Jinnakayama1104

これまでに7回支援しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

    【R6能登地震】体験型宿泊施設を再建し、能登の復興に繋げたい(能登町)

    能登半島地震で被災した、体験型の宿『TSUKUMO STYLE』の再建を目指します。能登の美しい九十九湾に面した宿を能登の復興拠点として存続させ、将来お越しいた...

    FUNDED
    現在2,233,500円
    支援者82人
    残り終了

    限界集落を現代集落へ「さいはての奥能登、日本海の絶景を望む宿泊施設をつくる」

    日本海に突き出す能登半島の小さな里山里海集落。石川県珠洲市真浦の過疎化の進む限界集落を未来志向の集落へとリ・ジェネレイト(再生)するプロジェクトが「現代集落」で...

    FUNDED
    現在3,050,500円
    支援者180人
    残り終了

    子どもと大人でつくる、新しい文化的な表現の場としての、紙の雑誌をつくりたい!

    子どもと大人でつくる、文化的な表現の場としての雑誌「額装」を一般に向けて出版するため、クラファンにて先行販売を実施します。皆様の熱いご支援をよろしくお願いします!

    SUCCESS
    現在319,020円
    支援者66人
    残り終了

    里山香る炭酸飲料「のトニック」で日本の幸せな原風景が残る能登の魅力を伝えたい!

    能登にはスポットライトの当たらない魅力がいっぱい。能登だからこそ感じられる価値や幸福感を、1つの製品で表現してみたい、それが「のトニック」。能登の里山の素材をキ...

    SUCCESS
    現在223,500円
    支援者57人
    残り終了

    現役女子大生が開発!!日本初!?セイヨウカボチャ種子油でアップサイクルコスメ

    日常生活で多くの人が捨てる『かぼちゃの種』実は種の中には、美容にいい成分がたくさん詰まっていた!「もったいない」から始まったアップサイクルコスメを商品化したい!

    SUCCESS
    現在1,604,000円
    支援者102人
    残り終了

    【第2弾】炭やき4号窯を大修繕&炭やき職人を育てたい!

    石川県、能登半島の先端に位置する珠洲市。珠洲市の山間部で炭焼きを生業として集落を存続し、里山の自然資源や景観を維持するため「炭やきビレッジ構想」の実現を目指して...

    FUNDED
    現在1,707,000円
    支援者91人
    残り終了

    能登の里山里海から爽快感あふれる「のとジン」100mlボトルを100人に届けたい

    世界農業遺産登録十周年を迎えた能登半島 能登にはたくさんの恵みが溢れています 忘れていた記憶がよみがえる能登の地 波に寄せる風、森に抜ける風、風に香る爽快...

    SUCCESS
    現在929,930円
    支援者277人
    残り終了