1. まもなく1歳になる娘がいるのですが、産後ケア銭湯ぜひ行きたかったです!もう少し月齢が小さければ…。
    基本ワンオペなので、もう1年近く1人でゆっくりお風呂に浸かるなんてできてません。好きに寝てご飯食べて、お風呂に入って過ごせるなんて。なんて素敵なプロジェクトなんでしょう。このような取り組みが全国に広がったら救われるお母さんがいっぱいいるはずです。応援してます!

  2. 結婚も子どもも居ませんが、YouTube楽しみに見ています。
    応援しています!頑張ってください!

  3. 動画をみて活動に感動しました。
    応援しています!頑張ってください!

    • mai8118
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/29 20:33

    1歳5ヶ月と1ヶ月半の年子のママです。日頃からシオリーヌさんのYouTubeを拝見させていただいていて、12月の産後ケアの予約も取らせていただきました🙇🏽‍♀️
    まだまとめて寝てくれる時間が少ないので本当にしんどいです!でも産後ケアに行ける!と思うとその日まで頑張ろうと思えます😂
    少しばかりの支援しかできませんがより沢山のママさんの支えになれば良いなと願っています🫶🏻

  4. 私も昨年初めての出産をしました。里帰りができなかったため、産後は本当に過酷でした。そんなとき、シオリーヌさんのYouTubeで産後ケアの制度があると知り、活用しました。病院に宿泊したとき、ここは天国なのか!?と思うほど、ゆっくり過ごすことができました!なので!!!産後のママさんたち1人でも多く救おうとしてくださるシオリーヌさんの活動を心の底から本当に本当に応援しております!!!

  5. いつも動画見てます!応援してます^ ^頑張ってください♪

    • risa31103
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/29 19:23

    シオリーヌさんのYoutubeで不妊治療について学ばせていただき、今は妊婦としても出産準備について色々と参考にさせていただいています!また夫婦としての在り方も本当に勉強になることばかりで大好きなyoutubeチャンネルです!
    産後ケア銭湯の活動がこれからもっともっと全国に広がりますように、応援しています!

    • mizuki0427
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/29 19:03

    応援しています!頑張ってください!
    この取り組みが全国に広がっていくことを願っています。今は遠い地域に住んでいるのでボランティアに行くことは難しいですが、機会があればお手伝いもしてみたいです!いずれは私自身も子どもをと考えているので利用もしてみたいな〜

  6. 応援しています!頑張ってください!

  7. 応援しています!頑張ってください!

    • MIO USHIRO
    • 8件の支援者です
    • 2023/11/29 18:21

    応援しています!頑張ってください!

    • nuno0116
    • 6件の支援者です
    • 2023/11/29 17:47

    応援しています!頑張ってください!

  8. 2014年7月に第一子、2023年2月に第二子を出産し、色々なものが良くなってると感じつつも、まだまだ支援があったらいいなって思うことがありました。
    応援してます!

  9. 応援しています!頑張ってください!

    • applejack
    • 4件の支援者です
    • 2023/11/29 17:08

    応援しています!頑張ってください!

  10. 産後ケア、確実に必要な助け舟だと育児をして思いました。私も滋賀県で何かできないかとうずうずしている身です。まだまだ形にはできていませんが、参考にさせていただきつつ頑張ります!シオリーヌさんもお身体に気をつけて💓ずっと応援しています!

    • kkyonne
    • 2件の支援者です
    • 2023/11/29 16:29

    生後2ヵ月の娘を子育て中です。身近にこんな場があったら最高…絶対に利用したい!と思いました。応援しています!📣

    • yuki3572
    • 1件の支援者です
    • 2023/11/29 16:11

    応援しています!頑張ってください!

  11. 応援しています!頑張ってください!