2018/01/20 16:59

誕生日を迎えした。

プロジェクト発起人の鈴木です。

昨年の12月からスタートしたこのプロジェクトも残すところあと11日。

ストレッチゴールまであと5万というところまで伸びてきました。

たくさんのご支援、ご声援を頂き本当にありがとうございます。

店舗設計もギリギリまで調整中でして、誕生日も電話対応やら予算調整やら

いろいろ追われてました(笑)

誕生日の前夜、社内でおこなっている「料理提案会」を実施。

営業終了後、店舗のスタッフが集まりテーマにあわせていろんなお料理をプレゼンします。

今回のテーマは「雪国の保存食」と「ローカルファストフード」。

内容は非公開ですが、面白いメニューもたくさん出てきました。

こうやってSUZUGROUPではスタッフがそれぞれ考えてきたメニューを

お互いに吸収したり、学び会う時間にしたり、単純にお店の情報交換なんかもしてます。

そして僕としては、SUZUの考え方を共有する大切な時間でもあります。

僕たちは美味しいを伝えるだけでなく、美味しいの先にある地域の魅力を感じてもらえるような

そんな食の在り方を考えています。

そして飲食業として決して偏ることなく、いろんな生活者に気軽に立ち寄れるお店を目指しています。大衆でありながらお洒落で、軸がある。そんな感じです。

スタッフにも素材の魅力を引き出す事とお客様がオーダーしたい料理を両方を突き詰めることを伝えています。難しいのですが、考え続けることでなにかの答えがでてきます。人財育成や経営、それ以外のいろんなこともAかBではなく、AとBで考えるように意識をしています。

そして、今回立ち上げたプロジェクトもA(スローフード的な料理)とB(ファストフード)を融合させたのがローカルファストフードなのです。

相反するものを両方極める。

そんなことを考えながら地域の課題をビジネスを通じて解決していきたいと考えてます。

そんな、料理提案会後アントニオ猪木のテーマソングがながらまさかのサプライズケーキの登場HAPPY BIRTHDAY BOSSとありますがBOSSと呼んでくれとは言ってませんから(笑)

なにはともあれ、素敵な38回目誕生日を迎えました。プロジェクトゴールまで頑張ります!応援よろしくお願いします!!!