2021/12/23 09:31

ようやく、コロナ禍での制限も解除され、この度、皆様よりご支援いただいたクラウドファウンディングの目的、学生に酒場で無料で提供し、社会人との交流の機会を創出するというイベントができました。企画、運営まで学生さんにチームを作っていただき、ご参加していただき、楽しいイベントとなりました。
約30名ほどの学生と15名の社会人が、質疑応答しながら、今後の自分たちの不安、やりたいこと、社会人の経験、この先の予測、人々が繋がるシーンを提供できたのではないかと思います。
改めて、酒場で大事なことの一つとして、リアルに知らない人と話すということを感じることができました。
私たちの会社の根幹である人と人のつながりの創出により社会への貢献ができることが
コロナ禍で長い期間失っていた時間、そして何よりも若い世代にそういうことを繋いでいけることが何よりも嬉しく思っております。

クラファンを始めた理由も、コロナ感染拡大を若い世代に押し付けていくメディアの情報、20代が叩かれて、本来の出会いの一番大切なこの時代に、外出禁止、学校もなく、友達もできない、理不尽な大人の言葉で若い世代への当てつけのようなニュースが飛び交う中、行動規制をしながら大人は若い世代に、何をしてあげたのだろうか? 

と不思議な気持ちになり、始めたことがきっかけでした。
たくさんの応援コメントもしていただきご支援していただける方々がいたからこそこの度こういう企画運営できたこと、もう一度改めて御礼申し上げます。

また一人一人が違う形で次世代に何かできる世の中になっていければいいなと考えております。
是非、今後ともどうぞ皆様と楽しい酒場作りができたらと思っておりますので、ご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。