自己紹介させて頂きます

HUENT LINKS株式会社と申します 

たくさんある中から当プロジェクトをご覧頂き本当にありがとうございます。

またご賛同・ご支援頂いてる皆さまに心より御礼申し上げます。

当プロジェクトも、折り返し地点。

支援の輪がじわじわと広まってきており、うれしい限りです。引き続き暖かく見守っていただけたら幸いです。


現在埼玉県を中心に子供から大人迄、満点笑顔をモットーに『一風変わったイベント』の企画や運営・運営支援をはじめとする催事のトータルコーディネート、総合プロデュースやキッチンカーを活用し (自社登録台数95社以上)※2024/5/16現在 
行政や、大型商業施設・企業さまと手を組み、地域・街・催事を盛り上げつつ、
企業さまの福利厚生関連のお手伝い他様々な分野を手掛け活動をさせて頂いております。

法人3期目、20代が経営する。      

まだまだ赤ちゃんな会社です

Bringing a Bright Future to the Victims of the Noto Peninsula Earthquake

Thank you for watching

I am in my 20s running an event company in Saitama, Japan

下記自社主催イベント例

キッチンカーを活用したお祭り

自社手配の緊急車両自社手配緊急車輌体験型イベント
自社手配ドクターヘリ離陸シーン
ドクターヘリ観覧 日本最大級の巨大エアー遊具設置


 このプロジェクトで実現したいこと


この度発生した令和6年石川県能登半島地震において、被災された方々にほんの少しでも、
美味しい・楽しいを通じて、嬉しい事も楽しい事もある。忘れてない、ずっと忘れない。と伝え続け

笑顔と希望を持てる時間を提供し続けたい

What I want to do with this project is occurred on January 1, 2024 To the people affected by the Noto Peninsula earthquake,I want to deliver delicious and fun and happiness


プロジェクト立ち上げの背景

※少し長いですが、読んでくれたら嬉しいです

発災直後から、弊社に登録のある有志(個人事業主さま)達と、何かできないだろうかと沸々しておりました。
しかし発災直後は当たり前ですが

人命救助・生命最優先

現場のリアルも分からずして、キッチンカーで行ったら、邪魔になるのではないか?と考え、少し落ち着いた頃に、行こう。
と問い合わせる事も控え、ただひたすらに準備をしてまいりました。(食材・人員・ルート確認他)

We were thinking about what we could do right after the earthquake
埼玉の皆さん→石川県のみなさんへ応援メッセージ
※実際に炊き出し会場に掲示いたしました。

実際輪島市にお邪魔して感じた事

なんとか片側は通れる道路、テレビで見た倒れてしまったビル、潰れてしまった沢山の家屋、
そこには想像を絶する光景が広まっていました

on a visit to Wajima City There was an unimaginable sight there

輪島市へ向かう道中

前回輪島市入りした時の現状

全てが燃え尽き、灰になっておりました


一同言葉失いつつも出来ることは    

ただ一つ、いつも通り行こう。

炊き出し会場【キリコ会館前】を輪島市さまにご用意頂き準備をしていると

地元の学生さんたちが早速なんだなんだ?と言った様子で遊びにきてくれました

そこからは地元の方々の口コミで一斉に広まり

集まる人、人、人。

提供までの間、たくさんお話を聞かせてくれました。

お家が潰れてしまった事。70年以上続けてきたお店が灰になってしまった事。職場が被災しお仕事に復帰できるか不安な事。これからの生活の不安。時に笑顔を見せつつも、共に涙を流しながら、たくさんの方と語らいました。

With the people who came to the venue We cried together and talked about our future worries



埼玉から来た掲示に、感動し涙を浮かべてくれる大人たちがたくさんでした。

普段の炊き出しとは一風変わったメニューで喜んでくれるたくさんの子供たち。
中華そば・ヤクルト(※ヤクルト様提供)・ベビーカステラ・おでん・お芋・山梨の特産物他多数(各事業者様協力・提供)

中には仮設住居に戻り号泣するおばあちゃんまで(担当ボランティアスタッフ談)

たくさん言われた事

・炊き出しの内容が同じような物で正直喉が通らなかった

・子供がこんな嬉しそうなのは久しぶりに見た

・能登の事なんて忘れられてると思ってた

・忘れないでくれてありがとう

・また来て頂けたら嬉しい… 他多数

そんな現地の方たちの切実なお話を聞いてると、続けるしかない。国や大手企業の様な事は出来ないけれど
私たちには私たちなりに出来る事があると確信し、継続させていく事をチーム一同即決で決めました

What was said there

・Thank you for coming

・Thank you for not forgetting etc...

I made apromise when someone comes back 

実績掲載は弊社Instagramに掲載

The activity report is on Instagram

活動実績

現在の準備状況(次回6月初旬〜調整完了)

次回開催は6月9日(日)開催が決定。更に体制強化。

・身体には冷たく心暖まるメニューを増やす

・車両と人員も増やす(気温上昇に備え、スタッフ・被災者の体調管理に弊社所属の看護師も同行します)
 (前回までのメニューに加え、かき氷や冷やしパイン等を追加しました)

・子ども達が更に喜べるような事も同時に開催 (こども縁日等弊社で日頃展開している内容)

飲食をやる上では当たり前ですが、気温が上がる事が予測される中、いかに安全に安心して、食べて頂くかを第一に、各種保険や衛生管理含め徹底した準備を、更に笑顔が、心和む瞬間を提供出来るよう、準備を続けて参ります。

※初回開催時も各種保険等は加入しております。

HLグループに所属する現着した車両たち


リターンについて

非営利活動な上自己完結型の支援」【完全無償提供】にて実施している為

対価となる様なリターンをお渡しできない旨、ご承知頂けたら幸いです。
お礼でお渡しさせて頂くものは弊社スタッフ達からの直筆でお礼のお手紙と
弊社作成非売品のドクターヘリクリアファイルになります。

I'll send you a thank-you letter

日頃から感謝の意を込めおしぼりにメッセージ記載中
※スタッフら考案・実施

第二回目の支援活動スケジュール

【当日〜終了まで】
5月末  出発前車両点検         

6月1〜7 機材・食材等の準備・車両ラッピング・ボード作成
6月8日 出発 石川県入り
6月9日 輪島市内にて活動実施  
6月9日 深夜埼玉戻り 
6月15日  リターン準備開始・お手紙発送準備

6月下旬 次回支援活動日の設定・再調整を予定しております

Next, I will go to Noto Peninsula in June


資金の使い道(1回の支援に掛る経費)

食材費:約25万円(前回実績参考)※チーム負担含        

包材費 : 約8万円(前回繋がった輪島市の梱包会社さんを使用)
人件費:ボランティアの為無し                       

車輌点検: 約4万円 ※前回実績参考 タイヤ空気圧・エンジン回り・消耗品補充他各種

交通費・ガソリン含む:5万円 ※前回実績参考(1往復×1社分)
資機材費:約12万円(子供たち向け縁日他)  

活動予備費:約11万円(予期せぬ事態への対処等)

※滞在費・食費等は今後も自社負担を予定しております。   

手数料(17%+税):約15万円

費用詳細は公式Instagram( https://www.instagram.com/huent_links )にて公開致します。
(残予算は全てさらにその次の支援活動にあて、使用詳細を全て開示・公開致します)
(また不足分は自社で全てを賄い継続して参ります)

use everything one receives for support

最後まで見て頂いた皆さまへ


長くまとまりの無い文、ここまで読んで頂きありがとうございました。


ボランティアは自分の意思でやるもの

賛成、応援の意見もたくさん頂いた反面、人に頼るものではない、自己満足、何か変わるのか?等々言われました。

私自身もその通りだと思います。ただ、現実を見て、感じて、お話しして、共に涙を流して

私たちだからこそ出来ることも少なからずあり、実際に現地の方々が物凄く喜んでくれた

日本は何かあれば全国から救いの手が入る、支え合いが豊かな国だと思っています。

今後もそんな日本であってほしいとも思ってます。

20代だからこそ、フットワーク軽く動けるからこそ、今できる事を全力で、困っている人の為に尽くしたいと思っています。

しかし大なり小なり、株式会社であるが故各補助金等は一切頂けません。会社自体もまだまだ産まれたて

予算や資金の余力は到底有りませんが、行動力だけは誰よりもあると自負しております。

本活動に共感頂け支援頂いた皆さまの温かいお気持ちを一緒に連れて行きます。継続して石川県能登半島の支援、現地の人たちへの、笑顔と希望の為に、ご支援・ご協力の程心よりお願い申し上げます。

HUENTLINKS株式会社           代表取締役・スタッフ一同

Thank you for watching me to the end Your kind feelings We will do our best to help the people in the disaster-stricken area

HUENT LINKS CO.,LTD. 

President, Representative Director& all the staff


#能登半島 #能登半島地震 #復興支援

#炊き出し #復興応援チーム #石川 #埼玉

#仮説住宅 #助け合い #頑張ろう能登

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/05/09 10:11

    ご支援・ご確認いただいている皆さまへ暖かいご支援とメッセージ、ありがとうございます。初挑戦のクラウドファンディング着々と皆さまの力が重なって、どんどん大きくなっていく数字に感動・嬉しさと共に、皆さまの想いを共に持っていくんだという責任感も大きくなっております。引き続き応援頂けたら嬉しいです。

  • 2024/05/03 20:16

    初めての挑戦今回、はじめてのクラウドファンディングの為これがどうなのか、分かりかねる部分もありますが、公開から48時間で、10%を超えました。ご支援・拡散にご協力いただいてる皆さま誠にありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください