【お知らせ:2023シーズンハワイ大会結果について】

SAKURA Tempestaは、今年度のFRCハワイ大会でEngineering Inspiration Awardを獲得し、ヒューストンで開催される世界大会に出場できることが決定しました。

しかし世界大会に参加するためには、大会参加費、メンバーおよびメンターの渡航費(一人当たり約40万円)、ロボットの輸送費などで、700万円以上の費用がかかります。

これはチームで賄える金額ではなく、現状では、メンバーの渡航費は自己負担となります。中には、財政的な理由から渡航を見送るメンバーもいます。

したがって、このプロジェクトで得られた資金は、ロボット製作費やハワイ大会出場にかかった費用だけでなく世界大会への参加費および渡航費に充てさせていただきます。

より多くのメンバーが大会に参加できるよう、ご支援よろしくお願いいたします。

獲得した賞の詳細は以下の通りです。

Engineering Inspiration Award
チームが、学校や地域社会の中でエンジニアリングに対する尊敬と感謝の念を高めることに、顕著な成功を収めたことを称える賞。FRCでは上記のような活動が重視され、この賞を獲得すると世界大会出場権を獲得することができる。


▼はじめに

私たちはNPO法人サクラテンペスタに所属し、中高生メンバーで活動しているロボコンチームSAKURA Tempestaです!

FRC(FIRST Robotics Competition)という世界最大級のロボットコンテストに出場しています。

私達がFRCに出場する理由、それは世界に通用することを示すため、そして、志を持つすべての中高生に私達の好きなロボットを通じて勇気を与えるためです。

そして、2023シーズン(2022年6月〜2023年5月)もハワイ地区大会に出場してきました。

この大会に参加するためには大会への参加費で80万円、ロボット製作費で70~100万円という多額の資金が必要になります。

また、今年度はヒューストンで開催される世界大会にも参加できることになったため、その参加費と渡航費にも、さらに膨大なお金が必要になります。

そこで、世界大会への参加費・渡航費を皆様に支援いただきたく、今回クラウドファンディングに挑戦します!


▼SAKURA Tempestaってどんなチーム?

SAKURA Tempestaは、2017年に発足し千葉工業大学を拠点として活動している、現在6年目のチームです。
世界最大級の国際ロボコンであるFRCに参加しています。
メンバーは25校から約45人が参加していて、女子メンバーも多く在籍しています。
(写真は2020年の世界大会で撮影。左から2番目のロボットがSAKURA Tempesta。)

FRC(FIRST Robotics Competition)とは

アメリカのNPO法人FIRSTが主催する世界最大級のロボコンです。
全世界から約4000チーム、10万人の中高生が参加しています。

FRCの特徴としては以下の4つがあげられます。
・作成するロボットが大きい(高さ1m,重さ50kg)
・毎年ルールが大きく異なり、ロボットは0から作り直し
・制作期間が短い(約2か月)
・社会貢献活動も評価の対象になる

これまでの大会成績

設立当初、活動資金やロボット製作技術など様々なものが不足する中、SAKURA Tempestaは1年間必死に活動し、初めて参加した2018年のハワイ大会において

・Highest Rookie Seed
・Rookie All Star Award
・Dean's List Finalist Award

という賞を獲得し、日本チームで初めての世界大会に出場しました。

そして世界大会では、世界最高のルーキーチームに選ばれ、優秀な新人チームに贈られる賞をすべて獲得できました。

さらに、2年目・3年目の大会では、地区大会において最高栄誉賞を獲得し、3年連続で世界大会出場の権利を得ました。

昨シーズン(2022シーズン)には、チームとして FIRST の理念である Gracious Professionalism(他者への尊重と親切心)を実践しているチームに与えられるGracious Professionalism® Awardを頂くことが出来ました!

SAKURA Tempestaは、これまで5回出場してきた全ての大会において、毎年賞を獲得しています。

【追記3/29】
今年度参加したFRCハワイ大会では、Engineering Inspiration Awardを獲得することができました!
また、この賞の獲得により、ヒューストンで開催されるChampionship(世界大会)への出場権を獲得しました。


▼ 大会参加にかかる経費

〈予選大会渡航費〉

(1人約25万円)×{(メンバー18人)+(メンター4人)}
計 約550万円

(本年度はハワイ予選大会へ出場予定)
(日本ではFRCチームの数が少なく、予選大会が行われていません。)

〈ロボット製作費〉約70万円

〈予選大会参加費〉約80万円

〈運送費〉約20万円

計 約720万円

*世界大会へ出場した場合、上記の金額に世界大会参加費約70万円と渡航費約600万円が加算されます。
(計 約1390万円)


SAKURA Tempestaでは、家庭環境や財政状況に関わらず興味のあるすべての中高生に参加してほしいという思いから、メンバーからチームでの活動に関して一切の参加費を集めていません。そのため、製作期間の前までに資金が準備できていなければロボットを作るどころか、大会の参加費を払えず大会に参加することさえできません。しかもその必要額は総額700万円と、普通の中高生では決して集められないような金額です。

ただ、どうしても大会に出たい、ロボットを作りたいのです。世界で活躍することで、理工系を夢見る中高生に希望を届けたいのです。

メンバー全員がこう思い、スポンサー集めに奮闘しました。現在では、15社を超えるスポンサー企業様にご支援いただいています。それでもまだ、メンバー全員が自己負担ゼロで大会に参加できるほどの資金は集まっていませんし、製作費を気にせずに自由にロボットを作れるほどの余裕はありません。

さらに、今年度はアメリカのロボコンということもあり、円安の影響を大きく受けています。そのため、大会参加費やパーツの購入費用などあらゆる物が高騰しています。

その中でも世界に誇れるロボットを製作し、世界に挑むため、皆様の支援を頂きたいと思っております。


▼必要資金

〈第一目標〉

ロボット製作費 約70万円
CAMPFIRE手数料 約10万円

計 80万円

〈第二目標〉

世界大会渡航費 約600万円

計 600万円

総計 680万円


▼ 資金の使用方法

第一目標としてロボット製作費・CAMPFIRE手数料に充てさせていただきます。
第二目標では、世界大会の渡航費に充てさていただきます。


▼大会のスケジュール

1/7: 大会ルール発表

3/21: 出国

3/22~3/25: FRCハワイ予選大会

3/28: 帰国

4/19〜4/22: 世界大会 (開催地: ヒューストン)

※ トーナメントを優勝するか、特定の賞を受賞することで世界大会に出場することができます。


▼このプロジェクトで実現したいこと

私達がこのプロジェクトで実現したいことは、シンプルに「世界で勝つ」という目標を実現することです。

SAKURA Tempestaに入ってくるほとんどのメンバーは、入ってくるまでロボットに触れたことがなく、資金集めを行う際の企業訪問や、企業様への連絡等の経験も一切ありません。

そんなメンバーも、先輩メンバーやメンターの方から教わり、ロボットや企業訪問の方法など様々なことを学びながら活動をしてきました。

私達はそのお世話になった先輩やメンター、企業の皆様に恩返しをするために世界で勝ちたいという思いを乗せてこのプロジェクトを始めました。

また、普通の中高生である私達でもFRCという舞台で世界に勝てるということを示すことで、今後何かに挑戦しようとするすべての学生に勇気を与えられると思っています。

そのため、シンプルに「世界で勝つ」というのがこのプロジェクトで実現したいことです。


▼これまでの活動

SAKURA Tempestaのホームページ: https://sakura-tempesta.org

SAKURA Tempestaは、今でこそ多くのメンバーが参加し、スポンサー企業様・個人の皆様からご支援いただいていますが、初年度はメンバーも少なくほとんどの企業に相手にしてもらえませんでした。そのため、活動を維持することもままならない状況でした。

そこで私たちは2つの目標を立てました。

1つ目、【誰もが驚くようなロボットを制作し、世界で戦う】
中高生には作れないと言われるようなロボットを作って世界大会に出場してきました。

2つ目、【中高生に理系教育を普及させる活動をし、認めてもらう】
SAKURA Tempestaでは小中高生を対象としてプログラミングやロボットを組み立てるイベントを数多く行ってきました。

これらの目標を達成するために、私たちは懸命に活動してきました。そして、たった5年でSAKURA Tempestaは凄まじい成長を遂げました。

しかし、目標達成のためには、まだまだできることがあると考えています。そのために、皆様の支援を頂きたいのです。

アウトリーチ活動

SAKURA Tempestaでは大会に参加するだけではなく、中高生にロボットを作り・プログラミングの楽しさを知ってもらうため、企業様と共同で沢山のイベントを実施しています。

新型コロナウイルスが蔓延した後は、オンラインでのイベントも開催してきました。

2021年8月と2022年9月に開催した理工チャレンジです。
女子中高生向けのものづくり・プログラミング体験イベントで、累計4回開催しています。
2022年9月に開催したイベントでは、オンラインでプログラミングを行い、ロボットを動かす本格的なロボットワークショップを開催しました。

ブログ記事:https://sakura-tempesta.org/science-and-engineering-challenges-2022-result/

メディアへの出演

世界5000を超えるFRCチームの中から出演する4チームに選ばれ、Disney+のドキュメンタリー「More than robots」に出演しました。
このドキュメンタリーでは、FRC チームが競争の激しいロボットコンテストに挑む姿が描かれており、手に汗握る競技の世界、未来に向けて成長していく挑戦者たちの姿に心を奪われる作品です。

More Than Robots | Official Page | Disney+


▼応援コメント

SAKURA Tempestaの活動を応援してくださっている方から頂いた応援コメントを紹介させていただきます。



▼さいごに

SAKURA Tempestaでは、中1のメンバーから高3のメンバーまでが共に活動しています。そこに年齢による序列はなく、それぞれが自分の興味のある分野、得意な分野で活躍しています。そして全員が他のメンバーを支え、支えられて日々活動しています。

ロボット製作期間には、学校が終わってから夜遅くまで、毎日とても濃密な時間をチームの仲間とともに過ごします。また、その他の期間も、1年を通してイベントの企画や企業訪問などの活動を共に行います。

もちろん普通の中高生ですから、ビジネスマナーはほとんどわかりませんし、重大なミスを犯しそうになることもあります。そのたびに様々な方に支えていただきながら、メンバーとともに乗り越えてきました。

私たちの間にある絆は世界一であると自負しています。

これからもSAKURA Tempestaは立ち止まらずに進化していきます。
私たちの成長をこれからも応援し、暖かく見守っていただけたら嬉しいです。

このプロジェクトページを最後まで読んでくださり、ありがとうございました。世界大会までの数週間、全身全霊で活動していきます。

どうかご支援よろしくお願いします。


▼団体情報

団体名称:特定非営利活動法人サクラテンペスタ
設立:平成29年6月(2017年)
法人化:令和3年1月6日(2021年)
所在地:千葉県千葉市若葉区若松町361番地58
法人番号:9040005021062

活動報告書
2020~2021年シーズン報告書 (PDF:約15.4MB)
2019~2020年シーズン報告書 (PDF:約104.5MB)

定款


■特定商取引法に関する記載

●販売事業者名
NPO法人サクラテンペスタ

●販売事業責任者名
寺﨑 優葵

●事業者の住所/所在地
千葉県千葉市若葉区若松町361番地58

●事業者の電話番号
請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。

●送料
送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)

●対価以外に必要な費用
プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。

●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境
該当なし

●その他記載事項
プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。



  • 2023/05/02 22:41

    こんにちは!SAKURA Tempestaです。4/30をもって、プロジェクトの公開期間が終了しました。たくさんのご支援ありがとうございました!結果として、目標金額として設定していた800,000円を達成しました。これまで私たちが行ってきたクラウドファンディングで過去最高額の達成です。公開中は...

  • 2023/04/28 20:37

    こんにちは!SAKURA Tempestaです私たちSAKURA Tempestaは、3月末に行われたHawaii Regionalにて世界大会出場権を獲得し、4/19~4/22にアメリカのヒューストンで開催されたChampionshipに出場してきました!チームとしては、FRC参加6年目にし...

  • 2023/04/08 07:22

    こんにちは!SAKURA Tempestaです。ハワイ大会から帰ってから、私たちは世界大会に向けて毎日ロボットの改良に取り組んでいます。その進捗報告をしたいと思います。今日はロボットの耐転倒テストとアームの自動制御の調整をしました!耐転倒テストでは、私たちのロボットがハワイ大会で2回転倒したこ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください