2019/03/23 00:15

メンバーインタビュー第3弾はデザイナーのみるめです。


Q 01. 普段は何してる人ですか?

み:フリーランスのデザイナーとして東京で働いています!週4日は恵比寿でインハウスデザイナーをしていて、他の3日はSetouchipsの活動をしたり、その他の会社のデザインをお手伝いしています。

さ:本物のすごいデザイナーさんと出会ってさらにいっしょに活動できる日がくるなんて誰が想像できようか... Setouchipsのデザインはかっこいいぞ!!


Q 02. 年齢は!

み:21です。もう「若いから」が通用しない歳になって責任を感じています。

り:最年長…!やっぱり大人っぽくて素敵です。笑


Q 03. これが私!という特徴があれば教えてください。

み:フットワーク軽めなのが特徴ですね〜。

もともと18歳で大学を辞め自立し、ベンチャー企業に1年勤めていたのですが、その時からフレキシブルな働き方をしていたので、しょっちゅう旅行に行っていました。その癖が抜けず、月1でどこかに行かないとおかしくなりそうです。

さ:めちゃくちゃ軽いじゃないですか(笑)

旅行が趣味、というか'命'って感じがします。


Q 04. 好きなことはなんですか?

み:デザインが好きです。webとかグラフィックとか、色々やっているのですが全般的に好きですね。最近はインテリアや3Dグラフィックなど空間系の仕事にも携わるようになり、作れるものが増えて面白いです。

他にも、写真を撮る、撮られるのが好きです。あえて、あえて祖父の遺品である10年前の一眼レフやiphone7、チェキを使っていい写真をとるという個人的ミッションがあります。

あとは0->1のサービス設計は得意です。

なんでもデザインできるので、作ることが好きですね!

り:デザインもなんですけど、みるめさんがモデルをしてる写真がとってもかっこいいんですよ!!!実は毎回楽しみにしてたり…


Q 05. 瀬戸内の好きなところをぜひ教えてください。

み:呉が圧倒的に好きです。というのも、友達がたくさんいるから案内してくれて、いろんなことを知れるので!そのおかげで、今のところ知識が一番蓄積されている呉が一番好きです。

逆に、今度はどんどん私が瀬戸内での活動範囲を広げて、まだ地元民が知らない場所をお勧めしてドヤ顔していきたいですね。

さ:呉の高専に行っている者としてはうれしい!!

でも私は地元民じゃないから、もしかしたらみるめさんの方が呉に詳しいかも(笑) 

呉は広いので端っこの方に出向いてみると何か見つかるかも!冒険みたいで楽しそうですね!


Q 06. Setouchipsにジョインしたきっかけってありますか?

み:もともと愛媛県松山市の二神島にルーツがあり、幼少期から長期休みは毎回愛媛で遊んでいました。大人になって18歳で就職したベンチャー企業のプロジェクトがきっかけで、広島や愛媛に何度も訪れるようになったのが、瀬戸内愛を再確認するきっかけです。

瀬戸内海を見ると私のDNAの何かが騒ぐことを認識してから、瀬戸内の魅力をもっと知りたい、伝えたい、居場所を作りたいと思うようになり、りんちゃんに声をかけてSetouchipsを作ることを決意しました。

り:DNAが騒ぐなんてなかなかない…地元が広島の私としては、嬉しいの極み!


Q 07. Setouchipsではどんなことをされているんですか?

み:デザインやwebサイトの作成、instagramの画像作成と運用などをしています。

さ:デザインはともかく、Webページ管理までされていて、Setouchipsのトップって感じですね!


Q 08. Setouchipsでやっていきたいことを教えてください

み:さっき申し上げた私の担当分をそろそろ誰かに譲って、スピーカーや広報活動に専念したいなと思っています。誰か〜〜!

り:自分の担当がはやくできるようになったらがんばりますので!!笑


Q 08. 最後に一言お願いします!

み:Setouchips応援よろしくお願いします!

さ:よろしくお願いします!!


以上、デザイナーのみるめへのインタビューでした!