2024/05/16 10:16

5/3 岩手県大船渡のクラファン支援者からの熱烈なリクエストにより『ジンリキシャー』遠征してまいりました。この日は、8年ぶりに開催される五葉神社の例大祭で、地元では歴史あるお祭りとのことで、久しぶりに地元お子様はじめ皆さんが集まるということで、ジンリキシャー出動を依頼されました。

実際に参加してみると、馬は出るは山車は何台も出るは、かなり大きなお祭りで、昨年参加した神田明神の神幸祭を思い出しました。

私は列の最後について、ジンリキシャーを披露、その後、山車が集まる中学校にて、皆様に乗ったり変身して頂きました。お祭りの山車は各集落から出るそうですが、今は若い人材がいない集落もあり、引手がおらず参加できない山車(トラックに乗せて走ってました)もありました。

日本の伝統行事が色々と時代の波におされて消えていく時代、それを守ろうとする人と今の時代を感じました。各地域には歴史ある祭りなどの行事があるのを改めて思いました。