はじめまして!
代表の正木海舟と申します。

1995年福岡県出身の23歳です。

JFTD学園日本フラワーカレッジ卒業後、都内花店勤務。国際コンクール後は福岡で母の経営する花屋を継ぎます。(フラワーデザインアドニス)    那珂川市

メンバー紹介

正木 海舟(まさき かいしゅう)23歳         JFTD学園日本フラワーカレッジ24期生      都内花店勤務(現在退職)     福岡県出身

淺賀 舜皓(あさが きよつぐ)   23歳          JFTD学園日本フラワーカレッジ24期生     都内アトリエ勤務              愛知県出身

黒瀧 舞純(くろたき ますみ)   23歳          JFTD学園日本フラワーカレッジ24期生     都内花店勤務                      青森県出身

正木 宇宙(まさき こすも)      29歳              岡山理科大学49期生             福岡県出身               本職 プログラマー                            家業 フラワーデザインアドニス手伝い

今回、4月17日~21日に東京ミッドタウンの開催された「フラワーアートアワード2019」で最優秀作品賞と海外審査員賞を頂き、フランス本戦「アートフローラル国際コンクール」の日本代表資格を取得しました。

しかし我々メンバーではまかないきれない程の費用がかかることが分かったため、クラウドファンディングでこのコンクールに興味を持って下さった皆様にご支援を頂きたいと考えました。

実際にかかる費用は4人でトータル120万円。

グランプリ特典として、エールフランス航空、成田ーシャルル・ド・ゴール間二人分無料、バラ1000本提供等はあります。

内訳は下記に記載しました。

【内訳】

旅費(飛行機代往復15万円)×2       30万円

         新幹線代往復1,2万円×4          5万円

ウィークリーマンション・ホテル代                                                                   30万円

製作費(葉もの、土台構造、照明)20万円

レンタカー、通訳、保険、その他滞在費、企画会社手数料等                  35万円                                                     計120万円

せっかく頂いたチャンスを無駄にせず、全身全霊で最大限の力を注いでグランプリを獲ります!

ご支援のほどよろしくお願いします



このプロジェクトで実現したいこと

花の国際コンクール「アート・フローラル国際コンクール」でグランプリを獲ります!

プロジェクトをやろうと思った理由

20代前半の我々メンバーでは他チームには経験値や精神面、金銭面ではやはり敵わない部分もありますが、全身全霊で挑む中で資金が足りなかった、と言うのは余りに勿体ないと思い、支援を募りました。

なぜ、この国際コンクールがどうしても大事かと問われれば、それは単に国際舞台だからという理由ももちろんあります。しかし、最も重要なことは、アート作品を作り上げるということが究極の自己表現であることに変わりがなくても、絵の具でもなく木材でもなく生ものでもない、「花」という「生」を扱う場合には「花を生かす」ことが他のアートとは違った、特有の命題であるからです。

我々としては、ご支援を頂く以上は優勝すること、 花を扱う人間としてバラ1000本を生かしきる責任があると思っております。

これまでの活動

2017年

  フラワーアートアワード2017出場。         新人賞授賞。

2019年

  フラワーアートアワード2019出場。

   海外審査員賞と最優秀作品賞授賞。

       「アートフローラル国際コンクール              2019」日本代表資格授与。

その他

関東東海花の展覧会2018フラワーデザイン部門で銅賞授賞。

雑誌フローリストに作品掲載。

資金の使い道

アートフローラル国際コンクールの資金。

旅費、花材費、材料費、滞在費、等々

リターンについて

皆様に、1万円程度のアレンジメント、又は観葉植物をお返しします。

実施スケジュール

7月9~11日開催のコンテストにあわせ、6月頭までにデザイン決定、6月中に構造の製作可否を含めてデザインの完成度をさらに高め、6月末にフランス入り予定。

アートフローラル国際コンクールで日本人特有の繊細さ、器用さを発揮しグランプリを獲ります!

フランス人の審査に合わせ、日本とは違った作り方、見せ方で日本のセンスを理解してもらい、将来的にはその花の技術を日本に還元し花の普及に尽力します!


<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください