2019/02/25 12:15

生ハムメロンを腹一杯食べてみたい、当プロジェクト広報のジンボラボ 神保貴雄です。

「生ハムメロン」って名前もちょっとセクシーですよね(笑)。


あなたはSNSへの投稿をスマホでしてますか?

それともパソコンでしていますか?


いきなり「金の斧・銀の斧」に出てきた女神みたいなこと言ってしまいましたが、いかがでしょう?

フェイスブック、Instagram、ツイッターなどいろいろありますが、スマホからしていますか?パソコンからしていますか?


こちらのデータは毎月5万人に読んでいただいている、僕のブログにアクセスのあるデバイスの比率を表したデータです。

・モバイル(スマホ)73.2%

・パソコン 17%

・タブレット 9.9%

となっています。

「7割以上」の方がスマホからアクセスしてくれています。

残りの三割弱がパソコンとタブレットからですね。


はい、なにが言いたいかわかりますか??

胸に手を置いて、そっと考えてみてください。

ここでわかった方は合格ですっ!!


パソコンから投稿したらスマホでもチェックせよ

パソコンとスマホの画面って、まったく違いますよね。

パソコンは横長だし、スマホは縦長。

真逆っす、真逆。

完全に見え方が変わってきます。


僕はSNSの投稿は基本的にパソコンで行います。

文字をたくさん打つことが多いので、どうしてもキーボードの方が早いんですよね。

例えばこんな文章があったとしてます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フェイスブックがほかのSNSと大きく違うところがあるのですが、それがなんだかわかりますか?

もはや当たり前すぎて、それほど意識している人も少ないかもしれません。

はい「実名登録」ということですね。

たまに実名じゃない人もいますが……。

この実名登録というのがフェイスブックの面白いところだと僕は思うんですよね。

個人をアピールするにはまちがいなくメリットだとは思いませんか?

やっぱりどこの誰かがはっきりわかっている人とビジネスしたいじゃないですか。

どこの馬の骨ともわからない人と、大切な時間とお金のやりとりはできないと僕は考えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回の投稿から引用してきました。

パソコンではご覧の通り、横長に文章が表示されます。

ですが、スマホだとこんな感じに。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

フェイスブックがほかのSNSと大きく違うと

ころがあるのですが、それがなんだかわかり

ますか?

もはや当たり前すぎて、それほど意識してい

る人も少ないかもしれません。

はい「実名登録」ということですね。

たまに実名じゃない人もいますが……。

この実名登録というのがフェイスブックの面

白いところだと僕は思うんですよね。

個人をアピールするにはまちがいなくメリッ

トだとは思いませんか?

やっぱりどこの誰かがはっきりわかっている

人とビジネスしたいじゃないですか。

どこの馬の骨ともわからない人と、大切な時

間とお金のやりとりはできないと僕は考えま

す。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この通り、全然見え方が違いますよね。

パソコンに慣れている方は、読みにくい印象があるかもしれません。

でもね、最初に言った通りいまは「7割」がスマホからアクセスして、スマホから文章を読んだり写真を見たり、動画を視たりしています。


もう答えはわかりましたよね??

パソコンから投稿したらスマホでもチェックせよ

の意味が。


これ以上は起業秘密……ということで(ムフフ)。

100年食堂のプロジェクトページもパソコンで制作して、スマホから何度も何度もチェックして直しました。

どこに何を配置するか?

これもパソコンとスマホでは大きな違いがあります。

おっ!とこれも企業秘密……ということで(ニヤリ)。