はじめにご挨拶

 このページを開いていただいて、ありがとうございます。

 エアークリスタル®とは、ディップフラワーに難燃加工を施し、

光触媒をコーティングした虹色に輝く造花・雑貨です。

 私は、ほとんど誰も、知らない光触媒のディップフラワー、燃えにくいデップフラワーで

沢山の人の心と、身体を癒すことができれば嬉しいと願っています。

このプロジェクトで実現したいことは、
エアークリスタル®という名前を一人でも多くの人々に知ってもらいたい、
見てもらいたい、飾ってもらいたい、日本から世界にこの造花を発信したい。

では、まずどうやってエアークリスタル®が、生まれてきたかをお話します。

私は、40歳くらいまで、男の子3人を一生懸命育ててきました。

しかし、大きくなるにつれ、買い物さえも誰もついてこなくなりまた。

私、このままだったら一人ぼっちになっちゃう。

そこで、「お母さん自分の人生行くからね」すると子供たち

「どうぞご勝手に!」「・・・。」この大量の買い物、この大量の洗濯、

私は、お女中ではありません。・・・・・。

そこでいろいろ習い事をしてみました。そんな中、

このディップフラワー(アメリカンフラワー)に出会いました。

なんと、何もないところから、創り上げていく究極のワイヤーワークじゃないですか!!

習い始めました。

そして習って作った花を、玄関に置かれた主人の訳の分からない骨董の大きなツボの中に、

ポコポコ突っ込んでいました。

するとある日、私が、コーヒーを飲みながらテレビを見ていると、

玄関のほうから、ギャーギャー叫んでます。

「お前こんな所にこんなもの置いて、家を燃やす気かー!!!」「何言ってるの?」

行って見ると・・・。何という事でしょう。私の何年間は・・・。

半分は燃え、半分は叩き潰されて、何とも無残な事になっています。

そして、頭の上からすごい剣幕で、「お前は、家を燃やす気か!!」

「俺に二度とこんな花を見せるな!!すべて撤去しろ!!」

主人は、部屋に・・・。私は、残骸を不燃ごみの袋の中に・・・。

いったい何が起きたのでしょう。

当時、主人は、タバコを吸っていまして、

壺に突っ込んでいた造花の上に、タバコの灰を落としたようなのです。

すると一気に燃え広がって、よっぽどビックリしたのでしょう。

それからというもの、出す事も、飾る事も、許されません!!。

必要に私の花は、捨てられます。険悪な空気が・・・。仕方がないので、

真冬でも4時ごろになったら窓を開け空気を入れ替え(やってませんよー)を、

装いました。

しかし、何だか、胸がムカムカします。火を付けたのは、私じゃないのに!!

そんな中、光触媒を知りました。「これ乗せたらタバコ野郎に負けんじゃんね!!」

探し回ってディップフラワーにかけてみました。

すると、しわしわに縮んでしまいます。「あちゃー!やっぱり難しいですね!!」

しかし、いじくっているうちに綺麗に乗るようになりました。

虹色に輝きだしたのです。社長さんに聞くと、

「綺麗に触媒の結晶が載っているので、大丈夫です。」とのこと、「やったー!」

記念に、空気を輝かせるという意味で、

エアークリスタル®という名前を商標登録しました。高かった!!

それでも、家に飾る事は、許されません!!。そんな中、父が、胃癌に倒れました。

見舞いに花を持っていくと、ナースセンターで、「お持ち帰りください!」とのこと。

殺風景な部屋の中、母が、「あんた造花作っているのだから、持ってきてよ!!」

「光触媒載ってるし、最高ね!!」ということで、せっせと運びました。

そして、見舞いに来た、おばさん達に「家の主人これ飾ってると怒るので」と言って、

お花をプレゼントしました。すると、「何でこんなきれいな花、飾ったら怒こるのよ!」

主人に、集中攻撃が始まりました。おかげで、主人は、何も言えなくなりました。

そしてまた、今度は、長男が、救いの手をくれました。

「俺、金がないから嫁さんのブーケ作ってよ。」嫁さん「ハートでピンクがいいです。」

「ドレスは?」「白とピンク2着のドレスを着ます。」ピンクにピンク?ということで、

赤いブーケとピンクのブーケとブトニアを作りました。

エアークリスタル®は、ディップフラワーより手間と時間がかかるので、

家中散らかしまわりながら作り続けました。・・・。

おかげで主人は、何も言えなくなりました。

その話を同級生に話すと、「でも結局燃えるんでしょ!」

(私にどうせーと!!?)そんな中、難燃剤というものを知り、それを乗せることに成功!!。

燃えにくく、空気を綺麗にしてくれてほこりが載ってもシャワーで流すだけで

手間なく、いつまでも綺麗に飾って頂ける。(今のところ15年は大丈夫です。)

虹色に輝く機能を持った究極の造花ができました。!!

院内感染の予防にも使ってもらいたいです。

(←ワイヤーを巻きます)

私にしかできない、この技術、無くすには、惜しいと思います。

しかし、作れる人も、名古屋では少なく、お教室を開きましたが、

生徒さんもほぼいない状態です。一部、作り方の実用新案もとってあります。

効率よく作って売れればと思いますが、全く知名度も何もないため、さっぱり売れません

光触媒も、難燃剤も、下地材も、dip液も、かなりお高く、資金が尽きてきました。

どうぞ私の、造花雑貨を買ってください。

体感してください。見てやってください、癒されてください。

そして、これからも技術開発をさせてください。

私に力をお貸しください。よろしくお願いします。

(←dip液をつけます)

集まった資金は、まず材料を買わせていただきます。

光触媒、当時4Lで8万円+消費税+希釈するためのアルコール、

難燃剤、ディップ液・・・・・。今は、もう少し高くなっているのかしら?

そして、商標登録の更新費用、ここの維持費。

出来れば職人になってくれる人を雇いたいです。ちょっと多すぎるね。

(←容器の中に光触媒をコーティングしてあります) 

そして全くの夢物語ですが、

この機能を生かして、東京オリンピックには、

私の造花をお部屋にでも、トイレにでも、選手村のどこかに

使ってもらえたら嬉しいな、なんて思ってます。

今もまだ開発中ですが、虹色に光るように作るには、

表面に綺麗に結晶が載らなくてはなりません。しかし部分的には、

厚くたまってしまいます。そこは、どうしても白濁してしまいます。

白濁しているところは、光触媒がたくさん載っているのだと理解していただいて

ご容赦ください。

* 注意事項としては、光触媒が載っているということで、

直射日光が当たる所に置かれる方がいらっしゃいますが、

光触媒とは、関係なく、直射日光でディップ液の色が抜けてくる色があります。

色が抜けてしまっても、光触媒は働きます。が、

色が抜けると悲しいので、反日陰に置いていただくと、長く楽しんで頂けます。

(←梱包の一例です)

ここで、エアークリスタル®の作り方を説明します。

先ずは、ディップフラワーを作ります。

ディップフラワーとは、針金で形を作り、dip液をくぐらせ幕を張り、

それを自然乾燥させ、お花なりなんなりにまとめ上げ、

ストレンスナーという強化剤(仕上げ材)を付けて、自然乾燥させ完成です。

ここからエアークリスタル®に変身です。

ストレンスナーには、油性のものと水性のものがあります。

油性のものを使った時には、

1月ほど、油性ストレンスナーの成分が完全に飛ぶまで干します。

これをしないと、のちのちおかしなことになってしまいます。

水性の時は、数日で大丈夫です。

完全に干したら、難燃剤をかけます。乾くのに、2~3日かかります。

次に、下地材をかけ一日乾かします。

そして、光触媒をコーティングします。

なので、一つの花が完成するのに、2週間から1月半くらいかかってしまいます。

なんとも、手間と時間と、お金がかかる造花です。

でも、完成品は美しさと、空気を綺麗にし、燃えにくい機能を持っています。

汚れにくく手入れに手間がかからなく、

(ほこりが載ったらシャワーで流すだけ)長持ちします。

解って頂けると嬉しく思います。

(←胡蝶蘭アレンジ横・背面)

全国には、沢山の素晴らしい作品を作られる、

ディップフラワーの先生方、個人で作られる方々がおられます。

どうぞ私にエアークリスタル®加工を請け負わせてください。

皆さんの力で、日本中に世界中にこの造花を発信していきましょう。

エアークリスタル®加工は、直径15Cm×高さ20Cmほどにまとめて頂いたら

加工できます。

もしご希望があれば、ご連絡ください。

最後まで読んでくださった皆様ありがとうございました。

皆様の心に私の勝手な思いが届いてくれることを祈ります。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

  • 2018/05/18 10:22

       5月9日~15日まで名古屋駅前の名鉄百貨店開催の催事に出店してきました。  新商品のディップリウムやアクセサリーなどもお買い上げいただき、  エアークリスタル®フラワーを初めてご覧になるお客様たちと  沢山お話しもできて、有り難い機会を頂戴することができました。  また9月にも出店予定で...

  • 2018/05/02 10:45

    短い期間でしたが、このプロジェクトをご覧いただき、 また、ご支援くださった方々に深く感謝申し上げます。 リターンの御品は5月7日以降に順次発送させていただきますので、 今しばらくお待ちくださいませ。   この場を借りて近況報告させていただきますと、 5月9日(水)~15日(火)の1週間、 名古...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください