2020/01/29 13:00

熊野皇大神社の水澤です。
活動報告の更新が久しぶりになってしまいました。
1月は初詣などで神社が賑わいますが、それとは別に、企業やご家族など、新年に合わせてご祈祷やお祓いなどのご要望が非常に多い時期になります。扉無く開けはなれた社殿でもあり、暖房をつけても写真のとおり、ダウンや防寒着を着たままでのご祈祷になってしまうので、ご年配の方には厳しい状況であることを、申し訳なく思っております。また社殿でのご祈祷やお祓いを司ることがあるだけでなく、会社やご自宅などに出向いてご祈祷させていただくことが多いこともあり、その場でクラウドフファンディングのお話もいただきますが、法人や任意団体の場合は現金でお支払いしたいというご要望もおおく、その場合には、直接のご寄進でも可能ですので遠慮なくご相談ください。

実際、当クラウドファンディングを見た方で、当社に参拝のおりに直接のご寄進をいただいた方もおおく、こちらの金額とあわせて目標額の約30%に達しており、みなさまのご支援を大変感謝しております。

そんな忙しさにかまけて気づけば1月も終わりを迎えてしまいましたが、先日ご報告したとおり、社殿の修復と増築については、粛々と進んでおりまして、皆様のこれまでのご支援を無駄にせぬよう引き続き頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。


熊野皇大神社のご神徳をみなさまに!