2022/02/11 17:00

みなさんこんにちは!

築地伊八の女将です。


2月6日(日)17時からクラウドファンディングを開始して、今日で6日が経過しました!

現在のクラウドファンディングの進捗としては

・支援総額:170,000円(達成率34%)

・支援者数:30名

開始早々から、本当に多くの方からご支援をいただき、誠にありがとうございます。


しかし、今回の目標の50万円は伊八にとってもあくまで通過点になります。


一人でも多くの方に「築地伊八」を知ってもらい、オープンする伊八食堂に足を運んでもらうこと。


そして、
そのお客様が周りの築地のお店にも足を運んでもらい、
他の店舗さんも豊かになってもらうこと。


その輪が大きくなっていって、
築地が昔みたいに活性化すること。


それこそが今回のクラファンの本当の目的です。





ここで
なぜ私たちがクラファンを始めたのかをお話させてください。



2020年からの2年間。
私たちにとって新しい挑戦ばかりでした。


コロナ前の築地では
お店をいつものように開けて、
商品を並べておけば、お客様に自然と買っていただいていました。



多くの訪日外国人

修学旅行や婦人会のバスツアー

銀座と築地をセットにしての観光

などなど


築地の近くには多くの大型バスが停車して
次から次へと新しいお客様が来られていたのです。



これくらいお客様が来ているのが普通でした。



私たちはお店の前を通るお客様に
お声がけをして試食してもらったり、


「どこからきたの?」


なんて会話をしながら
明太子を買ってもらっていました。





そんなとき
コロナで状況が一転しました。



毎日多くのお客様で賑わっていた通りには
場外の関係者や通勤で通る人しかいなくなり、
車が停車できるほどガラガラになったのです。



お店にも数えられるほどの
お客様しか来なくなり、
土日でも閑散しているのが普通になっていました。




度重なる緊急事態宣言や
飲食店への休業要請が追い打ちとなり


気がつくと
他のお店はシャッターが閉まっていて


「貸店舗」


とA4の張り紙が貼ってある
光景も見られるようになったのです。




こんなことは私たちが築地でお店を開いてから
はじめてのことでした。



そして
私はお客様がいなくなった築地を見てふと思いました。


「もう築地にはお客様が戻ってこないかもしれない」

「築地が忘れられてしまうかもしれない」


現実と向き合って
今までと同じことをやっていてはダメだと気がついたのです。





これからの時代は、
私たちからお客様に知ってもらう努力をしなければいけない。


そう思って、
いろいろ始めることにしました。





まず私はTwitterをはじめました。

https://twitter.com/tsukiji_ihachi



そして慣れないパソコンと格闘しながら、
BASEでECサイトを作って、フェイスブックのコロナ支援グループで
在庫の明太子を販売したりもしました。



築地伊八の公式LINE
作ったりもしました。



そして
いまクラファンに挑戦をしています。





これらの新しい挑戦のおかげで


Twitterのフォロワーさんが
お店に来てくださったり、
オンラインでも買ってくれる
お客様も少しずつ増えてきました。



そしてクラファンでは
まだお会いしたことないお客様からの
ご支援もいただいております。




今までお店に立ってただけでは
出会えなかったお客様に出会うことができたのです。




今でも考えることがあります。




もしコロナがなかったら、


クラファンに興味を持つことも、
クラファンに挑戦することもなかっただろうなと。


そして新しいお客様にも出会うこともなかったと。




最初はコロナが拡大していくことに
ショックと落胆の気持ちしかありませんでしたが、いまでは逆に感謝をしています。



だって、
新しい挑戦を通して
成長するきっかけを与えてくれたから。



私たちは
これからも挑戦を止めることはありません。
どんどん新しい挑戦をしていきます。



そんな伊八の成長と挑戦にご支援、拡散していただけると嬉しいです。



この挑戦が伊八だけでなく、
築地全体に影響を与えることができるといいなと願っています。




宜しくお願い致します。



築地伊八 女将