新型コロナウイルス拡大防止のため長野県池田町の学校は3月4日から休校に。児童クラブが子どもの受け入れを行いますが、子どもがのびのび遊び学ぶ開放的な環境の維持が危ぶまれています。私たちは休校中も池田町の子どもたちが安心して過ごせる居場所を地域が一体となってつくることを目指します!

 

皆さんこんにちは!

私たち池田つむぐプロジェクト(以下、つむぐ)は、2018年から池田町をフィールドに、地域の皆さん・行政の皆さんと共に地域の課題解決に取り組んでいる団体です。

この度の新型コロナウイルス拡散防止のための休校措置は長野県池田町も例外ではありません。行政の判断により3月4日~3月17日までの休校が決定しました。しかし学校が休みになっても社会は動き続けています。池田町では児童クラブが休校の間、子どもたちの受け皿となることが決まりました。 

そこで私たちは休校している間、児童クラブで子どもと一緒に遊び学ぶことを考え教育委員会に提言しました。すぐに教育長からお返事をいただきプロジェクトがスタートすることとなりました。

私たちが考えたのは、こんな内容です。

・児童クラブで子どもたちと思いっきり遊んだり勉強しよう!

・大学生の交通費、お昼代、遊びにかかる経費をサポートしてくれる人を募りたい

・ついでに池田町の魅力や名産品を皆さんに知って欲しい!

3月4日~17日の休校期間中、親御さんが安心して子どもを児童クラブに預けられて、なおかつ子どもたちがのびのび遊び学べる環境をつくるため『児童クラブで大学生と一緒に元気に遊び学ぼうプロジェクト』を立ち上げます。皆様に池田つむぐプロジェクトの過去の取り組みと、これから取り組もうとしていること、ご協力いただきたいことをこれからお伝えします。ご一読のほどよろしくお願いいたします。

長野県池田町は北アルプスの麓にある人口10,000人弱の町です。田園風景と180度以上のパノラマ北アルプスが見る人を圧倒します。

景観のほかには秋になると七色に紅葉するオオカエデ、おいしい水と豊かな自然のもとつくられる日本酒とワイン、老若男女が参加する八幡神社例大祭そしてハーブが押しです。

そんな池田町がフィールドの池田つむぐプロジェクト(以下、つむぐ)は、2018年4月から信州大学・長野大学を中心に地域の皆さんや行政の方々と協働で「池田町の地域課題を解決する」ことを目的に活動をしてきました。

→池田つむぐプロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。

大学から離れた地域に頻繁に通ったり、時には地域の人や仲間とぶつかったり、地域の課題という答えのない問いに挑戦することは決して簡単なことではなく幾度も折れそうになりましたが今日まで続いています。そんな活動を通して見えてきていた「池田町の子育て環境の弱み」がみんなの感じるところとなったのが今回の新型コロナウイルス拡大防止のための休校措置でした。

 

 

つむぐの子育てグループでは2年前から地域の子育て世代の皆さんや、行政・民間で子育て世代のサポートに取り組む方々にインタビューやアンケートの調査を実施してきました。その結果明らかになったのは

・池田町の行政による子育て世代のサポートはとても満足度が高い

・「子どもを安心して遊ばせられる公園が少ない」

ということでした。これらの強みと弱みは新型コロナウイルス拡大防止のための休校措置と大きく関係してきます。

「子どもを安心して遊ばせられる公園が少ない」ことは、室内ではなく密集度が低く感染する可能性が低い外で子どもだけで遊ばせられる場所が無いことを示します。

そこでつむぐでは、この課題を解決するために休校期間中の子どもの受け皿となる町内2か所の児童クラブで子どもと一緒に遊び学ぶことはできないかと考えました。すでに児童クラブでは学校と連携を取り学校の空き教室やグラウンドを使用する取り組みを始めており、感染拡大防止に努めているので、共に連携してプロジェクトを進めていきます。

これらの現状を踏まえて、つむぐでは池田町の小中高が休校する3月4日~17日の14日間、以下のような目的で【児童クラブで大学生と一緒に元気に遊び学ぼうプロジェクト】を実施することにしました。

目的:児童クラブの子どもがコロナウイルスに限らず体調を崩すことがないよう児童クラブが取り組んでいる感染のリスクを低くする取り組みを理解したうえで大学生が子どもとのびのびふれあい遊び学ぶこと

この目的を達成するためには、私たち大学生が行動することが最もよいと判断しました。池田町で2年間地域の皆さんと共に活動したので池田町の公園や遊べる場所の事情についてある程度知っています。一部の学生は8月に児童クラブで子どもたちと遊んだ経験があります。仕事がある方はサポートに入ることが難しいですが、春休み中の大学生は時間の融通が利きます。そして何よりこの取り組みを通して、いままでお世話になってきた地域の皆さんに恩返しをしたいという思いが強くあります。


児童クラブ、池田町教育委員会との調整を経て、実際に3月6日からプロジェクトがスタート!新型コロナウイルス拡大防止に以下のようなカタチで最大限対応したうえで大学生4人が早速児童クラブに行ってきました! 

・具合の悪い学生の参加は禁止
・朝は児童クラブに行く前に検温をし熱が無い学生が参加
・児童クラブが定めた新型コロナウイルス拡大防止の方法に則り参加
・マスク着用

外で元気に一緒に遊んできました!

いただいた資金は、

①大学生が居住地から池田町に通う往復の交通費:約5万円

②大学生の昼食費+活動費の補助分:約7万円

③充実した遊びと学びを実施するため、本プロジェクトを多くの方に知ってもらうための経費:約5万円

に充てさせていただきます。期間中は、町内に2か所ある児童クラブに50名近くの子どもが連日来ることが予想されており、つむぐでは1日あたり4人前後の学生が行こうと考えています。そこで県内各地の大学から車ではなく電車で集まる大学生が多いため交通費が多く必要となります。町からの補助も現在検討していただいていますがそれだけでは足りないため資金を募らせていただきます。

交通費の内訳に関しては以下の詳細をご覧ください。

◆期間:休校期間中の6日間前後  9時~17時半の間で学生が都合のつく時間に児童クラブに行きます。

◆資金の内訳:各拠点~池田町の最寄り駅(信濃松川駅)までの交通費(往復)

・伊那駅~信濃松川駅 往復2680円

・松本駅~信濃松川駅 往復1020円

・長野駅~明科駅   往復1720円

・上田駅~明科駅   往復2520円

 6日間×1日あたり(7,940円/各地域から学生が1日1人来る計算)=およそ50,000円

※児童クラブが閉まっている日などはプロジェクトをより充実したものにするためのMTGや遊び学ぶツールの準備を行う予定です。

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

本プロジェクトを成功させるために、最も遠くに住んでいる学生は片道2時間半以上かけて池田町に来ることになります。いままで約2年間、子どもからお年寄りまで優しく私たち学生を受け入れてくださった地域の皆さんのためになるのなら、何時間かかっても池田町を訪れ、そして地域の未来を担う子どもたちのために親御さんたちのために少しでも力になりたいです。

児童クラブで子どもたちが、大学生と一緒に過ごした時間を子どもたちが将来振り返って「あのとき楽しかった!」「学校では勉強できないことが勉強できてよかった」「あのとき会ったお兄さんお姉さんみたいになりたい!」と思ってもらえるプロジェクトにしたい。

親御さんには「お兄さんお姉さんと楽しく遊べてよかったね!」と思ってもらえるプロジェクトにしたい。

今回の取り組みを通して地域の皆さんのリアルな声を今まで以上に聞き、できるのであればカタチを変えつつ「子どもがのびのび遊び学べる居場所をつくる」取り組みを池田つむぐプロジェクトでは継続したいと考えています。

本プロジェクトが少しでも地域の明るい未来につなげられるよう、皆さまの力を貸してください。1人でも多くの方にご支援ご協力いただくことで、【児童クラブで大学生と一緒に元気に遊び学ぼうプロジェクト】がよりよいものになると信じています。

 

 

3,000円【メールでお礼プラン!】

リターンの発送がないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた金額が、プロジェクトに充てられます。ご支援いただける金額(3,000円~)を申し込み画面でご入力ください!

・サンクスメール


5,000円【小学生と大学生が元気に遊び学ぶ様子を写真でシェアプラン】

皆様からのご支援によって児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子を写真や動画でシェアさせていただきます(写真利用について許可は得ております)。

・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

 

7,000円【池田町の特産品カモミールのスキンケア商品プラン】

長野県池田町に工場を置く株式会社カミツレ研究所の提供により、国産カモミールでつくったオリジナルオーガニックスキンケア商品を送らせていただきます。池田町のカモミールの香りをお楽しみください!

ご支援いただける金額(7,000円~)を申し込み画面にてご入力ください。

・株式会社カミツレ研究所の国産カモミールでつくったオリジナルオーガニックスキンケア商品

・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

 

7,000円【長野県を代表する酒蔵 大雪渓酒造の日本酒プラン】

長野県池田町の大雪渓酒造株式会社様の提供により、池田町の美味しい水とお米で作られたオリジナル日本酒を送らせていただきます。池田町の豊かな自然の恵みをお楽しみください!

ご支援いただける金額(7,000円~)を申し込み画面にてご入力ください。

 

・大雪渓酒造株式会社のオリジナル日本酒

・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

※お酒の発送は大雪渓酒造株式会社様よりお願いするカタチを検討しております。
酒類販売免許についてはこちらのサイトをご参考にしてください。https://www.jizake.co.jp/

 

7,000円【池田町のオリジナルハーブ商品プラン】

長野県池田町の道の駅 池田町ハーブセンター/株式会社てる坊市場様の提供により、池田町のオリジナルハーブ商品を送らせていただきます。池田町のハーブをお楽しみください!

ご支援いただける金額(7,000円~)を申し込み画面にてご入力ください。

・池田町ハーブセンター/株式会社てる坊市場のオリジナルハーブ商品

・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

 

10,000円【池田つむぐプロジェクト主催イベント参加券提供プラン】

池田つむぐプロジェクトでは、2020年度に講師を招いてまちづくりについて学ぶ講座や、池田町の魅力を知ってもらうためのイベントを複数回開催予定です。本プランにお申し込みいただいた方には、計3回有料の講座もしくはイベントに参加できる券を提供させていただきます。ご支援いただける金額(10,000円〜)を申込画面にてご入力ください。

・池田つむぐプロジェクト主催まちづくり講座+イベントに3回無料で参加できる券
 講座・イベントは2020年4月~12月に2か月に1度のペースで計6回実施を予定しています。場所は池田町交流センターかえでを想定しており1回のイベントあたり30名まで参加できる状態をとります(限定30名)。
・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

 

30,000円【池田町の特産品詰め合わせプラン】

長野県池田町の魅力がギュギュっと凝縮された、本プロジェクトオリジナル特産品3つをすべて詰め込んだプランです。送る商品は以下の3つです。

・株式会社カミツレ研究所様の国産カモミールでつくったオリジナルオーガニックスキンケア商品

・国内でさまざまな賞を受賞している大雪渓酒造株式会社様のオリジナル日本酒

・池田町ハーブセンター様のオリジナルハーブ商品

ご支援いただける金額(30,000円~)を申し込み画面にてご入力ください。

・上記3種の池田町のオリジナル特産品

・サンクスメール+写真/動画(児童クラブで大学生が子どもたちとのびのび遊び学んだ様子)

・サンクスメール

 

 

【新型コロナウイルスに関連する件について】

今後地域等で感染が確認された場合に自治体の指示等に従って活動を行います。その際万が一活動が継続できなくなり、集めた費用を使い切らない場合には春休みや新学期に入ってから改めて児童クラブで一緒に遊ぶ機会を設けます。

【 本プロジェクトへの支援について 】

『児童クラブで大学生と一緒に元気に遊び学ぼうプロジェクト』に共感・賛同くださった方は、クラウドファンディングへのご支援をお願いいたします。ご選択いただいたプランに応じてお礼の品をお届けします。(インターネットを通じた支援に抵抗のある方は、お手数ですが最下記のメールアドレスまでご連絡ください)

【 広報協力のお願い 】

本プロジェクトおよびクラウドファンディングの周知にご協力ください。SNS上でのシェアや興味のありそうな方への連絡など、このプロジェクトを知らない方へ届くように広報していただけると嬉しいです。本クラウドファンディングはチラシでも周知させていただく予定です。

【 お問い合わせ 】

本プロジェクトへのお問い合わせや取材依頼については、下記メールアドレスもしくは電話番号よりご連絡ください。

【児童クラブで大学生と一緒に元気に遊び学ぼうプロジェクト by 池田つむぐプロジェクト】

Facebook:https://www.facebook.com/ikeda.tumugu/ 

Mail:ikeda.tumugu@gmail.com

電話:09016904062 (本プロジェクト事務 伊藤)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください