農家にとって役立つ情報を動画でお届けしています


YouTubeチャンネル「農Tube委員会」 の松本直之です。

いつも動画をご視聴いただきありがとうございます。

私は野菜を生産する農家としてこれまで10年以上やってきましたが、これまでずっと強く感じてきたことがあります。

それは、農家は忙しいということ。本当に忙しいです。事業者なので身につけるべき技術、知識はもちろん多いのですが、それらを勉強して身につけていくことがなかなかできない現状があります。

このことは私だけではなく、多くの農家がそうだろうと思います。

栽培技術はもちろん、集客・営業・販売に関する知識やノウハウ、経営全般、雇用や経理、農学の知識、農業関連の制度や補助金や法律、生産のための便利な資材やサービスなど・・・。

知っておかなければならない情報やノウハウは山のようにありますが、それらを自ら勉強して身につけたり情報を集めたりするのはけっこう難しいんです。

朝早くから畑に出て、日が沈むまで必死になって働く。日々がその繰り返し。家に帰ってゆっくりと本を読んだりする余裕はなかなかありません。勉強会や研修会などに参加する機会もそうそうありません。

もっと美味しい野菜を育てたい、もっと品質のよいコメを育てて食卓が笑顔でいっぱいにあふれてほしい。そう考えている農家はけっこうたくさんいますが、自分自身のレベルアップのために時間を使うことがなかなかできないんです。

学ぶべきことは多いけど、学ぶための時間がとれない。

しかも専門書はけっこう内容が難しいため、理解するためには相当な勉強時間が必要になりますし、知っておかなければ仕事にならないことは本当にたくさんあります。

こんなに悲しいことはありません。

私はこの状況を変えたい。

難しい専門知識であっても分かりやすくかみ砕いて解説していたり、農作業中に気軽に聴ける音声コンテンツから役立つ知識を得られたり、それまで知らなかった便利なサービスを知って農業経営にプラスになったり。情報がぎゅっと詰まった農業塾のようなコンテンツがほしい。

そう考えて今から3年ほど前につくったのがYouTubeチャンネル「農Tube委員会」です。
農Tube委員会では、農家の悩みを解決するお役立ちコンテンツを動画にして定期的に配信しています。これまで300本以上の動画をお届けしてきて、多くの農業関係者または農業を始めたいと考えている方などに視聴していただいてきました。


この活動はこれからも継続して行っていきたいと思っていますし、さらに活動をレベルアップ&スピードアップしていきたいと考えています。

たとえば、今後お届けしていきたいテーマは大きく8つに増えます。

①農業者の知識向上 制度、補助金、アプリ、サービス、技術、法律、農学など

②新規就農者の行動指南 新規就農に向けての心構え、揃えるべき要素、農業研修

③農作業中に聴ける役立ちマメ情報 農学、栽培技術、専門用語などを短く解説

④農業ニュースの解説 時事、最新情報、法律改正、災害、イベント

⑤講演・セミナーの映像

⑥先進農家・法人、団体の紹介 取材、インタビュー

⑦農業系YouTuberの紹介 取材、インタビュー、コラボ

⑧書籍紹介

これまでは①②のテーマを中心に動画配信してきました。一気にコンテンツが増えることになります。

それぞれのテーマで取り上げたい情報は無数にあり、いつ完結するとも知れない動画配信を続けていくことになるでしょうね。

・・・

・・・

と、ここで問題が出てきてしまったんです。

「農Tube委員会」の動画は、野菜農家である私がすべて企画、撮影、編集を行っています。それは本業である野菜の生産がおろそかになってしまうほど労力のかかるもので、視聴者のみなさんにお届けする動画の本数はどうしても少なくならざるをえません。

伝えるべき情報、知っておいてほしい知識は山のようにあるのに、それを十分に届けられていないんです。現状でもそうなのに、テーマが8つに増えると配信が追い付かなくなるのは火を見るよりも明らかです。

期限があるわけではありません。誰かに強制されているわけでもありません。ですが、ダラダラとお届けしていられるほど農家が知っておくべき情報は少なくないんです。

農業者人口の減少と高齢化、耕作放棄地の増加。さまざまな問題を抱えているなかで、日本の農業は大きな転換期を迎えようとしています。あと5年、10年経ったときに日本の農業が今よりもっと強くなっているためには、現役の農家さんたちがもっとレベルアップしなきゃいけないと思っています。

私は、日本の農業にとって少しでもプラスになればと思い、動画が農家さんたちにとって役に立つものになればと思い「農Tube委員会」 を運営しています。

ですが現状では、活動のための時間も資金も足りていません。

ぜひみなさんのご支援をいただきたいです。

ご支援いただくことで、私は本業である野菜生産をすこし縮小することができ、「農Tube委員会」 に力を注ぐことができるようになります。

動画の内容を充実させ、ラインナップを増やし、配信の頻度をアップさせることができます。

必要であれば外部に一部作業をお願いしたり、取材のために遠征することも可能になります。


どうかみなさんのご支援・応援をよろしくお願いします。


資金の使い道

みなさんから頂いた資金は、 主に動画制作(情報収集、勉強、取材、調査、企画構成、撮影、編集、外注)にかかる経費として使わせていただきます。


実施スケジュール

今春より動画配信の充実を図っていきます。

リターンの中にある講演「これからの農業に必要な”伝える力”」 と「農家のための情報発信セミナー」 については本プロジェクト終了次第、順次お届けしていきます。

また、それ以外のリターンにあるセミナー、飲み会、個別相談、コンサルティング等については新型コロナウイルスの影響などを見ながら日程を調整していきます。ご了承ください。


<All-in方式で実施します。>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


リターン

◆1.000円
【目を見てありがとう】
感謝の気持ちをメールにてお届けします。
また、このリターンを購入したことを松本直之と会った時に言っていただけると、真っ直ぐ目を見て「ありがとうございます。」と御礼をいいます。

◆5,000円
【オンライン講演会を視聴する権】
新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった講演「これからの農業に必要な”伝える力”」を視聴することができます。
 ■YouTubeバージョンとして同内容を収録します
 ■5月上旬配信予定

◆7,500円
【オンラインセミナーを視聴する権】
新型コロナウイルスの影響で延期になってしまった「農家のための情報発信セミナー」を視聴することができます。
 ■YouTubeバージョンとして同内容を収録します
 ■5月上旬 配信予定
 ■詳しい内容はセミナー募集ページへ(https://nouest.com/semi-2/)

◆10,000円
【リアルセミナーに参加する権】
新型コロナウイルスによる自粛がおさまって、イベント開催ができるようになりましたらセミナーにご招待します。
 ■開催日時は2020年6月予定、場所は東京
 ■「農家のための情報発信セミナー」 よりもさらに実践的な内容を予定しています
 ■日程の都合が悪く参加できない場合、これ以降に開催されるセミナーへ振替可能

◆10,000円
【明るい未来の農業について語れる飲み会に参加する権】
松本直之が主催するただの飲み会であり、面白い事をしたい人達が集まる会を開催。新型コロナのことがあるので様子を見つつ少人数で。10名限定。
(飲み会なので未成年者のご参加は出来ません。)
 ■ご支援額のなかに飲食代が含まれます
 ■日時は2020年5月で週末開催、場所は名古屋を予定
 ■日程の都合が悪く参加できない場合、これ以降に開催される飲み会へ振替可能

◆30,000円
【個別相談する権】
松本直之があなたの相談を3時間本気で聞いて意見を出します。就農相談でも経営相談でも営業・販売、ネット活用の相談などでも大丈夫です。栽培指導じゃなければ承れます。ただし法人など大規模農業へのアドバイスは無理かもしれません。
 ■愛知県までお越しいただける方

◆50,000円
【農Tube委員会で紹介される権】
農業系YouTubeチャンネル、農業関連のサービス・商品などを農Tube委員会で全力紹介します。
 ■農業系YouTubeチャンネル、農業関連のサービス・商品などをお持ちの方
 ■ご希望があれば松本直之が取材、撮影に伺って一本の動画にします
 ■別途交通費等が必要

◆100,000円
【講演・セミナーを開催する権】
 ■90分もしくは120分しゃべります
 ■講演テーマはご希望に合わせられます
 ■別途交通費等が必要
 ■開催日程は別途ご相談ください

◆240,000円
【松本直之のコンサルタントを半年間受ける権】
生産技術そのものについてのアドバイスは苦手ですが、経営・営業や販売に関わるコンサルティングを行います。とくにインターネットを積極的に使っていきたい農家にオススメ。
 ■主にはオンラインでのアドバイス
 ■少なくとも一度は直接お会いして個別相談の時間をもちます
 ■法人などの大規模農業は専門外です(それでもよければ相談に乗ります)


自己紹介・活動実績

松本直之  松本自然農園 代表/YouTubeチャンネル「農Tube委員会」運営

資金・栽培技術・農地・販路すべてない状況から8か月間の研修後、縁もゆかりもない愛知県豊田市で新規就農。 有機・多品目栽培、定期宅配などいわゆる野菜セット農家として生産・販売を行う。栽培面積は約1町歩。年収約500万円、年間労働時間約1500時間の時給3000円農業を実践中。インターネットを積極的に活用して通販を行い、ホームページやブログ、YouTubeなどを駆使して効率化とブランディングを進めるなどIT系に強い農業者。サイト「最強の脱サラ新規就農」、YouTube「農Tube委員会」にて新規就農情報を発信中。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください