1. 山葵田、楽しみにしています。
    完成したら絶対、家族で見にいきます。
    頑張ってください!

    • chikurin3
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/07 16:39

    応援しています!頑張ってください!

  2. 応援しています!頑張ってください!

    • ike1030
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/05 08:21

    応援しています!頑張ってください!

    • koki660416
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/04 18:50

    応援しています!頑張ってください!

    • ilyfe217
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/04 16:52

    応援しています!頑張ってください!

    • tanshio68
    • 2件の支援者です
    • 2020/09/04 15:10

    毎週、ラジオ聴いております!
    ゲートウェイ函南にも一度、行きました。
    その際購入した、富士山らへんふりかけは、美味しかったです。
    わさび漬が大好物なのですが、買い忘れてしまいましたので、この機会に、応援をかねて、美味しいわさび漬けを食べたいと思います!

    • yaccooo
    • 1件の支援者です
    • 2020/09/04 14:26

    いつもありがとうございます!完成楽しみにしています☺︎

  3. 環境破壊にも繋がるため普段は立ち入って見ることができない「わさび沢」を再現していただくことは、山の恵みの大切さを学ぶ良い教材にもなると思います。
    完成が楽しみです!

  4. 楽しみにしています!

  5. いつでも明るくユーモラスな社長の大ファンです。応援してます!
    わさびツーリング企画とかあれば参加したい☆

  6. 山本さん!早くミュージアムのわさび田を見てみたいです!

    • ta1yama
    • 11件の支援者です
    • 2020/09/01 21:34

    応援しています!頑張ってください!

  7. 子供が是非にと言うので応援させていただきました。

  8. 応援しています!頑張ってください!

  9. 応援しています!頑張ってください!

  10. 応援しています!頑張ってください!
    ラジオいつも楽しみにしてます。

  11. いつも元気をありがとうございます。プロジェクトの成功を心からお祈りします。

    • pyunmie
    • 6件の支援者です
    • 2020/08/31 21:00

    応援しています!頑張ってください!
    落ち着いたら、訪れたいと思います。

    • wakame777k
    • 4件の支援者です
    • 2020/08/31 14:21

    ラジオでいつも聞いていて気にはなってしましたが、今まで行動力が伴わずにいました。サービスエリアでわさびふりかけアヒージョタイプを買ったときに、とても美味しく、一緒に働いているタイ人の子達も喜んで皆で食べました。豊さんがいつも色んな商品開発を頑張っているのを知っていましたが、今回この取り組みを知って更に凄いな、私も応援したいなと思いました。