2022/03/17 20:00

海ラボのクラウドファンディングページを閲覧してくださり、ありがとうございます!
クラウドファンディングは現在120名の方に、2,098,400のご支援をいただいております!

ついに200万円に到達!目標が近づいてきました...!

クラウドファンディング開始後、即売り切れとなった「真珠収穫体験」リターン等も追加しましたので、買い逃したという方はぜひ!

また、本クラウドファンディングの拡散やお知り合いへのお声がけなど、皆様のご協力を感謝いたします。

海ラボを良い場所にできるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!


今日は、クラウドファンディング実施にあたり寄せていただいた応援メッセージをご紹介します!

デザイナー / パールディレクターの 山本 行太 様より応援メッセージをいただきました!

-----

僕の叔父は現役の真珠養殖職人なのですが、その養殖場の前に広がる海はとても穏やかで、海と木々に囲まれるリアス海岸の美しい風景が広がっています。 残念ながら使われなくなってしまった廃工場は沢山ありますが、一つ一つ立地や建物も面白くまるで秘密基地のような趣きです。 海ラボが出来たら、穏やかで美しい海を見ながら、デザインを考えたり、ものづくりしたり、海で遊んだり、色々な可能性が広がりそうでわくわくしています。 ゆるやかな志摩時間が流れる、真珠の里で創造する文化。 この場所を中心に、志摩の中と外の人々が集まり、コミュニティを作り、地域として未来の発展へ繋がって行くこととても期待しています!

-----

やまこうさん(山本行太さん)とは、昨年 鈴鹿高専と進めていたデザイン・課題解決・社会実装等をキーワードとしたDX教育プログラムの特別講師を依頼させていただいたことが出会いのきっかけです!また今回、やまこうさんに当クラウドファンディングの返礼品である「真珠収穫体験」のレクチャーをお願いしたところ、とても快く引き受けてくださいました!(ありがとうございます!)

志摩の未来をすごく真剣に考えてくれている一人で、今後 海ラボもぜひ一緒に盛り上げていってほしいと考えています。これからもよろしくお願いします!

活動報告では、いただいた応援メッセージや海ラボの整備活動を随時お伝えしていきます!