアバター、氣香粉(シナモン・丁子・大茴香・陳皮・枸杞子・花椒・小茴香・生姜・エゾウコギ・宇金)カカオ67% 

氣香chocoは、中国の香辛料である五香粉をベースに、10種類の草根木皮を独自配合した「魔法の粉」氣香粉(きこうふん)を練りこみました。自然の恵みを活かした唯一無二のレシピ+アガベを使用したシュガーレスチョコレートです。 



スケジュール

12月  クラウドファンディング終了

2024年1月  リターン発送


資金の使い道

薬膳をもっと広めていくためのイベントやセミナーの開催、広告宣伝費などに使わせていただきます。

ファンからの応援メッセージ

・KM様より 50代女性
氣生薬局の久保田先生と出会うきっかけは、母の短くも濃い2年間の介護が終わり激しい喪失感と脱力感に襲われうつ状態を心配した友人に紹介されました。漢方はちょっと時間がかかると思っていましたら、1月経たずにうつは解消していました。薬膳はヨーグルトに振りかけたり、鍋やカレーなどのいつも食しているものが薬膳だと知り、大変身近に感じました。薬膳と身構えるのではなく、ちょっと付け加えるだけでも薬膳となるのがうれしいです。アラ還ですが、健康的な生活を送っていくために、漢方と薬膳はずっとお付き合いしていきたいと思います。

・漢方茶マイスター協会の皆さまより
東洋医学についてまったく知識のないところから漢方茶マイスターの講座に参加しましたが、陰陽五行説などの基本的な概念から楽しく面白く解説してくださるので毎回講座に通うのが楽しかったです。脱線、雑談も多かったですが(笑)どの生薬がどのように作用して私たちのからだをいいバランスにもっていくか、ということが理解でき、自分だけでなく、周りの人や家族にもアドバイスできるので役立っています。今回のクラウドファンディングでもっともっと薬膳を広めていっていただきたいです。

・MK様 40代女性
薬膳鍋が好きで特に寒い時期はよく食べています。食べた翌日はいつもお通じが快調で身体に力が巡っている感じがするのでとてもいいです。

・MT様 30代女性
最初、漢方茶と聞いて「飲みにくそうだな」と実は思っていましたが、意外と飲みやすかった。むくみがスッキリするのでいつも棄輝茶を飲んでます。

・EM様 40代女性
小学生の息子は花粉の時期になると、「あのお茶ちょうだい」と言ってきます。桶通茶飲むと症状が楽になるのが体感できているのだと思います。

・TK様 40代男性
海外出張が多くて、時差で眠れなかったのが満眠茶を飲むと眠れるので、出張時は欠かせません。

・NN様 30代女性
薬膳火鍋は小学生の息子も好きで、「カレーの味がする」と言ってよく食べてくれます。カレーに入っているスパイスと同じ生薬が入っているんですね。私はカレーの味、あまり感じなかったですが(笑)子どもの味覚は敏感なんでしょうか。鍋を食べ終えたあとのスープにも生薬のエキスがたっぷりなので、もったいないからそれをそのまま薬膳カレーに使っています。



【氣生薬局のご紹介】

所在地   〒170-0005 東京都豊島区南大塚1丁目47-5 EDELFRAU 1F

TEL/FAX  03-6304-1554 / 03-6304-1559

営業時間  月~金曜/9:00~19:00(第2、4水曜除く)、土曜 9:00~13:00(漢方茶マイスタースクール開講)

定休日   第2・第4水曜、日曜、祝祭日

詳しい地図はこちらをご覧ください


最後に

漢方薬局を構えて20余年が経ちます。薬局内でマンツーマンでオーダーメイド漢方薬の処方をメインにしてきました。しかしながら、もっと多くの人たちに東洋医学の概念や漢方や薬膳を知っていただきたい。そしてご自身でケアをしていただけるようなアイテムはないか?と商品の企画開発を続けてまいりました。現在漢方茶は26種類、薬膳15種類ほどを販売しておりますが、なかなかご家庭の食卓にお届けするには一薬局ではハードルが高く意識と商品を一緒くたにお届けができず、歯がゆい思いでおりました。クラウドファンディングでしたら、もっと多くの方々に想いと知識と商品を届けられるのではないかと考えました。どれほど東洋医学の教えに気づかされることが多いか?どれほど薬膳で身体や心が楽になるか?是非この機会に東洋医学と薬膳に触れてほしい。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/01/26 10:00

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2023/12/27 14:45

    クラウドファンディングが終了し、リターン品の準備を着々と進めています。こちらの写真は、「カレーなる楽膳」。今回たくさんの方にお申し込みをいただいたカレーキットを作っています。ホールスパイスとパウダースパイスがオリジナルのブレンドでセットになって入っている商品です。今、ホールスパイスがキチンと並...

  • 2023/12/11 09:56

    「漢方薬局が提案するお気軽薬膳」〜〜食卓に薬膳を広めたい〜〜という思いで始めた、初めてのクラウドファンディングが12月10日、終了しました。当初の目標金額が開始15日で達成し、ネクストゴールの100人も終了1時間前に達成!最終的には103人の方にご支援いただきました。これからリターン品の準備を...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください