はじめに・ご挨拶

まえがき

2020年…、地球は、新型コロナウイルスによって侵略され、数々の人々、著名人の命も奪っていった…。

人は見えない敵を恐れマスクを取り合い、消毒液が売り場から消えた…。

各国で外出禁止の命令がでて、破ると法に触れ罰則になる国まであるという。

日本にも、4月16日東京都.緊急事態宣言発令。

不要不急の外出は控えるよう要請が出、

会社員は自宅で在宅ワークに、学校は休校になった。

街から人が消え、お店は次々と潰れていった…。

そんななか、潰してたまるものか!と奮闘する下町の小さなBARの従業員たちの物語りである。

この出来事は、必ず未来に語り継がれるものになるだろう。

商品・お店が作られた背景

2017年、その店はオープンした。

当時、その店にはママ、と呼ばれる店長がいた。

実際は男性だがドラァグクイーンという奇抜なメイクや衣装を身に纏い女装をする。おまけにダンスチームに所属するダンサーだ。

この店の従業員たちは皆、何かしら一芸できる、いわゆるエンターテイナーである。

ダンサー、ものまね芸人、マジシャン、演奏者、歌手、アイドル、などなど、

幅広いジャンルの個性ある従業員たちだ。

そして2020年1月、店長が夢を追いかけるという事で辞めることになった。

ちょうどその頃から新型コロナウイルスが足跡も立たずに忍び寄ってきたのだった。。。

商品・お店のこだわり

ママが辞めたあとも残ったメンバーでなんとかやり続け、あの奇抜な格好にはインパクトでは勝てないが、従業員たちは個々の待ち合わせた能力でお客さんに楽しんでもらえるよう必死で対応する。

毒舌スナイパー MAI

ハニカミマジシャン ミョン

京都からの刺客! アートギャルまい

世界を旅するバックパッカーDJ

ゆうたろう

ミーティングではぐいぐいくるのにバイト初日、2日目は来なかった 

源氏名れん

それぞれ、個々の一生懸命さが伝わるのか常連さんも少なくない。

その店のこだわりはというと、まるでハリウッド映画に出てくるかのようなアメリカンなインテリアだ。

カウンターにはポップコーンが作れるマシンが置かれ、できたてのポップコーンが注文できる。スパイスも数種類から選べるのがいい。

居心地がいいのか開店から閉店までいるお客さんもいた。

新型コロナウイルスが日本に来るまでは…。

2月に入り、益々客足が減った…。

最初は正直、ニュースなど見ていてもSARSのときと同じですぐ収まるだろう、大したことはない、とタカを括っていたのが間違いだった。。

お店からはお客さんが減り、街からは人が消えた。

ライブハウスでは、クラスターが起こり、エンターテイナーは、次々と仕事がキャンセルになった。

客が減った店はアルバイトのシフトを削り、潰れる店もあった。

その店もまたその一つで、すでに背水の陣だった。。。

従業員たちは死活問題。

絶対にその店を潰すまいと立ち上がった。

試行錯誤し喜んでもらえるメニューをかんがえた。。。

リターンのご紹介

リーズナブルなプランから、お店を1日貸し切りにできるプランまで幅広くご用意しました。

スタッフたちが一生懸命考えたプラン、エンタメならではのプランもあるので是非ご覧いただきたい。

※このプロジェクトは、万が一、目標金額に達さなくてもご参加いただいたお客様に対するリターンはさせていただきますのでご安心ください。

プロジェクトで実現したいこと

従業員たちや、常連のお客様でもう一度賑わうお店づくりを実現させたい。

資金の使い道・スケジュール

恥ずかしながら滞納している家賃の完済、従業員たちのエンターテイメントにかかるパフォーマンスの向上。レッスンや備品購入など。

最後になりますが、お店へのアクセスは、江戸川区南小岩。

JR総武線小岩駅より徒歩3分ほど。

DEEPな街小岩にディープなBARです。

正直、もう諦めてお店を閉めるのは簡単です。

しかし、スタッフたちが一生懸命頑張っている姿を見て、お店をまだ閉めるわけにはいかない、無くなったら行き場をなくしてしまうのではないか、と思い、スタッフたちのために何かできることを考えました。

私自身、このクラウドファンディングを終えたら、従業員たちにお店を任せようと思っています。

皆さまのお力が必要です。

どうかご協力お願いいたします。


東京都江戸川区南小岩8-10-1

相國ビル-201

電話 0366579898

※掲載している写真等は許可を得ております。

<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください