▼For 2(フォートゥー)とは?

For 2とは、山切修二(ヴォーカル/ギター)と、神田智行(ヴォーカル/ベース/ギター)の二人による、ツインボーカルの音楽ユニットです。ユニット名は、「まずメンバー二人が楽しむ為」、「ミュージシャンとリスナーの二者が楽しむ為」、そして42歳(フォー・トゥー)からの再スタートという意味を掛けています。

二人は山口県立宇部高校のクラスメイトで、高校時代はコピーバンドで活動。1997年に上京後に二人組のユニット【kashmeer】を結成し、ポップな楽曲と二人のハーモニーで動員を増やしました。その後はメンバーを増やしバンド【ROBIN】としての活動に移行し、頻繁な路上ライヴ、渋谷Lamama他での6度のワンマンやラジオ企画出演など、2003年の解散まで精力的な活動を続けました。

解散後は、山切は数年間をソロ活動に専念し、紆余曲折を経て2011年にバンド【KAO=S】を結成し、ギタリスト/リーダーとして活動を開始しました。同バンドはまず海外から注目され、米CNN番組で世界中に紹介もされ、これまでに七ヵ国で公演を敢行しました。2014年秋にはバンドを法人化し、山切が代表を務めています。

神田の方はバンドEndorphine Machine(現在はTH-EMに改名)を結成し、ボーカルとして活動。現在はその歌唱力を活かし、ボイストレーナーとして多数の生徒に歌を教えています。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

20代の頃は、メジャーデビューを目標に精力的に活動しつつも、事務所を通してのレコード会社へのプレゼンも上手くいかず、焦っていました。様々な外部の意見や、ライヴやリハーサルの繰り返しの中で徐々に疲弊し、責任の擦り合いや摩擦が生じ、別のバンドやソロ活動をやりたいという意見が出たのを機に,バンドへの集中度について酷い喧嘩となり解散しました。一緒に作った多くの楽曲をレコーディングせず解散したことは、二人にとって大きな心残りで、互いをライバル視しながらも、共に作った楽曲をよく思い出していました。

その後十数年、各々が経験を積む中で、心の余裕やリスペクトも生まれ、‘’上京後に一緒に活動した六年間があったからこそ、いまも自分達は音楽を続けていられる‘’という事を痛感し、昨年春の再会を機に、「もう一度、二人で楽しんで音楽をやりたいようにやろう。」という流れになりました。

▼このプロジェクトで実現したいこと

二人で作った曲と、二人の歌声とハーモニーが詰まったアルバムを作り、発表します。高校時代に出会い、音楽の歩みを始め、この二人のミュージシャンだからこそ創り出せた音楽を、作品として残したいと思います。

アルバムには、かつてレコーディングしなかった曲も、これから一緒に生み出せる曲も収録し、このプロジェクトを支援してくださる皆様全員にCDでお届けします。そしてできたアルバムは、その後に、配信やストリーミングで、CDは通信販売やライヴ会場での販売という形で届けていきたいと思います。

▼資金の使い道

集まった資金は、レコーディング・CDのプレス制作・お礼のリターン準備費用・映像やフライヤー等の制作費に使わせて頂きます。

▼レコーディング候補曲

★For 2 soundcloudページ https://soundcloud.com/for2

For 2として活動を再開し、これまでに共作曲を中心に4回のライブをやってきました。アンケートで人気の高かった曲や、録音・収録します。アルバムの収録曲数は本プロジェクトで調達できる資金にもよりますが、必ずアルバムと呼ぶに足る収録曲数にします。Youtubeやsoundcloudをご視聴のうえ、皆様の収録希望曲リクエストをメールで教えて頂けたら幸いです。参考にさせて頂きます。宛先 ➡ for.two.st@gmail.com

▼リターンについて

【5000円コース】

・本プロジェクトで制作するFor 2のCDアルバムを郵送でお届けします。

・更にもう一枚、5曲入りライヴ盤のCD-Rをお付けします。

【10000円コース】

・上記5,000円コース内容全て。

・サイン色紙

・2018年末までの全ライヴに適用のご招待チケット1枚。

 

▼最後に

二人が出会い楽器をもって27年になります。時間はかかりましたが、やり残したことに再び取り組めたり、新しい曲に向き合えるという事。そしてその結晶である楽曲をやっと作品として残すチャンスがきた事に感謝します。

二人で作る最高の作品にしますので、どうぞご協力よろしくお願い致します!

 

★お問合せ先

D・I・Oエンターテインメント合同会社

東京都杉並区高円寺北3-1-9 青田ビル201

電話 0422(28)0818

e-mail  for.two.st@gmail.com 

 

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください