2024/05/19 14:00

皆さん、こんにちは。温かいメッセージやご支援に心から感謝していますありがとうございます

17日(金)15時過ぎ、西川寿美礼さんとの第6回Facebookライブを行いました。昨日の活動報告に続き、そのリポート第2弾です。

昨日は、当社で働くスタッフ・立山里佳さんとその娘さんとのエピソードを伝えました。
ライブ中にも少し紹介した、現在、中学3年生の娘さんが3カ月前に送ってくれた感想を以下に掲載します。
(改行や太字部分は私が加筆。)



-----------------------------------------
これまで読んできた専門書や解説本は自分から理解しようと読み進めなければ、内容を理解することが難しい印象をもっていました。
母から荒木さんの話や仕事の話を聞くことも多く、その中で「舞台裏」の面白さに興味を持ったのだきっかけで読み始めました
荒木さんの本には、実例が多く含まれているので、ビジネスの知識がない私でも「会社の行いが人の心を動かす」という現象が想像でき、同じ思いを抱きました
中でも、飲食店のコロナ禍での取り組みは、心を動かされました。農家や酒造の人たちの舞台裏を知ることで企画が成功したことも素晴らしいことですが、自分の状況が立ちふさがる中、自分とつながる人たちと共に良い方向へつなげた取り組み自体が「舞台裏」として、印象的でした

私は荒木さんの本から、人の魅力も、見えにくい頑張りや気遣いに触れた時に、好感を持つことで付き合いが続いていくのだと感じました。読み始めた時は「ブランディング?」と、身構えていましたが、読み進めるうちに、自然と知らなかった言葉も理解ができるようになりました。
また、面白くなり、続きが気になって、学校の朝自習の時間に一気に読み終えました。読み終えた後には、社会や働くことに興味が高まり、社会を深く学べたと誇らしい気持ちになりました。ありがとうございました。
-----------------------------------------------
過去5回のアーカイブは以下より視聴できます。

・第1回:4月12日配信
・第2回:4月19日配信
・第3回:4月26日配信
・第4回:5月 3日配信
・第5回:5月10日配信

次回のFacebookライブ(第7回)は今週の金曜日。24日(金)15時過ぎより40分前後の予定で開催します。

西川さんのFacebookのタイムラインで流れます。

ぜひリアルタイムで、あるいはアーカイブでご視聴ください。