皆様ご支援本当にありがとうございます!!

6月26日より開始したクラファンファンディングですが、

皆様のご支援・応援のおかげで開始19日目にして目標の150万円を達成しました!!!


こんなスピードで集まると思っていなかったため、

またや一同驚きと感謝の気持ちでいっぱいです!!

本当にありがとうございます!

第一目標達成したわけですが、

セカンドゴールに設定した300万まで残りの期間もう一踏ん張りしたい…!!!

ということで、残り約2週間でどれだけ踏ん張れるか、チャレンジしたいと思います!!!

ご支援金はまたやをデザインしてくれるアーティストさん達のデザイン資金として使用させて頂きます!!

皆様引き続き、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下本文ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご覧いただきありがとうございます!

はじめまして、寺内光大(ちょこ)と申します!

18歳の夏に「沖縄でゲストハウスを営む!」と宣言し、琉球大学に進学。

準備と気合いを積み重ね10余年が経ちました。

まずはこの場をお借りして、またやの土地探しから建築まですべてに関して

多大なるご協力を賜りました父兼オーナーの寺内光夫に心より感謝申し上げさせていただきます。

栃木に住んでいるにもかかわらず、海外にいた私に代わり土地を探していただいたり

持ち前の圧倒的なコミュニケーション能力で設計事務所をはじめ、あらゆる関係先を作っていただいたり

金銭的にも口にするのもはばかられるレベルでご支援いただき(生きているうちに返すのが目標!!)

父なくして、今日のまたやはあり得ません。

重ね重ね心より御礼申し上げます。

そんな立派すぎる父に恥じぬようこれから頑張ってまいります!!


ちゃっかり数年前には〇十万かけてしっかりプロに依頼して勝手に沖縄のPVも作成しました!笑


周りに助けられまくり、いよいよ今年2023年の夏に沖縄県名護市呉我にて

ゲストハウス「またや」を開業します!


いわゆる観光地の沖縄っぽさがない、山に囲まれ落ち着いたこの場所で

何度でもまた来たいと思ってもらえるような

集う人たちが飾らず自然体で居られるゲストハウスをつくります!

7つの客室(4人部屋×2、2人部屋×1、女性専用4人部屋×2,女性専用2人部屋×1、ファミリー部屋×1)、女性専用エリアと飲食店を併設したゲストハウスになります。

約5m×4mの野外スクリーンあり!

近いうちにアースバッグサウナやジャグジーも設置予定。

集落から少し離れた静かな場所で、目の前にはマングローブがあり

2025年には車で10分の距離にテーマパーク完成予定!

私たちも驚きましたが、なんとゲストハウスの裏手では蛍も見れます!

ゲストハウス周辺

ゲストハウスができるまで

またやは名護市と今帰仁村との境目あたりに位置し

車だとパイナップルパークまで10分、古宇利島まで20分

美ら海水族館まで30分で行けます!

そしてなんと2025年には車で10分の距離にテーマパークが開園予定!!

羽地内海

古宇利大橋

美ら海水族館

本部町八重岳の桜

 




県産ヤギ肉と気仙沼産のサメ!

ゲストハウスまたやでは飲食店も併設しており

そこでは私が育てている臭いを抑えた新鮮なヤギ肉料理と

気仙沼産のサメを使ったサメバーガー専門店SAMEYA直伝のサメ料理を提供します!!

↓SAMEYAのインスタグラム

https://instagram.com/sameya_foodtruck?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

ヤギとサメ、どちらもあまり馴染みのない食材だと思いますが

これが美味いんです!!!ぜひご賞味あれ。

県産食材を用いた沖縄料理も提供予定なのでぜひ一度遊びに来てください!

ゲストハウス内に7部屋ある客室を

地元沖縄の若手アーティストたちに表現の場として提供します!

ゲストハウス「またや」は寝泊りする機能だけではなく

集まった人たちがやりたいことを共有し合いそれぞれの「やりたい」を実現できる

また誰もが自然体でいられる場所にしたいと思っています!

肩書や立場関係なく、自然と対等であれる場所。

応援したり、一緒にやってみたり...

そんな触媒として機能することを目指しています。

また、地元呉我に暮らす人たちが「楽しそうだから」とふらっと遊びに来たり

暇つぶしに来てくれるような場所にもしたいと考えています。

このゲストハウス「またや」の由来は

沖縄の方言でまたねの意味を持つ「またやー」からとりました。

一度の縁で終わりではなく、何度でも来たくなるような場所でありたいという思いと

会う約束がなくてもいつかまた会うことを疑わない姿勢で生きてきた

私のモットーに合わせて決めました。

私が原宿で飲食店の雇われ店長をしていた頃

本気で取り組んでいる趣味や

いつか仕事にしたいことを試せる場所としてお店の一角を無償で提供していました。

自家焙煎のコーヒーやレモネードを販売してみたり

撮りためてきた写真を展示してみたり。

やりたいことを楽しんでやっている人たちと過ごす時間はとても楽しくて

試してみた人たちからも感謝や喜びの言葉を頂けることが多く

非常に大きな幸福感を得ると共に多くのことを学ばせていただきました!

この経験から

ゲストハウスでも客室のデザイン

ハンドメイド雑貨や写真の展示・販売

POP UP STOREやワークショップの開催場所

としての貸し出しなど様々な形で開放し、気軽に挑戦できる場として

皆さんと一緒に楽しみながら成長していきたいと思います!


ゲストハウスをつくるにあたり、色々な人と一緒に造っていきたかったので

地元沖縄の若手アーティストたちに客室を提供し、デザインしてもらうことにしました。

ここで表現を試すことで今後の足がかりになったり

将来を考えるヒントになれば良いなと思っています!

私自身どのような部屋に仕上がるのか全く分からないので

出来上がりが非常に楽しみです!

資材価格の高騰により、各部屋の制作費用が当初の予定より大幅に増となってしまいました。今回まずは150万円を第一目標として、ご支援をお願いしたいと思っております。

皆様にご支援いただいた資金は、各部屋の制作費及びキャンプファイヤーへの掲載手数料(17%)に充当させていただきます。

そしてもしファーストゴールを達成しましたら、ネクストゴール300万円を目指したいと思っております。

<内訳>

・各部屋の制作費: 250万円

・掲載手数料  :   50万円


※リターンは今後追加される可能性がございます。

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

みんながやりたいことを気軽に試せる、自然と自然体になれる。

そんな場所をゲストハウスまたやで作っていきます!

サウナやジャグジーを設置したり、畑をやったり、ヤギを飼ってみたり

宿泊者と一緒に地域の豊年祭に参加してみたり。

今後もみなさんのやりたいこと、私たちのやりたいことを一緒に楽しんでいきたいです!

共感いただける方、また、興味を持ってくださった方は

ぜひ温かいご支援をどうぞよろしくお願いします!

  • 2023/07/31 11:58

    いよいよ本日終了!!!皆様、日々またやを応援してくださり本当にありがとうございます!!!先日知り合いを集め、プレオープンパーティーを開催いたしました!沢山のお祝いの言葉やお花、贈り物等、誠にありがとうございました!!!メンバー皆で前日4時まで、ヘトヘトになりながら作業したことはいい思い出です!...

  • 2023/07/13 21:32

    クラファンを始めて約2週間!既に90%以上のご支援が集まっており、こんなスピードで集まると思っていなかったため、またやメンバー一同驚いています!!ご協力頂いた皆様本当にありがとうございます!またや一同心より感謝いたします!最近のまたやの進捗ですが…オープンまでいよいよ残り1ヶ月を切りました…!...

  • 2023/07/02 12:39

    クラファンを始めて7日目!沢山の方から暖かいご支援を沢山いただき本当にありがとうございます!!皆様のお陰で目標達成まで2/3のところまで来ることができました!皆様誠にありがとうございます!!!!また、ゲストハウスの進捗ですが…いよいよ本格的にアーティストさんたちとの内装がスタートしました!!7...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください