エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら


はじめまして。
信州松本発、シンガーソングライターの884(はやし)と申します。
音楽を通じて信州の発信・活性化を目指して、主に松本市や千曲市などの長野県内、関東を中心に活動しています。


今回は、このコロナ禍の中、「沢山の人に音楽を聴いて欲しい!」というただそれだけの想いから、会場チケット代及び配信チケット代を一律¥500というワンコインワンマンライブに挑戦する、ツカダコージさんをただただ応援したい!
そんな想いから、ツカダさんにはライブパフォーマンスのみに集中してもらうべく、ご本人にお願いしてワンマンライブスタッフの1人として運営に携わらせて頂くことになり、このプロジェクトを立ち上げました!
本プロジェクトで集まった金額は、全額(手数料・経費を差し引いた)ツカダコージワンマンライブ「BOY NEXT DOOR〜カランコエが咲く頃〜」の運用に使用させて頂きます。

この時勢の中だからこそ、一人でも多くの方がやりたいことを応援し合える様な
一緒に大切な先輩の応援をしていただくことで、共に夢を見ていきたいです!


【ライブ詳細】
2020.12.18
ツカダコージ One man live
「BOY NEXT DOOR〜カランコエが咲く頃〜」
会場:下北沢近松
開場18:30 開演19:00
料金¥500(会場及び配信一律)

出演:ツカダコージ


チケット予約(※40名限定)
https://ws.formzu.net/sfgen/S16121311/
配信チケット購入ページ
https://twitcasting.tv/c:chikamatsu/shopcart/20489






ツカダコージYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/villagetkm

ツカダコージオフィシャルウェブサイト
https://kojimusiclove.themedia.jp/

884ウェブサイト
https://www.884.website/

884アイスクリーム友の会YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvZ8pDFcHJZIKyYBJJQmZxQ

このプロジェクトで実現したいこと

「ただただ沢山の人に音楽を聴いて欲しい!」
というツカダさんの想いを最大限応援したい!それだけです。
少しでも開催のための費用やサポートメンバーさん方のためになればと思います!


プロジェクトをやろうと思った理由

長い付き合いになる先輩なので、善くも悪くも理解しているし、得意不得意も分かっているつもりの方です。持ち前の、瞬間の情熱や想いで突っ走ることができる熱量には、僕自身今まで助けてもらってもきました。
その反面、猪突猛進するあまり、後先やそこに発生するリスクや負担などは考えず、発生した場合には自身で抱え込んでしまう部分があるので、今回の挑戦の、そんな反面を少しでも手助け出来たらと思い、このプロジェクトを立ち上げるに至りました。

資金の使い道

全額(手数料・リターン制作費を差し引いた)ツカダコージワンマンライブ「BOY NEXT DOOR〜カランコエが咲く頃〜」の運営費に使用させて頂きます!


リターンイベント日時

2021.1.9
「すなっくビレッジ」
会場:大井町 アレ!?ソレ!?これ!
時間 19:00〜
閉店 22:00予定


2021.1.18
ツカダコージ×884ツーマンライブ
「BOYS NEXT DOOR〜カランコエが咲いた頃〜」
会場:八王子 papa beat
開場 19:30 開演 19:50
配信開始 19:50
前売り¥2000 当日¥2500(1ドリンク別途)

出演:ツカダコージ/884

最後に

過去に2回、僕自身クラウドファンディングを利用して、制作やイベントをさせて頂き、応援・協力してくれる人や助けてくれる人がいてくれることの心強さ、温かさを実感しました。
今このご時世だからこそ、人と人はそうやって助け合いながら、支え合いながら、夢や希望を絶やさない様に挑戦していくことが求められると思います。
一緒に応援して頂くことでそんな瞬間を共有したいし、今プロジェクトによってそんな応援のカタチを示すことで、少しでも多くの人達が手を取り合うキッカケにもなったら嬉しいです。
ご拝読頂き有難うございます。

884


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2020/12/18 17:32

    取り急ぎ、皆さんのご協力のおかげさまで、プロジェクトを終えることができました!本当にありがとうございました!これから「誰かのために」という動きはスタンダードになっていくと思っています。いや、それがスタンダード、正解となるように頑張っていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!一緒に応援...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください