asakura_kotomi

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    能登半島地震|道具がない、場所がない、集まれない、でも諦めずにみんなで戦いたい!

    令和6年能登半島地震で輪島高校男子バレー部員全員が被災しました。 市外で避難所生活を送る部員や、金沢の学校へ転学した部員と高校生最後の大会に全員で出場したいです...

    SUCCESS
    現在791,000円
    支援者149人
    残り終了

    輪島塗を能登復興のシンボルに。創造的復興をともに目指したい

    能登半島地震で壊滅的な被害を受けた輪島塗。500年続いてきた伝統を守るために「創造的復興」を目指します。地震から約1か月が経過し、各漆器店では地震の被害を免れた...

    SUCCESS
    現在16,359,500円
    支援者763人
    残り終了

    火事の後に残された50匹を超える猫たちの不妊手術をしたい!

    多くの野良猫が住み着いているおうちがありましたが、8月の火災で焼けてしまいました。焼けた家屋の解体が始まると猫が散ってしまい、他の場所でまたトラブルが起きてしま...

    SUCCESS
    現在497,000円
    支援者31人
    残り終了

    震災に負けず守りたい「珠洲の珪藻土切り出し七輪」存続プロジェクト

    石川県珠洲市で「珪藻土切り出し七輪」の存続が危ぶまれています。今年5月、珠洲は震度6強の地震に見舞われました。昨年の地震で崩壊した焼き窯がようやく再建された矢先...

    FUNDED
    現在1,119,000円
    支援者61人
    残り終了

    里山香る炭酸飲料「のトニック」で日本の幸せな原風景が残る能登の魅力を伝えたい!

    能登にはスポットライトの当たらない魅力がいっぱい。能登だからこそ感じられる価値や幸福感を、1つの製品で表現してみたい、それが「のトニック」。能登の里山の素材をキ...

    SUCCESS
    現在223,500円
    支援者57人
    残り終了

    石川県初のウイスキー蒸留所・お米のウイスキーに挑戦!【共同樽オーナー募集】

    金沢でローカルでユニークなクラフトビールを製造してきたオリエンタルブルーイングが、石川県で初のウイスキー製造免許を取得。日本の農作物の代表格といえる、「お米のウ...

    SUCCESS
    現在25,144,000円
    支援者265人
    残り終了

    能登の里山里海から爽快感あふれる「のとジン」100mlボトルを100人に届けたい

    世界農業遺産登録十周年を迎えた能登半島 能登にはたくさんの恵みが溢れています 忘れていた記憶がよみがえる能登の地 波に寄せる風、森に抜ける風、風に香る爽快...

    SUCCESS
    現在929,930円
    支援者277人
    残り終了