ご挨拶

初めての方ははじめまして!
細く(?)長くモータースポーツを愛し続けている、「じょーけん」です。
今回は「モータースポーツを盛り上げたい企画第二弾」をご紹介します☆

まずは、第一弾企画の文章と重複しますが:

私こと「じょーけん」は、残念ながらそろそろ「おっちゃん」の領域に入ったことで、少し時間に余裕を持つことができるようになりました。
「この時間をモータースポーツの普及に費やすことができないか」と、試行錯誤しています。
プロではないがセミプロ(?)の私。このノウハウや今までの知識や経験を基に、「昔興味があったけど色々余裕がなかった」方や、「結婚や育児などで一旦引退した」方と共に、モータースポーツを楽しみたいと考えています!

ちなみにここで言う「モータースポーツ」とは、「市販の車を楽しく乗る」ことからはじまり、「スピードを出しても法的に問題のないクローズドコース(いわゆるサーキットや貸し切りの広場)を走る」こと、さらに「サーキットタイムアタックやレースに参加する」ことなどを指します。

↑ここまで重複文です。

このプロジェクトで挑戦したいこと

このプロジェクトでは、主に、もともとマニュアル車を乗っていた車好きな方や、過去にモータースポーツ関連を経験している中級者から上級者までで、

「今そういう車両を持っていない方」

が、気軽にスポーツカーを楽しみ、何ならサーキット走行までやっちゃおう!

というカーシェアに挑戦します☆

「車を持つ」ということは、維持するだけで常にお金がまとわりつきます。
特にスポーツカーは、家族がいる場合はセカンドカーでしか持てなかったり(私はそうです)、そうなると、都会だと駐車場代がすごくかかったり、車検、税金などなど。。。
また、メンテナンス費用もバカになりませんし、そもそも車両金額もかかります。
そのくせ、「基本的にそんなに乗らない」のです。

なので、効率よく私の車を複数人でシェアしちゃいましょう!

車両のご紹介

トヨタの名車、ツーシーターミッドシップMR2(SW20)の最終型ターボです。
完全サーキットには振り切らず、でも、かなりそっち寄りにしています。

草レースでも何回か入賞したこともあります。
つい先日タービン不調で社外タービンに乗せ換えました。推定350馬力ですが、シェアセッティングは300馬力ぐらいに留めておきます。わかる人はわかると思いますが、タービン不調前の300馬力ぐらいの時代に、ラジアルタイヤでセントラルサーキット1分30秒を切っています。

エンジンルーム系
エンジンは、5~6万キロ台でオーバーホールしています。
タービンは、ハイフローにしていましたが、これが潰れてギャレットタービンに変わりました。
EVC4で制御しています。ブーストは1.1~1.2の間です。
インタークーラーも純正置き換えタイプになっています。(メーカー忘れました)
パワーFCで現車合わせしていますが、速さよりも「安全」を重視にセッティングしてもらっています。
FCコマンダーも付いています。
燃料フィルタは交換済みです。
燃料ポンプもサードの容量の大きいのに交換しています。
インジェクターは800ccです。
プラグはNGKのレーシング8番を使っています。
エアクリはブリッツのアドバンスパワーです。
ファンコントローラーはついていますがこれは古いのでちゃんと作動しているかわかりません。マフラーは5次元のミラクルファイヤーボールです。

冷却系
ラジエターは変わっています(メーカー忘れました)
オイルクーラーは、ボーダー製(?)のフロントまで伸ばしたタイプにしています。
これにより、オイル量も増えますしそこに簡易シュラウドとオイルクーラースプレーを装着しています。
ウォッシャータンクをオイルクーラースプレー用にしていますのでフロントウィンドウ用は別途小さいのを付けています。
油温は、冬場ならかなりアタックしても110度いかないぐらいです。
水温は全然問題ないです。

ブレーキ系
キャリパーは一度オーバーホールしています。
ブレーキラインは変更しています。
BIOT製のビッグローターに変更しています。
パッドは、基本プロジェクトミューのHC+かHC-CSを使用しています。

足回り系
TEINの車高調が入っています。これも一度オーバーホールしています。
バネレートは少し固めにしています。
(フロント6キロリア10キロだった気がしますが違ったらごめんなさい)
タイヤはAR-1でフロント235/40/17 リア255/40/17で
前後共にワイドトレッドを入れています。
フロントはキャンバーをつけるためにサス削り加工
リアはキャンバーボルトを入れています。
ホイルは、5次元のプロレーサーです。
フロントはオーバーフェンダーで公認済み、リアは爪折り加工済みです。

駆動系
LSDはクスコのタイプRS.2wayです。
一度LSDの増し締めとミッションオーバーホールしています。
クラッチはエクセディのハイパーシングルです。

外装
画像の通りです。
基本ボーダーのフルエアロとエントツ、フェニックスパワーのエンジンフードです。フロントバンパーにはアンダーパネルを付けています。(これ意外とタイムアップに貢献しました)
ボンネットは、FRPで、軽量化のこともありボンネットフックの部分は切り落としたのでありません。
トランクはカーボンですが、クリアが剥げてきたのでマジカルカーボンを貼っています。
前後牽引フック付けています。
GTウィングはボルテックス、バッテリーはサイズを小さくして軽量化を図っています。
基本、「軽く」をメインに考えています。
(内張りとかは2シーターのためあまり変化がないということで、剥がしてません)
サイドミラーはガナドールです。
フロントクリアウィンカー、リアはユーロ仕様(?)です。
年式、仕様のわりにはキレイな方だと思います。

内装
ロールバーは8点(だと思います)のダッシュ貫通のアルミ製です。
エンジンを降ろした時のついでにベルトがしっかりとつくように、アイボルトの加工をしてもらっています。
ベルトは5点です。
ハンドルはモモレース。
シートはチャージスピードのフルバケで一番低くしています。メーターはデフィの油温水温油圧、シフトランプもあります(使っていませんが)
エアコンは取っていませんが、貫通式ロールバーとブースト計などがあるのでフロントウィンドウ部分と足元しか冷気はでません。
冬は別に寒く感じませんが、激暑い真夏はたまにしんどい時があります。

大体以上です。
身長が180cmを超える方は、乗車がむずかしいかもしれませんので、必ず事前にご相談下さい。

リターン(シェア内容)のご紹介

ルール説明です。
前向きにお考えの方は必ずお読みください。お申込み頂く=ルールを承諾したこととさせて頂きます。

①所有権は私のままで、1年の期間契約とし、契約書を取り交わします。

契約期間が満了となれば、単純に「終わり」です。更新については、今は白紙で考えています。

②基本費用について:

月額27000円(税込)の1年契約とします。
一般的な概算ですが、普通に車を所有すると、1年でかかる重量税(12300)、自動車税(39600)、自賠責保険(12915)、任意保険(65000)、駐車場代(120000)で約25万円です。都会(大阪市内など)ですと駐車場代が月額2万円以上するところもあるので、場合によっては維持費だけでシェアすることが可能ということにもなります。

メンテナンスはシェアする人たちで積み立てます。(私も使いますので、同様に負担します)
シェアする人数にもよりますが、月10000円~15000円(メンテナンスなので税金不要)として、オイルやタイヤ、クラッチやブレーキなどの消耗品代、各種オーバーホール代に割り当てます。
契約終了時に最終メンテナンスをして、積み立てた費用が余った場合は、均等割りにてお返しします。

③その他費用について:

ご自身が使ったガソリン代や高速道路代は、別途実費でお願いします。(満タン渡し→満タン返しです)
任意保険は https://ehokenstore.com/oneday/plan.html こちらの車両補償ありか、同等の保険をご用意ください。お車をお持ちでしたら、任意保険にすでについているかもしれませんので、ご確認下さい。
クラッチが壊れたなどの「走行上の消耗品」はメンテナンスとなりますが、「当てた」「事故った」場合は、実費での原状回復修理となります。(保険でカバーできれば費用はかかりません)
修理は、いつも預けているところが原則となります。
当たり前ですが、道路交通法違反をされた場合の罰金等はご自身でお支払い下さい。

④洗車やメンテナンスについて:

洗車はメンテナンス管理は原則として私が行いますので、余分な手間は不要です。(費用負担も不要です)
一般的な手洗いとワックスがけを、2~3週間に1度程度で行いますので、おおよそキレイな状態でお乗り頂けます。ただし、どうしても天候に恵まれない場合は、洗車していない状態になるかもしれませんので、ご容赦下さい。
メンテナンスは、近所にお任せしているショップさんがありますので、そこへもっていき、全てを行います。
かかった費用はその都度ご連絡し、積み立て金から差し引きます。

⑤車両入れ替えについて:

私は京都府南部に在住しております。ご自身が使う時は車両を引き取りにきて頂きます。お車でお越しの場合は、今停めてあるところに入れ替えて頂ければ、無駄な駐車場等不要です。
公共交通機関の場合は、近鉄京都線(大久保~高の原)、JR学研都市線(住道~木津)までの範囲であれば、私の仕事の都合などと合えば、お持ち致します。

⑥ドライビング研修について:

車高やセッティングなど特殊な車両ですので、契約開始までに、2~3日、大体6時間程度のドライビング研修を無料行います。
参加者全員の研修が終わってから、キリの良いタイミングを見計らって、1年の契約がスタートするイメージとなります。
もし、その研修中に「まだむずかしいなぁ。。。」となった場合は、例外や延長もお話させて頂きます。

⑦予約方法について:

基本的に1日単位とします。
平日は最長5日、土日祝日を入れる場合は最長4日とします。
ただし、公平を期すために、使用頻度が少ない人を優先に、また、重要なイベント等の時は相談できるように調整します。

⑧SNS等への投稿や写真・動画について:

原則として、「ナンバープレートが見えない状態に工夫」し「勝手に自分の車両にしなければ(笑)」、SNSへのアップは自由です。
昨今たまに目にする「違法な言動をYOUTUBE等にアップする」など、非常識なことは全て禁止です。

⑨走行記録について:

GPS機能付きのドライブレコーダーを取り付けます。
その都度確認するわけではなく、事故など、何かあった時「のみ」検証させて頂きます。
原則、警察や裁判所の命令がない場合、公開もしません。

⑩サーキット走行について:

「やっぱりスピードを出したい!」と思われる方は、サーキット走行や広場練習への参加を強くお勧めします。
ただし、さすがに車両へのリスクが高まりますので、事前にサーキット走行研修を実施します。(別途3万円)三重県にある横乗りできるミニサーキットにて、私の横乗りと、私が横乗りして、練習します。
*サーキット走行は保険等が効かなくなるケースが非常に高いので、ご注意下さい。

⑪長期間の修理等が必要になった場合:

オイルやタイヤ交換レベルのメンテナンスの場合は、空いている日に済ませてしまいますが、事故修理や大きなメンテナンスが発生した場合は、シェアメンバーの契約期間を無駄にしてしまいます。
これを解消するため、「5日以上利用できない期間が生じた場合は、5日を超えた日数分契約を自動延長」します。

⑫部品交換やチューニングについて:

契約期間内の仕様変更は原則しません。
タイヤはAR-1かZ3、ブレーキパッドはHC-CSかHC-+のいずれかへ交換。
クラッチなどの駆動系は基本同じ物。
オイル系はレッドラインのサーキット走行できるレベルの商品。
となります。
「どうしてもSタイヤを履きたい!」などのご意見が出た場合は、シェアメンバーで協議して決めることになります。(自分専用でご用意される場合は自由です)
洗車やメンテナンスなど、面倒くさいことを何もしなくて良いようにさせて頂いている代わりに、チューニングの楽しみはないです。
そもそも最初の1年はその楽しみは不要かとは思います。

⑬禁止行為:

勝手な改造
又貸し
いわゆる暴走行為とされる峠で攻めまくる
ドライブレコーダーの電源を切って記録できない状態にする
ドリフト走行
は、禁止です。
また、走行会などのサーキット走行はOKですが、レース参加はさすがにNGとします。
上記行為をされた場合は、残念ですが「悪意がある行為=契約違反」とし、返金なしの契約終了とさせて頂きます。

⑭廃車になった場合:

マイナスな項目が続きますが、万が一修復が不可能なレベルの事故となった場合は、300万円の違約金とします。保険でカバーできればそれでも構いませんが、私への分割支払いは不可です。
そして、その時点で全メンバーの契約は終了とし、残りの契約期間が半年以上残っている場合は、未消化分の60%を返金、半年以内の場合は70%返金対応とします。
また、いかなる場合も、ご自身や同乗者の怪我等は全て自己責任とします。

⑮クーリングオフ:

当プログラムは、複数人数でシェアすることによって成立します。
ドライビング研修で「どうしてもダメだ。。。」とどちらかが思った場合は、初期金額から30%を差し引いた金額をご返金します。メンテナンス積み立ては不要です。
途中で契約を解除される場合は、メンテナンス積み立て費用のみ、免除でご対応します。

⑯運転指導:

もし、あまりこういう車に乗ったことがない方がシェア参加したいと思われた場合は、お気軽にご相談下さい。ドライビング指導をメインに、ご参加頂けるよう調整致します。

で、じょーけんの経歴は?


ぼちぼちアラフォーの、基本的にはサラリーマンです。免許を取ってすぐにモータースポーツを始めました。ただ、プロを目指すというわけではなく、ありきたりの趣味としてです。

サーキット走行をベースに、適度に練習。
20代後半は、車を潰してしまったのをきっかけに、一旦休養、30代で復活。
兵庫県のセントラルサーキットを拠点に、走行会や草レースに参戦。
サーキットライセンスを取得し、タイムアタックも開始。
2018年、目標タイム達成を機に、ホームコースを聖地、鈴鹿サーキットに変更。
既婚、2児(1才と0才)のパパ。

モータースポーツは生涯現役を目指す!

です。
プロドライバーではありませんが、周りのコメントやタイムなど客観的にみて、「そこそこ上級レベル」と自負しています。
長く続けてきた結果、情報量もそれなりにあり、メンテナンスも最低限自分でできるスキルもあります。

資金の使い道・実施スケジュール

集まった資金のうち70万円は、ドライブレコーダーの設置や、今回のタービン交換費用、各種メンテナンスに充当します。
それ以上の分は、「もう少し乗りやすい車のカーシェアをするため」の、車両購入費用に充当します。具体的な車種は、ノーマルに近いシビックやスイフトスポーツを想定しています。

実施スケジュールですが、この手の車は夏があまり得意ではありませんので、6月~7月を使ってドライビング研修を実施し、8月1日より本契約を開始するイメージで進めていたいと思います。

最後に

「もし自分だったら参加してみたい!」
というイメージで企画しました。
車体購入費用を入れると、1000万円弱かかっている車両をのシェアです。
車が好きな人には絶対お得です!
普通のスポーツカーをレンタルした場合、1日2万円程度かかります。
普通以上のスポーツカーが、月額25000円は、破格どころの騒ぎじゃありません。
是非一緒に楽しみましょう☆

<All-or-Nothing方式の場合>

本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください