みなさん初めまして!

私は「ヘナアート」に魅了され、本場インドで修行をし現在ヘナアートの持つ“幸運”をもたらす力や“縁起の良い”というエネルギーを、 想像力と即興性を加え、 生命力溢れる“幸せを呼ぶアート”を届けたいと、ヘナアートとインド雑貨とカフェの店【Chiinii】をしております瀧千智と申します。

【PROFILE】

瀧 千智(Taki chisato)
静岡県富士市出身。
保育士を目指し進学。現場での心の葛藤があり就職せずに
インドの学校へ海外ボランティアに。
世界の保育事情の視察や、“わたしが子どもたちにできることは何か”を探しに世界一周の旅に出る。
その際インドで出会ったヘナアートに魅了されインドを拠点に
活動を開始。2016年東京日本橋人形町に【Chiinii】をOPEN。

実はクラウドファンディングのチャレンジは今回が2回目!1回目の挑戦は個展を開いてアートの力で沢山の方々を笑顔にしたいと挑戦しました。
〜1回目のクラウドファンディングはこちら


世界を旅しながら子どもたちや現地の人を笑顔にするツールがアートであると気づいた経験から、アートの無限大な可能性をもっともっと知ってもらいたいと思いました。 


言葉も分からない初めての地であったとしてもアートを通してコミュニケーションも取れ、沢山の国の方々とアートのおかげで笑顔で繋がってきました。



保育士を目指していた私ですが、世界中を回りたくさんのことにチャレンジしてやっと見つけた“好きなこと・得意なこと”がアート


そしてアートの力は人を笑顔にしてしまう素敵なツール。


保育の道を目指していたからこそ見える観点で、アートを通して子どもたちに私だからこそ伝えられることがあると思い、日本全国を自ら足を運んでアートを通して子ども達にアートの素晴らしさを届けたいと思っています!

そして私がインドで出会い魅力された“ヘナアート”は、幸せになるおまじないとして深い意味を持ち愛されているアート。
ヘナは、人を幸せにする素敵なおまじない。そして、インドで昔から描かれている幸運を呼ぶアート。

 

そんな美しい背景を持つヘナアートに魅力され、誰よりも想いを込めて幸せを呼ぶアートを描くアーティストになろうと努力を重ねて活動し、このアートを知ってもらいたい、体感してもらいたい、そしてヘナアートを通して人と人との繋がりや「想いの大切さ」を伝え、新しい気づきや学びに繋がる種まきをしたいです!!

アートが生み出す力で、子どもたちを中心に、大人、地域、国レベルまで幸せと笑顔の連鎖を作りたい。 そんな夢をオートリクシャーというインドで出会った車に乗せて日本一周まわります。


そして、各地域の様々な施設を回り、子ども達やご要望があれば色んな方々にインドやその他海外で私が学んだこと、知ったこと、そしてヘナアートを通して人を「想う」大切さを伝えていきたいと思います。

【各施設での活動内容】
●Chiiniiのスマイルアート講座
海外の情勢やアートを通して学んだこと、アートで人と人とを繋ぎ大切な人を「想う」気持ちの大切さをお伝えします!
●ヘナアートワークショップ
実際にヘナアートを描くワークを行います。各施設施設で制作した作品はその集大成として一つの作品にしたいと考えています!(ワーク内容例:様々なヘナアートの意味で自分の描きたい絵を選びハガキに書いてもらう。一枚の紙にアートを施す作業 等 ※その場でご対応も可能です。)
●オートリクシャー乗車会
順番にオートリクシャーに乗って体験してもらいます。



今回集まった資金は

●CAMPFIRE手数料(全体の17%)
●日本一周の為の交通費
●宿泊費
●修理費用
●アート活動費
●アート教材費用

の資金として大切に大切に使わせていただきたいと思っております!

7月18日にスタートを予定していますヽ(^o^)丿

応援、宜しくお願いいたします!!

  • 2019/10/02 19:32

    【2台目オートリクシャー購入に向けて発進】 令和初の大きなお買い物に失敗して一度挫折感を味わうことになりましたが、 気持ちの切り替えの早さと“やる!”と決めたことへ向かう力がわたしの強みです! 今年いちばんの挑戦出店、ナマステインディア2019が無事に終わりひと安心。 今回のナマステインディア...

  • 2019/07/11 05:49

    たくさんの応援、ありがとうございました!【日本全国アート旅】わたしからはじまる動きが、繋がって繋がって大きな輪になっていくよう活動するため、今回クラウドファンディングという形を借りました!ハプニングもありましたが、わたしの夢は変わりません。大切なパートナーとして一緒にいるはずだったオートリクシ...

  • 2019/06/27 23:38

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください