2019/09/22 12:00

旅日記5日目


朝6時半からリターンアイロンをしました。元自衛官時代は毎日戦闘服をアイロンしてました。その技術を、発揮させていただきました。


9時からクリーンビーチと、ピーチヨガ。今回初めてやった、ヨガは本当に気持ちがよく、最近流行りの、ハートドリブンで内なる気持ちを放出し表現する。そのためにヨガやマインドフルネスはめちゃくちゃ大事でこれからくると箕輪さんも言っていた。


いつもライブ配信見てくれてありがとうございます。御指導御鞭撻よろしくお願いします。


ランチ終わってからすぐ、湘南台イベントで乗車体験とグッズ販売させていただきました。


ぼくはグッズを売って、日本一周後のワクワクのためにお金をいただく。そんな気持ちで、箕輪編集室の人たちに動いてもらったり、デザインしてもらったと考えると、いいのかな?って常に自問自答しています。


皆さん本当にありがとうござます。

今はそれしか言えません。全て可視化し、丸裸させていただきます。


イベント中の手伝っていただいた、箕輪編集室の人たち、今回一番のヒーローの高橋 和矢さん本当にありがとうござました。


今後もイベントが多くなり、みのトゥクの乗車体験および、グッズ販売をしていきます。

ぼくの考えを伝えさせてほしいです。


①押し売りを絶対にしない

②子供たちと同じ目線で子供たちの気持ちを1番大事にする

③お金持ちには買ってもらう


助けてほしいことがあります。

写真撮る係、乗る人ここだよーっていう人、グッズを販売してくれる人お力を貸してほしいです。


ぼくはピースして笑顔。

みのトゥクは楽しんでもらうことしかできません。


あと子供と一緒に遊ぶことしか、、

みんなで楽しんでいきたいです。


終わり次第箕輪編集室のイベントみの邸決定戦のために、東京に来ました。

そこで暖かい言葉、応援してる言葉をたくさんいただき、明日からも頑張れます。

秘書の由香さん、ラブソルの実加さん、小野寺神社の小野さん、みの邸の皆さんありがとうござます!明日からも頑張ります。


ぼくは今は10万円リターンの滑川 貴隆さんと一緒にサウナ来てます。いってきます。


明日は群馬合宿です。明日からも頑張るぞ。


みのトゥクもそういってます。