対戦形式で戦うファイティングスタイルの演技バトル。
1VS1で戦い審査員の投票によって勝者を決めます。
演者の熱い演技とセリフに魅了されるイベント。
それが…「セリフバトル」


1つの「お題セリフ」を元に参加者自らストーリーを作成。
同じ「お題」でもまったく違うストーリーが展開され、
演者のオリジナリティを楽しめます。対戦方式は、トーナメント形式の1対1で対戦。



チャンピオンをその日のうちに決めます。


・コンセプト

史上最も過酷でハイレベルなセリフバトルエンターテイメント。

自らの持てる力全てを具現化し「君だけのセリフ」で

ライバルと戦え!リスナーへ届け!

セリフバトルを通して未だ見ぬ最高の感動と興奮を全ての人に。



・ポリシー

「演じる」ことの自由、楽しさ。 声優志望者、

舞台役者、芝居好き、プロ声優等の

埋もれた才能をセリフバトルという 

エンターテイメントを通して世に発信します。


演者の本気の演技に聴いている人も思わず・・・

してしまいます。

それぐらい力があるイベント。それが

「IKKセリフバトル FMPiPi CLASSIC」


岐阜県多治見市のコミュニティラジオ局FMPiPi
地域に根差したラジオ局です。
2018年に開局20周年を祝い24時間生放送を実施したり
様々なイベントを繰り出しています。


今回3月29日に「IKKセリフバトルFMPiPi CLASSIC」を特別放送として
開催するのは、”イベントをする力を養いたい。”という気持ちが強かった事です。

このセリフバトルをはじめ、今後、岐阜県多治見市に根ざしたイベントや
大きなイベントを開催したいと思っています。


ただ、コミュニティラジオ局は、スタッフ・資金とも少なく、
イベント実施するには難しい状況です。

そのため今回クラウドファンディングで、皆様からご支援を頂き
イベントを成功させたいと考えております。


今後さらなるイベントの発展、様々なイベントを開催し、
皆様に「楽しさ」を提供します。

「IKKセリフバトル FMPiPi CLASSIC」番組を聴いて頂ければ私達の気持ちが伝わるはずです。

「必ず面白い番組にします!」

2016年FM PiPiパーソナリティオーディション最優秀賞受賞。
現在FM PiPiにてラジオパーソナリティーを務めながらIKKセリフバトル主催者として多岐にわたり活動。

【実績】

FM PiPi さかり場
FM愛知 CentRal Voice Wave
KBS京都 眼科医療最前線等


インターネット上で 2014 年 4 月 IKK セリフバトル開始。
約 2 年間毎週 1 回以上述べ 100 回以上のセリフバトルを開催。

 総動員数 55000 人。最高同時閲覧数 195 人。

2018 年 8 月 5 日に日本で初となるセリフバトルイベント、
「IKK セリフバトルトーナメント DREAMS 名古屋統一戦」 を開催。

 

今後さらなる発展(屋外での開催)定期的なイベント開催(年1回)を目標に
「セリフバトル」を根付いたイベントにしたいと考えています。

2回目以降も開催予定ですので、今回みなさんが面白いと感じ成功を収めれば
次回以降さらに大きくイベント展開が出来ます!

審査員に著名な声優さんや会場での開催。
本格的に盛り上げていきます。


今回出演者からも参加費を頂きますが、それだけでは運営が出来ないため、ぜひお力を貸して下さい。

間違いなく熱いイベントです!

”声優””役者”という夢を応援して下さる方からのご支援お待ちしています。

オリジナルラジオドラマは後日制作します。
ストーリーは話し合いでFMPiPiラジオドラマ番組「さかり場」担当のスタッフと一緒に話し合って作ります。(優勝者自身で台本を書いてもOK)

1月10日(金)

セリフバトル参加者応募受付開始


3月29日(日)

・予選会 13時30分〜 

・本戦(生放送)19時〜



・審査員のギャランティ

・優勝特典のラジオドラマ製作費

上記2つで使用します。また次回以降の発展のための資金としても活用させて頂きます。





今回はALL-IN方式を採用します。

資金目標額を設けず、特別番組「第1回IKKセリフバトル FMPiPi CLASSIC」は開催します。

発展を込めて今回皆様にご支援頂ければ、今後さらなる面白いイベントとして

「セリフバトル」を開催出来ます!

皆様のご支援お待ちしています。



  • 2020/02/01 12:23

    IKKセリフバトル本選の審査員を担当する2名が決まりました!どちらもプロとして経験豊富な方でしっかりとした目線での審査を期待できます!応募者も続々と増えている状況です。支援をしてくれた方のご期待に添えるよう・・・支援者が増えるよう・・・さらに面白くしていきます!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください