spica5208

これまでに11回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    令和2年7月豪雨で被災したアニメ聖地の毘沙門堂を復興したい

    人吉市の大柿毘沙門堂は、アニメ「夏目友人帳」の聖地巡礼スポットとして多くのファンが訪れていましたが、令和2年7月豪雨で被災して建物が大きく傾き、このままでは解体...

    SUCCESS
    現在3,381,000円
    支援者227人
    残り終了

    令和2年熊本豪雨で老舗醸造元の店舗が壊滅。創業の地で再び店舗を復活させたい。

    当社「緑屋本店」は、明治三十五年(1902年)創業、人吉球磨で最も古い味噌醤油醸造元です。その店舗がおよそ4mの浸水により壊滅的な被害を受けました。代々受け継い...

    FUNDED
    現在2,218,780円
    支援者113人
    残り終了

    復活を目指す老舗しょうゆ屋[釜田醸造所]の挑戦【九州豪雨・人吉】

    熊本県人吉市の[釜田醸造所]です。7月4日の豪雨災害で、工場と店舗が甚大な被害を受けましたが、「この地に根ざした醤油づくりを続けたい、必ず復活する」と決意しまし...

    SUCCESS
    現在4,535,000円
    支援者379人
    残り終了

    100年以上続く老舗旅館「人吉温泉 しらさぎ荘」を復興させたい

    老舗旅館「しらさぎ荘」が令和2年7月豪雨により大きな被害を受けました。皆様に愛された由緒ある人吉温泉しらさぎ荘の復興支援に力を貸してください!

    SUCCESS
    現在5,716,000円
    支援者470人
    残り終了

    トレッキングツアーの聖地「乗鞍山麓五色ヶ原の森」を応援したい!

    令和2年7月豪雨で多大な被害を受けた五色ヶ原の森。 中部山岳国立公園の貴重な森と特別なガイドツアーをよりよい形で取り戻すために、飛騨の山を愛する皆さまからの温...

    SUCCESS
    現在965,080円
    支援者133人
    残り終了

    熊本県人吉温泉女将の会「さくら会」復活プロジェクト

    令和2年7月九州豪雨にて人吉市を流れる球磨川が氾濫し、さくら会所属のすべての旅館ホテルが被災し、自宅まで被害を受けた女将もいます。新型コロナウイルスの影響で売り...

    FUNDED
    現在870,000円
    支援者52人
    残り終了

    国登録有形文化財の「人吉旅館」を復興させたい

    昭和9年に創業し、国登録有形文化財の「人吉旅館」が令和2年7月豪雨により大きな被害を受けました。皆様に愛された人吉旅館の復興支援に力を貸してください!

    SUCCESS
    現在15,184,830円
    支援者1,040人
    残り終了

    【令和2年7月豪雨】球磨川が氾濫した人吉球磨地域の復旧・復興プロジェクト

    7月4日に発生した記録的な大雨により、球磨川が氾濫し、熊本県人吉球磨地域で甚大な被害が発生しています。今回の災害からできるだけ早く元の平和な暮らしに戻れるよう、...

    SUCCESS
    現在1,227,500円
    支援者111人
    残り終了

    【九州豪雨被害】くま川鉄道橋梁流出における支援

    コロナ情勢の経済的苦難に加え、7月の九州豪雨で、球磨川第四橋梁を含む1kmほどが甚大な被害を受け橋梁が流出しました。そのほか、くま川鉄道が所有する5両全車が浸水...

    FUNDED
    現在2,924,560円
    支援者385人
    残り終了

    「ひとよし森のホール」の再建のためにご支援をお願い!

    故郷人吉にギャラリー&コンサートホールをオープンしてから20年。多くのアーティストの作品発表やコンサートを開催してきましたが7月4日の豪雨で2m以上浸水しヒ...

    SUCCESS
    現在4,530,000円
    支援者230人
    残り終了

    熊本県南部豪雨で被災した「ひまわり亭」の復旧支援活動を応援したい!

    「ひまわり亭」での活動支援金を募ります!代表の本田 節さん筆頭に、災害が起こった直後から炊き出し、ボランティア活動、物資支援を続けてきました。皆様のおかげで目標...

    SUCCESS
    現在3,106,000円
    支援者308人
    残り終了