2018/05/08 20:27

BugMo BARで三方良し!

BugMo BARをみなさんに食べていただくことで

①消費者

②農家さん

③コオロギの生産

に対して、WIN-WIN-WINな関係を築くことができます!

今回ご紹介するのは、

①消費者に対する"良し"です。

BugMo BARについての意見をもらうため、

私たちはいくつものジムやスポーツストアの方々にご協力いただいています。

インタビューをしてみると、ジムのトレーナーの方々は口を揃えてこのように言います。

「お客さんにはできるだけ、食事から自然なプロテインを取ってほしい」

「プロテイン製品は、プロテインだけに特化しているから体の自然なバランスが崩れてしまう」

一方で、そういったジムに通っているお客さんたちは

「食事からたんぱく質を取ろうとすると余分な脂質も一緒に取ってしまい、太ってしまう」

「食事よりプロテイン製品の方が、効率的。普段から食事を作る時間がない」

とおっしゃいました。

それらの意見を元にポジショニングマップを書くとこうなります。

 

 

BugMo BARは、

悪性の脂質が少ないコオロギを一匹丸ごと使用するので、余分な脂質が少なく、

自然な栄養バランスを持っています。

これで、

ジムのトレーナーの方々や、ジムに通う方々のモヤモヤを解決することができます。

 

今回はBugMo BARによる消費者に対する"良し"について、でした。

おしまい!