1. 応援しています!頑張ってください!

  2. 負けるな!
    性別は関係ない。能力のある人が、相応しい進路を選べる社会に!国の宝を応援しよう。

  3. 応援しています!頑張ってください!

  4. 地方出身の女子は志を持って、周りの意見に振り回されない強さを、そして我々大人は政治も巻き込み、平等な機会を提供できるよう、協力して働きかけをしていかなくてはなりません。一緒に頑張って行きましょう!

    • totomess
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/28 15:48

    未来の女性の可能性を広げていく素晴らしいプロジェクトだと思っています。応援しています!

  5. 西日本出身の地方女子東大生です。地元の進学校でさえ「女子だから近場の大学で」という声も依然として聞かれ、自分の恵まれた環境に感謝する日々です。地方女子学生のみなさんが、もっと自分らしく進路選択ができる社会に近づくことを願っています!

  6. 私自身も地方出身で、10代にもっと広い視野をもって進路を考えられていたらと思う一人です。素敵なプロジェクトだと思います。頑張ってください!

    • Chikachee
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/28 14:32

    応援しています!頑張ってください!

  7. この活動が年明けに二歳になる長女や来春に生まれてくるであろう次女の選択肢を広げるのにつながることを願っています。お送りいただくノートは長女への誕生日プレゼントの一つにします。

  8. 応援しています!頑張ってください!

    • ypkn
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/28 12:18

    プロジェクトを応援させていただきます!

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • somi3001
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/28 12:06

    「地元に残るのが当然」という価値観を内面化して、実家から通える範囲しか志望校に入れず外を見なかったことを、大人になった今でも時々ふと思い出しては苦々しく思います。
    そんな思いをする子たちがもう出てこなければ良いと心から願います。活動を応援しています!

    • ikaho918
    • 6件の支援者です
    • 2023/11/28 11:56

    地方出身の母がいて色々な話を聞いてきたので、このプロジェクトの必要性を切実に感じます。
    大学生主体で運営されているのもすごいです!これから活動を追いながら応援していきますね!!

  10. 応援しています!頑張ってください!

    • studycloud
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/28 10:27

    私も地方格差をなくしたいという想いで、学生時代に東大毎日塾を立ち上げました。

    YourChoiceProjectさんはイベント開催や調査、政策提言など、当塾にはできない活動を継続的に実施しています。

    YourChoiceProjectさんが掲げる「地方女子を取り巻く、進路選択上のジェンダーギャップを解消」も当塾が掲げる地方の教育格差解消を目指す中で、解決すべき課題です。

    取り組みは違えど、同じ方向を向いていると思いますので、全力で応援させていただきます!

    • kenkendx
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/28 09:12

    私は都会から地方へ移り塾講師をしているが同じ思いだ。私の目の前にいる生徒の後押しはできても、他にも数多く日の目を見ない子がいるはずだと思っていて、このプロジェクトでそんな子たちの世界が少しでも拓けるものとなればと思っております。

  11. 応援しています!頑張ってください!

  12. 応援しています!頑張ってください!