• HK0314
    • 1件の支援者です
    • 2019/10/29 08:57

    報道等で、多胎児育児は大変だと知りました。微力ながら、応援します。

  1. 工藤さんの活動に共感します。応援しています!

    • mikatan27
    • 1件の支援者です
    • 2019/10/27 21:17

    現在、これから多胎児育児に関わる方の為に、このプロジェクトが成功しますよう祈っております(o^^o)
    微力ながら応援させていただきます!

  2. プロジェクトが達成されますように!

    • kokindo
    • 6件の支援者です
    • 2019/10/25 11:53

    応援しています!頑張ってください!

  3. 双子育児だけでなく、男児4人の壮絶な!?育児のブログやSNSでの発信をいつも楽しく拝見しております。
    応援しています!!

    • kumehayato
    • 7件の支援者です
    • 2019/10/25 09:37

    工藤さんの本楽しみです!頑張ってください!

    • merico
    • 12件の支援者です
    • 2019/10/25 06:14

    工藤さんのご経験が一人でも多くの多胎パパママの希望となりますように!

    • kaorikumai
    • 1件の支援者です
    • 2019/10/23 22:05

    私の友人も3人目の出産で双子とわかり慌てていました。
    その時におすすめできる本があれば安心できただろうなと思います。
    応援しています。

  4. 我が家も長男に続き2歳違いの双子(次男・三男)がいます。中高生になり小さい頃とは違った悩みもありますが、双子のいる子育ては面白いですねー。どんな本になるのか、楽しみにしています。

  5. ほんとに双子ちゃん、ふえましたよね~!うちは双子ではないですが、双子ファミリーは身の周りに、複数いて、よく想像していました。すっごい共感しまーす!!双子に限らないニーズがあるとおもいます。だいおうえん!!

    • irisbubble
    • 21件の支援者です
    • 2019/10/20 16:24

    結婚はしていませんが、甥っ子に双子がいます。
    育児は本当に大変そうで、夫婦二人と周りの助けを借りながらなんとかやっていけている感じでした。
    この本が多くの人の元に届くことを祈っています。

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 双子でこそありませんが、ほぼ年子の男子3兄弟を育てています。三男妊娠判明時にはもう仕事を続けていけると思えずに退職を選び、この先真っ暗な思いでした。多胎児の妊娠・育児はいかばかりかと思います。少額ですが応援させてください。

  8. 工藤さん、応援しています!自分も当事者になることも考え、わずかですが!頑張ってください!

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • IKI TANAKA
    • 18件の支援者です
    • 2019/10/19 15:22

    このプロジェクトが成功し、必要とするたくさんの方の元に情報が届きますように。

  10. 私も双子と上の子育児中です
    こういう本があれば良かったし、今からでも読みたい!

  11. 応援しています!
    私も双子の父親です。
    貴重な体験記を楽しみにしてます。

  12. 縁あって、双子ちゃんのママたちの応援をしています!
    本が届くのを楽しみにしています❣️
    頑張ってください!