2017/08/24 13:44

 私のプロジェクトページをご覧いただきましてありがとうございます。

 昨日、天候が安定しましたので大学通りの緑地帯でこれから貫入試験器と現場透水試験器で調査をおこなう予定の所へ樹木の太い根が伸びていないかなどをチェックする予備調査と機材を置く予定の所の整備をしました。

 表紙の写真に写っているのが整備をした所で枯れてしまった生け垣の根をもし桜の根が伸びていると傷つけてしまうので小さいシャベルで掘ってから鋸で少しずつ切り出しました。

 根を取り出してみると写真のように締め固まった赤土が地面近くにあることが分かりました。桜の根は見当たりませんでしたのでここには伸びていないようでした。恐らく東西方向よりも国立駅や谷保駅の方角にあたる南北方向にかなり発達しているようなので調査地点を気を付けて選ばないといけないと思いました。

 調査に向けて確実に準備を進めていきたいと思います。