【テーマソングを作る】存続の危機である伝統工芸品、尾張七宝・七宝焼の魅力を知っていただくツールとして、同じく歴史ある和楽器でテーマソングを作るプロジェクト発祥の地七宝町の最後の跡取りである田村有紀。技術を磨くことが大前提でありながらも、七宝焼の魅力を知っていただくきっかけ作りにも力をいれたい!

_________________________________
2019.6.9追記
 \皆様のおかげで100%超え!ありがとうございます!!/
そこでストレッチゴールを設定させていただきます

■120%超えた場合・・・①CDに皆様のお名前をクレジット!
■130%超えた場合・・・①+②全員にオリジナル手ぬぐいプレゼント!
■140%超えた場合・・・①+②+③CDに曲を追加

あたたかいご支援、本当に有難う御座います。
最後まで全力でいかせてください。よろしくお願いいたします!
_________________________________


明治16年創業 伝統工芸品 七宝焼の窯元
田村七宝工芸の五代目 田村有紀です。

現在、四代目の父、田村丈雅が当主です。
代々技術を受け継いでまいりました。


【残り8軒】消滅寸前の伝統工芸
七宝焼発祥の地、愛知県七宝町(現・あま市七宝町)に現存する窯元は
わずか8軒、どこも跡継ぎがいるという噂は聞きません。


わたしは職場で遊び、手伝いをし、作品に囲まれて育ちました。


昔は小さな町に100や200の窯元がありましたが、
工程数が多く制作の材料費もかかる宝飾工芸品のため、

窯元は激減、現存残り8軒。わたしが最後の跡継ぎです。


こんなに美しい七宝焼や日本の技術が消えてなくなるのは悲しい


世界中の人に知ってもらった上で消えるならまだしも、
知られもせずただひっそりと消えていくのは耐えられません。

過去にもクラウドファンディングをさせていただきました。

みなさまのおかげで、
七宝焼を知っていただくための動画制作をテーマに実施し164%で達成。
動画は世間で高い評価をいただきました。

※過去のクラウドファンディング詳細はこちらをクリック

クラウドファンディング成功という実績も評価いただけ、その後のお仕事にも繋がりました。
本当に有難う御座います。

多くの方がこの動画を見てご連絡をくださるようになりました。
再び皆様と一緒に未来へのきっかけを作らせていただきたく、
お力をお貸しいただけますとうれしいです。


\今回は七宝焼のテーマソングをつくりたい!/

突然何を言い出したかとお思いの方が大多数でしょう。ごもっともです。


テーマソングを作りたいというその理由は、

①コロナ時代だからこそ、七宝焼の魅力を広めるためにテーマソングをオンラインツールのひとつとして活用したい!もちろんオフライン(ライブや観光イベントなど)でも今後使わせていただきます


②伝統工芸の魅力を様々な角度から伝えたい。
自粛の最中でも、出来ることはある。音楽や映像など音やビジュアルのちからは絶大。
伝統工芸の魅力を様々な角度から伝えたい。


③わたしは18才で上京し武蔵野美術大学に通いつつ芸能事務所に所属し
年間200本のライブに8年間出続けたという経歴があります。今は和楽器、津軽三味線を勉強中。
そこも活かしたい(現在はフリーランス、ライブも年間3本程度で、基本職人です)


④挑戦を続けたい

デザインを学び、ライブで音楽シーン学び、ビジネスを学び、
美しいものをただ美しいでしょと提示するだけでは弱いと感じました。

こんなにも歴史と技術のあり愛されている日本の工芸ですが、
物と情報があふれる今の時代、制作とともに発信も考えていかないと埋もれてしまいます。


美しいは大前提、技術を磨くのはあたりまえ
挑戦する活動スタイルこそが未来への鍵
職人は常に先駆者です

切磋琢磨していくのはもちろんです。
目新しいことをすればよいという話ではないこともわかっています。
わたしは職人です。でも、止まっていることは私には合いません。


ただ良いものを作って家でだれかが見つけてくれるのを待つのは違う。
さらにエンターテインメントの魅力、パワーを知っている私としては、
テーマソングからも七宝焼の背景を作っていきたいのです。


動画サイト、SNS、昨今 目にするビジュアル物の強さは誰もが承知済みかとおもいます。
わたしは七宝焼の魅力を、伝統工芸の魅力を、多方面から余すことなく伝えたい。
後継者不足の時代、職人って職業自体が楽しいことを伝えたい。



いろんな職人のスタイルがあっていいとおもう。
歴史や技術、大切なものを守るためには、そうじゃないといけないとおもう。


さらに、
最近、講演会の依頼が増えました

多方面から攻めていく活動スタイルがご評価いただけ、
講演会のお仕事をいただくことが増えました。

ただ話すだけでなく、いろんな伝え方をしたい。
皆様にいただく時間を全力で良いものにしたいのです。
七宝焼の魅力を余すことなく伝えたいのです。
作るだけでなく、伝えるための力をつけたい。
音楽をわたしなりの武器にしたいのです。

七宝焼は日用品ではなく宝飾工芸品です。
宝飾品の為す意味はなにかというと「人の心をどれだけ豊かにできるか」かとおもいます。
あたたかくなったり、うれしくなったり、なにかを思い出したり、ドキドキしたり。

宝飾品や音楽はエンターテインメントとして親しい部分もあるかと思います。
なにより、お客様にすこしでもわくわくしほしい。

(自身が弾くことに関してまだ練習中で拙くて恐れ多いのですが、
イメージだけでも共有させていただけたらと思い動画を貼らせていただきます)


不要不急という言葉について考えました。
衣食住が最優先かとは思います。
ただ、人間はあたたかさや美しさ、不要不急のものが必用です。
歴史や伝統とは、つまりアイデンティティーかと思います。

最近、津軽三味線をはじめました。音や音楽の力を改めて感じています。
テーマソングは同じく日本の伝統芸能である和楽器を使用してお作りさせていただく予定です。
音楽というツールがあることで、伝統工芸に興味がないかたへの導入にもつながると思います。


伝統工芸の魅力、技術を守るため、お力をお貸しいただけますと嬉しいです。



お世話になっているかたがたから、
応援メッセージを頂きました!本当に有難う御座います。


【津軽三味線・琴奏者でわたしの先生。形式にとらわれないステージ。そして、
和楽器の楽しさ、音を奏でて人が豊かになる幸せを教わっています。 松元ヒロキさま】


【わたしが初めて音楽やステージに触れた際、たくさんの機会をくださり、
大切なことをご指南くださり、そこからずっと見守ってくださっています。 高谷祐介さま】


【音楽を、まさに知識や技術からクリエイトし表現する実力派アーティスト。
こんなに美味しそうに音楽を料理する人すごい。ご縁をいただけて幸せです。川嶋志乃舞さま】


KASANE CHUBUという中小企業技術屋集団の発起人でもあり、町工場の跡継ぎ、
そして医者であるというパラレルキャリア×熱量の塊で、尊敬している経営者さん。迫田邦裕さま】



【 リターン品 一覧 】

◎お一人で複数のコースを選択いただくことも可能です

・応援コース! 1000円   
大切に使わせていただきます・・・!
①お礼のメールをお送りさせていただきます


・応援コース! 3000円   
大切に使わせていただきます・・・!
①お礼のお手紙をお送りさせていただきます


・CD+ZINEコース  7000円

エンタメをお届けさせてください。いつも有難う御座います。

①七宝焼のテーマソングを収録したCD (3曲予定)サイン入り
②ZINEとは自己出版冊子のこと ※語源はmagazine(マガジン)から来ている
むかしからこっそり作っていたZINEを完成させて発行します
③お礼のメール
④ステッカー
⑤七宝キーホルダー


・10まいかってもいちまんえーん  10000円

①CD ×10枚
②お礼のメール
③ステッカー
楽曲、素敵なものをつくるので、布教いただけたらうれしいです。



・七宝焼のデザインを抽出したオリジナルスカーフ 12000円

①七宝焼作品をデータ化しスカーフのデザインにしました、デザインはおたのしみに!
シフォン素材/サイズは90×90cm ※画像が仮です

②CD
③お礼のメール
④ステッカー



・七宝焼 限定価格商品①  23000円

①通常販売価格 28,000円の小物作品を今回限りの特別価格で
「黒猫七宝ペンダント」
②CD
③お礼のメール
④ステッカー

ギフト包装ご希望の場合、
「ギフト希望」と書いていただけましたらラッピング+手渡し用の袋を添付させていただきます。



・七宝焼 限定価格商品②  34,000円

①通常販売価格 42,000円の平面の人気作品を今回限りの特別価格で

薔薇 七宝額
おうち時間が長い今、おうちで少しでも心が豊かになりますように
・七宝サイズは3寸×5寸(約9cm×約15cm)
・額縁込のサイズは 20cm×33cm程度
②CD
③お礼のメール
④ステッカー



・オーダー制作!七宝焼 限定価格商品③  63,000円

①通常販売価格 75,000円〜のオリジナル額商品を
今回限りの特別価格でオーダーしませんか?
◎七宝でより良く表現出来るようご希望の雰囲気を伺いこちらで意匠化させていただくかたちになります
◎デザインは相談しつつ決めることが可能ですのでご安心ください
ZOOMでお話しながらすすめましょう
・七宝サイズは3寸×5寸(約9cm×約15cm)
・額縁込のサイズは 20cm×33cm程度

②CD
③お礼のメール
④ステッカー



・講演会開催権コース  100,000円

①講演会の開催権(コロナが落ち着いたら・・・◎)
田村有紀が講演会に伺います。必要とあらば津軽三味線で一曲歌います。
・交通費は別途いただきます
・日本国内の行ける範囲でのご相談となります
・講演会のお客様は10名〜
・講演テーマは要相談
※期限、日程につきましては講演会の実施可能と判断しましたらこちらからご連絡差し上げます。
よろしくお願いいたします。

②CD&ZINE  5名分セット
③お礼のメール
④ステッカー


【支援金使用用途】
・楽曲制作代金 3曲分
和楽器使用の七宝焼テーマソング2曲、和楽器での音だけの曲を1曲予定
・作曲費、楽曲アレンジ、レコーディグ、編集、デザイン、CD制作、印刷代
(作詞は田村有紀です)
・その他リターン品制作費用(スカーフ、ステッカー、ZINE)
・七宝焼材料費
・制作費
・発送費用
・CD以外のリターン品の制作費用
・ジャケット撮影、トレーラー映像など制作代
・クラウドファンディング運営会社への手数料


最後に

現状、最後の後継者です。消したくない。
やれることは全部やりたい。
私のやり方はスタンダードモデルではないかもしれない。
でも、わたしなりの一点突破方法はオールラウンダーなこと。
表現者でありつづけ技術を磨いて提示し続けていくこと。
先駆者であり続けること。


今回コロナウイルスで、見えない敵に怯え不安や先の見えない未来に押し潰されそうな気持ちにもなります。でも、私は折れずに技術を磨きながら発信し続け、声を上げ続けないといけない。

今わたしが微力ながら出来ることを考えた結果、自粛し、出来る限り家にいて感染拡大を防ぐのはもちろん事、それでもこうして炎を燃やし続けることかと結論しました。

皆様も、健康にお気をつけいただき、心身ともにお元気にお過ごしください。あたたかくおいしいごはんが毎日食べられ健康でいられますように。そして、コロナ禍が落ち着いた頃、ライブや展示会などで元気にお会いできることを楽しみにしています。

明るい未来を作る種まきとして、応援いただけたら幸いです。




<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


  • 2022/10/10 10:59

    【職場 解体再生プロジェクト】消滅寸前の伝統工芸「七宝焼」の未来を作るみなさまお元気でしょうか?以前はご支援、本当にありがとうございました。田村七宝工芸 田村有紀です。皆様のおかげで、また新しい挑戦をスタートさせていただくことが出来ます。新たなクラウドファンディングを立ち上げました。https...

  • 2020/12/12 10:48

    こんにちは!すっかり12月なかば冬を感じる季節です。冬ってなんだかどきどきします。なんでだろうさて、みなさま、大変お待たせいたしましたが、リターンのお品はとどきましたでしょうか?ありがたいことにたくさんのかたにご支援頂きましたので幸せな気持ちになりながらここ数日でたくさんのリターンを梱包梱包梱...

  • 2020/12/03 13:09

    【ニュースで取り上げていただけました!】2020.12.2放送NHK名古屋「まるっと」昨夜、放送されました夕方のニュース。なんと7分弱も放送いただきました。ありがたいです。【特集】尾張七宝伝統つなぐ挑戦https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20201203/300...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください