【挨拶】

この夏より、名古屋の新栄というエリアで寿司屋を開業する信田健斗と申します。

カウンター6席のみの小さなお店を一人で切り盛りしていきます。

寿司を握りはじめて二年弱、独学で突き進んで参りました。

 

料理の技術的な部分もわからないところもまだまだ当然ありますし、経営的な部分に関しては本当に無知なことだらけです。

 

それでも「チャンレンジをしてみたい!」という熱い思いだけを胸に、将来、10年後、20年後に、唯一無二の寿司屋となるためのステップになるようなお店を作っていきたいです!

 

長くなりますが、思いをぶつけましたので、最後まで読んでいただければと存じます。お願いします。 

 

 

【人物】

愛知県豊田市の生まれ。高校はサッカー推薦で進学し、サッカー漬けの日々。浪人を経て名古屋大学文学部に進学しました。それまでこれと言って特別何かができたわけではありませんでしたが、とにかくハマった時はとことんハマるタイプで、サッカーにはものすごくのめり込みました。

 

大学生時代は、とにかく異文化交流にハマり、日本語を教えるボランティアを国内外でしたり、また、海外旅行を中心に20カ国訪れました。

 

また、国際関係学や言語の勉強も好きで、大学では在日朝鮮人問題の研究や韓国語、英語の習得に多くの時間を使いました。おかげで、韓国語は韓国語能力試験で最上級に合格し、英語はTOEFL ibt 90点を取得し、台湾の大学院に奨学生として合格することができました。

 

人材会社での長期インターンシップを経験し、そこでは、上司に「どこの会社でも通用する。」

 

そんな言葉もいただきました。

 

ちょっと良い感じ?順風満帆?

意識高い系!

 

今となっては恥ずかしいですが、自分のことをそんな風に思っていました。

 

ただ、ちょうど二年前、これからどうなるんだろう。そんな不安と葛藤に襲われる出来事が。

 

 

【転機】

大学院授業初日。

白人の学生が目を輝かせて「この授業ものすごく興味があるの!あなたは何をとるの?」

 

そんな会話をしているのが横から聞こえてきました。

 

それに対して、台湾人学生3名が、

興味とか関係ない。いかに簡単に卒業できるかでしょ?

 

この言葉が忘れられません。

 

ひょっとしたら自分も?

 

グサッと突き刺さりました。やりたいことも大してないのに、なんとなく海外が好きで、その為に、聞こえの良い海外大学院進学を目指して、、

 

でも結局目的にしていたのは、そんな「肩書き」だったのかもしれない。

 

そんなことを思い知らされた瞬間に、居ても立っても居られず、その週の週末には退学届を出していました。

 

海外大学院、在籍は一週間、通学は一日。そして帰国。ここからどんどん迷走していきます。

 

どうしよう。

 

初めて目の前の目標がなくなった時期かもしれません。ものすごく不安になりました。

 

 

【道のり】

しばらくやりたいことが分からずニートをしていました。農園で住み込みバイトをしていた時期もあります。そこも喧嘩をして辞めてしまいました。

 

社会不適合者?

 

そんなことも思うようになりました。そして、逃亡。

留学時代のタイ人の友達の家に二ヶ月かくまってもらいました。

 

二ヶ月間のタイでの生活がすごく心地よくて、タイが好きになりました。そして、GAGGANというアジアNO.1レストランとの出会いがありました。

 

せっかくタイにいるのだからと、最高級レストランに行ってみよう。

  

そこでのシェフGagganさんとの出会いが道を開きました。

  

料理人って創造的で人間的で、とても楽しい仕事だ!これがやりたい!

 

そう思ってからは、自問自答。そして、日本人として、何ができる?

そんな思いから、「寿司」にたどり着きました。

 

料理という未知のフィールド。

高学歴を持ってしまったことが変な足かせになっていたのか、なかなか踏み切れませんでしたが、タイで出会った日本人の学生の方からタイと日本の違いについてこんな言葉をもらいました。

 

「日本は一万円のものをもらったら一万円のものを買わないといけない雰囲気。タイは一万円をもらっても300円のものだけを買っても良いという雰囲気がある。」

 

例えば、大企業の中には旧帝国大学レベルの大学へ行かないと入れないというような会社もあります。人材会社にいたので、それは痛感しました。

でも、だからと言って、その大企業をみんなが目指さなくても良い。

言ってみれば、至極当たり前のこと。

でも、僕のいた名古屋大学にも、知らないうちにこのような空気があって、大学の知り合い、友達で飲食関係に従事している人は一人もいません。料理人も当然、いません。

  

この言葉を言われたときは、本当にハッとしました。

勝手に足かせをつけていたのは自分自身であって、それはやりたいことをむしろ制限しているのではないか?

 

そんなタイでの二ヶ月は自分にとって濃密で、本格的に「寿司」をやる強い決心をすることができた時間でした。その頃から、学歴をはじめ、周りの目というものがだんだん気にならなくなりました。

 

 

【軌跡】

寿司を始めてから色々な活動をしました。

出張寿司で、友達の家、知り合いのいる場所で、愛知県、岐阜県はもちろん、旅行カバンに必要なものを詰めて、大阪、長崎でも寿司を握りました。

 

とにかく機会を求めて、いろんな場所で握りました。

  

でも、こんなんじゃだめだ。まずは「本物」を見て体感しなければ。

 

そんな思いから、日本を回る旅に出ます。

  

三ヶ月ほどかけてバイトや服を売ったりして、資金を貯めて、40 万円をもって、地方の寿司屋を回りました。

 

「わざわざ足を運びたくなるお店」

 「型にとらわれていないお店」

 

そんなテーマで15軒は二万円前後のお店を回りました。

ヒッチハイクに野宿。

 

寿司のためにだけお金を使いました。

 

「一年後にお店を開く。」

 

そんな無謀な目標を掲げて。

 

旅の中での様々な出会いや、各地にいる友人に助けられ、寿司を追求しようとする中で、寿司の知識や技術だけでなく、それ以上に人の温かみをものすごく感じる旅となりました。

 

 

【出発】

旅を終えてから、柳橋市場という東海地区最大級の市場の徒歩圏内のアパートへ引っ越し、寿司会と称して、週三回のペースでどんどん寿司を握っています。

 

他の日は日本酒バーにも勤務し、日本酒の勉強もし、寿司と日本酒漬けの日々を送ってきました。今ではすっかり日本酒の魅力に取り憑かれ、オープンまでに唎酒師の資格も取得している計画です。

 

そして、物件との出会いもあり。

 

目標にしていたちょうど一年後(2017年7月)の開店へ。お店の物件契約までたどりきました。

 

 

【計画】

どんどん人を巻き込んでいきたい。

 

好きを追求すれば仕事になる。」を信じてやってきて、こうして形になろうとしています。

 

仕事にすることに関しては、賛否両論あるかもしれませんが、僕は肯定派です。寿司会と日本酒バーの勤務をすると、僕の労働時間は14時間なんて日も。でも楽しいから苦ではありません。そして、こんな経験を一緒にしたいです。

 

そんな考えのもと、絵が得意な友達、字が得意な友達。音楽に精通した友達。建築関係の仕事をしている友達。花に詳しい友達。写真を撮るのが上手な友達。もちろん飲食業に従事する友達や先輩方。

 

どんどんいろんな人にアドバイスをもらい、また実際にお礼もしながら、好きが仕事になるきっかけ作りにもなれば。

 

そんな思いを持ちながら、どんどん巻き込んでいこうと打診中です。

  

一人で切り盛りしますが、一人ではないんだ。

 

そんなことを思いながら、これから、一人でも多くの方に支えていただければと思い、クラウドファンディングへの挑戦もすることにしました。

 

老舗の料理店の方々からしたら、お遊びでやってるだけだ、と鼻で笑われてしまうかもしれません。

  

でも、こんなことも若いうちにしかできない。もっともっとチャレンジングに生きていきたい。そんな気持ちを持って、がんばろうと思います。

 

全力でやっていきますので、ぜひ、ご協力お願い致します!

ここまで読んでいただき心から感謝申し上げます!

※集まった資金については、少しでもお店のクオリティを上げるために使って行きたいと思います。

 

 

 

【概要】

新栄町駅より徒歩五分。

寿司:8000円のおまかせのみを予定。(唎酒師の選ぶ日本酒五種を4000円で提供予定。)

予約制になるため、時間については、柔軟に対応するつもりです。

  • 2017/07/31 23:18

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 2017/07/07 23:27

    こんばんは!   週末はいかがお過ごしでしょうか。   今度は、絵の得意な友達に、キャラクターを作ってもらいました!   名前は日々のことを書いているブログ 「けんちゃんのゼロから始める新・鮨バー」からとりまして、Kenchanで。 ちなみにブログは勉強になったお店のことも真面...

  • 2017/07/04 12:58

    こんにちは!   クラウドファンディング、少しずつ数を伸ばして、目標にしていた100人まで来ました!!^ ^     本当に、本当に、ありがとうございます!   お店の準備でバタバタしてますが、少しずつ形になって来ました。     やりながら問題も発生していますが、なんとか...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください