はじめに・ご挨拶

こんにちは。

大学生になってから初めて和楽器に出会いその魅力に惹き込まれ、始めてから3年で津軽三味線のプロの方と全国大会に出場・優勝し、4年目に正月におなじみの格付けチェックで演奏をした一学生の鈴木隆也という者です。

普段は国立大学の理工系学生をやっています。

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


このプロジェクトで実現したいこと

洋楽器では、楽器の構造や発音の原理、良い音の出し方、効率的な練習法といったことを、全世界共通の認識の下でどこへ行っても指導を受けることが可能です。

しかし尺八の稽古は、音をどのように鳴らすか、原理がどうなっているのかの説明が甘いまま、曲を進めていくうちによくなることを期待する…といった具合で、指導側の共通認識は甘く、各々のセンスに頼り切った指導があることも事実です。

英語でいうアルファベットやフォニックス、算数でいう四則演算、国語でいう五十音などに当たる、基礎理論の指導がすっぽり抜けているので、教授される側がセカンドオピニオンに当たる指導を受けようにも、教本や教則動画、プロの演奏家の絶対数も少なく、肝心のわからないところで我流に走らざるを得ないということもあります。

そういった指導があるなかで、基本的な吹奏原理を学ぶ機会を増やすことにより、全国にたくさんある大学の部活、サークルなどで初めて和楽器に触れる学生たち、和楽器の活動を知り興味を持って始めてくださる方々が、だれもが素直に飲み込めて、1歩でも早く成長できるような教本を創り上げることを目的とした企画です。

このクラウドファンディングを通じた書籍化に当たって、教本の内容の充実はもちろん、本としての機能性、耐久性などに妥協しないで進行させていきたいです。

プロジェクトをやろうと思った理由

今年度入学してきた学生に向けて尺八を指導する機会があり、その際に全く楽器自体を触った事がない学生へ自分の吹奏イメージや実際に起きていることを説明したところ、数年間練習している人と遜色のない音色を響かせることができたことで、この指導法を磨いて書籍化したいという思いが生まれました。

また、プロの方々との交流で、だれもが新しい世代の成長を願ってくださっていること、自ら長い時間をかけて習得した技術を惜しまず伝えてくださることなどを通じ、同じように自分のできる範囲で他の人へ最大限技術を伝えたいと強く感じました。

この企画にあたって、自分の指導法を欲してくださる方々がかなりおおく、文章化した草案をみて応援してくださる方が多かったことも、クラウドファンディングに踏み切った大きな理由です。


これまでの活動

16' 国立劇場大劇場にて演奏会出演

17' 津軽三味線世界大会 グループC 優勝

18' 新春格付けチェック 演奏出演

18'~現在 吹奏のための基礎的な理論をまとめ、指導活動を続ける

大学生になり初めて出会った和楽器のサークル活動に入り、初心者ながら曲のみを進めていくような体系に疑問を持ち、空いている時間で良い音を出すための試行錯誤を毎日3~4時間費やす。これにより、吹奏法が間違っていても、論理的に考えることで自力で他の解決策を提示することができるようになる。

工房へ出向き、プロの方々の演奏法や指導法を学ばせてもらうことや、製品の製造、設計等で働かせてもらうことといった第一線に身を置く経験を積んで、適切な指導の大切さ、現状の甘さを理解する。

3Dプリンターや、金属精密加工による楽器政策を通じて、管楽器として重要な内径構造の意味や吹奏法を理解すると同時に、学生、演奏家の方々と話を重ね、指導法に芯を持たせることができた。

そして、書籍化をするための草案をこれまでの活動を元に記述することができた。

資金の使い道

教本の印刷に当たり、安価な印刷法ではなく、できるだけ見やすいよう、より頑丈になるよう、上質な用紙を使用する為。

オプションで選択可能な、本の耐久性を上げる加工の為。

ラミネート加工や、表紙裏の補強材の挿入、高級感の出る紙の利用など。


リターンについて

書籍化した際の郵送もしくは手渡し。

PDF等の電子形式での受け渡しも可能とします。

高額援助をしてくださる方へは、書籍を利用したマンツーマンでのレッスンも考えております。

実施スケジュール

クラウドファンディングで資金調達中に、同時並行で草案を完成させ、調達期間終了後に実際の印刷を開始、8月上旬を目安に書籍の販売を目指します。

最後に

これを機に、邦楽の世界に新しい流れを造ります!!
応援よろしくお願いいたします

  • 2019/10/05 13:19

    先月入稿致しました教本の方が無事印刷され、完成品が手元に届きました!当初の予定より遅れてしまい申し訳ございませんが、皆さまのご支援のおかげでようやくここまで来ることが出来ました、大変ありがとうございました。送られてきたのがとても大きなダンボール二箱という想定外のボリューム感でしたので、郵便局に...

  • 2019/07/07 21:48

    プロジェクト開始3日目の本日、50人以上の方々にご支援いただくことができ、支援金額も目標の700%以上を達成することができました!!プロジェクト発足当時はここまでの反響をいただけるとは夢にも思っていませんでしたので、大変うれしい限りです。本当にありがとうございます!!さて、活動内容の進捗報告を...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください