これまでに6回支援して1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:高知県
  • 出身国:日本
  • 出身地:千葉県

オット:ユウヤ ・千葉県出身 ・幼少の頃から両親にキャンプに連れて行ってもらってた影響でアウトドアが大好き ・東京の会社に6年勤めたタイミングで退職し、自分のやりたいことをやろうと決意 ・高知県津野町の地域おこし協力隊として活動しながら、燻製屋として独立を目指す ・アウトドアの他、写真や動画撮影、コーヒーの焙煎、ギターなどが趣味 ・最近は観葉植物にどハマりし、気づいたら家が植物園になりかけている ツマ:サヤカ ・三重県出身 ・昼寝とお菓子とファッションが好き ・ユウヤの影響でキャンプに少しハマった ・何事も形から入るタイプなのでいつも格好だけはいつも一丁前 ・最近、ハーブにハマってて何かしら出来ないかと模索中 移住エピソード 2018年8月 二人が付き合ったタイミングで、オット・ユウヤが「このまま今の仕事をしていて幸せになれるだろうか?」と考え出す。当時29歳。 2018年11月 昔から思いついたことはすぐに実行したい!というタイプのユウヤは「今しかできないことをやろう!」と思い、地方への移住を考え始め、地域おこし協力隊という制度の存在を知る。 時を同じくして、インスタで日本の絶景をみていた時に、四国カルストの写真に目を奪われる。 当時はこの1枚の写真が移住のきっかけになろうとは知る由もない。 2018年12月 地域おこし協力隊という制度を活用し移住をすることを決め、どの地域に行くか考えていた時に「四国カルストの町 津野町」という募集タイトルに目を惹かれて即応募。 ちなみにこの時点で高知県には一度も行ったことがなく、「ノリと勢い」という個性が発揮される。 2019年2月 無事に津野町の地域おこし協力隊に受かる 2019年5月〜 津野町地域おこし協力隊として着任、観光担当として活動開始

【地域おこし協力隊から独立へ】燻製の面白さを伝えるための店舗をつくりたい!

四国の絶景、四国カルストのふもとで燻製屋として開業を目指している自家製スモーク工房CaCooo(カコ)です。キャンプが好きすぎて都心部から高知県の山奥へ移住した...

SUCCESS
現在1,046,500円
支援者78人
残り終了