2020/01/25 12:28

岸良公開イベントに向けて、トポグレード確認を、行っています。

鹿児島のチームで手分けして、課題を再登し、グレードの最終調整、平均化を図っております。

開拓中のグレードって面白いもので、初登時の気温や、セッションの盛り上がり具合や、人の調子にも左右される為、単体のクライマーによるグレードはとても流動的である事がままあります。

そこでエリア公開前に行われるのが、課題グレードの確認。

一言に確認と言っても何年もかけて登られてきたエリアとなると、課題数も大したもので、中々少数では厳しいものがあります、、、

その為、鹿児島ローカルクルーの指皮を総動員し作業に当たっています!

グレードって古今東西ありますから、絶対的なモノは難しいと思いますが、鹿児島ローカルのグレード感を体感してもらえたらと思います。

これもクライミングをする楽しみの一つかなと、私個人は思っていたりします。

https://www.instagram.com/p/B7ujIOkBKBr/?igshid=3qsvok1x80k8

動画はv6『デルタウッドホース』。

クライマーは、鹿児島ローカルのイサム君。

見晴らしの良い最高の一本です!