2023/07/14 20:00

こんにちは!村本です^^


皆さまからのたくさんの温かいご支援が1つ1つ積み重なり

ついに本日7/14にネクストゴールの550万円も達成することができました!!

本当に本当にありがとうございます。



金額自体もすごいなぁ…と感動しているのですが、支援者の方から届くメッセージの1つ1つを読むたびに胸が熱くなります。

ここから始まる“ヒュッゲの森の物語”を、支援者の皆様と共に、そしてそれを通して新たに出会う方々と共に育てていけることが一番の喜びです。



2年前、初めての出版の際に、初めてクラウドファンディングに挑戦しました。

その時にご支援くださった方々はなんと264名!

クラウドファンディングを通して初めて出会った方も多く、そして今でも繋がってくださっている方がたくさんいると思うと勇気を出して挑戦して本当に良かったです。


7月20日の終了まで残り6日。


最後の6日間は前回のチャレンジを超える『300人の対話体験』をファイナルゴールとして、最後まで挑戦したいと思います。


そこでお願いです。


残り6日で『300人の対話体験』の実現を目指すために

ぜひぜひ、このプロジェクトページを

SNSなどでシェアしていただけないでしょうか?

https://camp-fire.jp/projects/view/681245

(ご支援の締め切りは7月20日23時59分までです)



『300人の対話体験』を実現するべく、

ヒュッゲの森のテーマである「対話」を

誰でも気軽に体験することができる

参加型コミュニティなども追加リターンとしてご用意しました。



その名も「月1対話部」!


irodori Brandingが大事にしていて、ヒュッゲの森のテーマでもある「対話」を誰でも気軽に体験することができる価格もリーズナブルな<3ヶ月限定の参加型コミュニティ企画>です。


毎月あるテーマ(絶対的な正解のない問い)を掲げて

対話を通して自分の意見を広げ深めるというマニアックな企画(笑)


例えば…

「どれくらいのお金があれば人は安心なのか?」など。


マニアックですね(笑)


ジャッジのない対話とはどういうものなのか?

自分の意見を育てるとはどういうことなのか?


など、これからの時代に必要な感性を使った思考力をもっと養いたい人へ。


自分とは違う業種・価値観の人が集い、対話し、

同じテーマに対する様々な考え方に触れることで

思考の柔軟性や新しい選択肢が生まれる。


そんな場になったら嬉しいです^^





そして今回、もう1つの目玉企画!?として

ついに私の夫が登場してくれることになりました!笑


村本彩の夫が初登場!\夫婦対談!/

本音で語りあえる仕事とパートナーシップの秘訣



『起業家であり、妻であり、ママである村本彩の旦那さんは一体どんな人!?』


対談相手には初登場の夫を迎えて、

起業の道を選んだ妻とのパートナーシップを夫目線から徹底解剖していく企画です。


これまであまりじっくり語られることのなかった

村本家のパートナーシップについて赤裸々対談します!


2018年、2人の小さな子供を育てながら起業した妻を

当時どのように思っていたのか?


夫は会社員としてあえて仕事は変えずに北杜市への移住、

そして現在は単身赴任中など

この5年特に変化の大きかった村本家。


さまざまな環境の変化に対して、

それぞれどんな想いで

どんな対話を交わしながら進んできたのか?


そして、変化をプラスに活かし仕事も

パートナーシップも

どんどん好転させていく秘訣とは??


村本彩にとってかけがえのない存在である

家族の関係についてお話していこうと思います!


いつもとはちょっと違う村本彩の顔が見られるかも!?

夫婦漫才をお楽しみください(笑)




最後に・・


「ヒュッゲの森のオープンに何かお祝いを贈りたいのだけど

 インテリアに合わないと心配で…」


といった嬉しいご相談をいただくことが増え

(ありがとうございます〜涙)


皆さんのありがたいお気遣いを何か形に残るもので

これから始まるヒュッゲの森の物語を育んでいけたらと思い


ヒュッゲの森のグリーンをコーディネートしてくださっている

グリーンライフコーディネーターの曽我菜穂子さんが

植物を選んでお名前と一緒に施設に飾らせてて頂くプランも

僭越ながらご用意させていただきました!


また、屋外ガーデンは

“ヒュッゲの森食べられるお庭プロジェクト”と題して

これからSOWERSさんと共に

ヒュッゲ内での体験を充実させていきます。


ガーデンプロジェクトはDIYワークショプなども

今後開催していく予定です。

ネクストゴール以降にご支援いただいた資金は

施設内外ともに、彩り豊かな空間になるように

そしてヒュッゲの森での体験が充実するように使わせていただきます。



既にご支援くださっている方も

最後の追加リターンにご興味あれば

改めてのご支援も…最高に嬉しいです!

(欲張ってすみません!汗)


ネクストゴール以降にご支援いただいたものは

ヒュッゲの森“食べられるお庭プロジェクト”の

費用などに充てさせていただきます。


訪れた方の体験を施設内外で充実させていくことで

お返ししていきたいと思います^^


<SNSでのシェア大歓迎です!>

https://camp-fire.jp/projects/view/681245

(ご支援の締め切りは7月20日23時59分までです)


最後までよろしくお願いいたします!


irodori Branding村本