▼ご挨拶



 このページを訪れていただきまして、ありがとうございます。

 私は、愛知県の名古屋市から南に位置する、大府市という町で行政書士をしております。久野将英と申します。

 主な取り扱い業務は相続・遺言にに関することで、円満に相続を行うための生前対策や、後見業務を行っております。

 不定期に社会貢献・地域貢献として「相続無料相談会」、「遺言の書き方教室」、「相続・遺言セミナー」などを開催しています。

 ななつぼし行政書士事務所ホームページ

 仕事上、高齢の方と接する機会が多いのですが、単身で暮らす高齢者の方は孤独に陥りやす傾向にあります。また、生活上のことでちょっとした助けを求めていらっしゃる方がほとんどです。

 こういった問題を解決したいと、同じ志をもった仲間を集め、代表者として活動しています。

▼このプロジェクトで実現したいこと



 これまでの経験から、高齢者の単身世帯や、高齢者のみで生活する世帯には、数多くの困りごとが存在することがわかりました。これらの問題は、簡単に解決することがほとんどですが、少しの「手助け」を要します。

 既存の見守りサービスを行っている自治体や、事業所ではこの「手助け」に対応できていないのが現状です。

 具体的には料理を手伝い、一緒に食事をすることで孤独感が消えます。散歩に同行することで心身ともにリフレッシュされます。趣味の集まりや、地域のコミュニティに同行すれば社会参加できます。

 これらは現在、介護保険の対象外となっているサービスですが、高齢者には必要なサービスです。

 我々はこの「手助け」に対する労力を惜しみません。高齢者の方、それぞれが抱えている問題が一つではないように、我々が提案できるサービスプランも一つではないのです。


 以下はこのプロジェクトで行うことを予定しているサービスの一覧です。

・買い物への付き添い

・散歩への付き添い

・病院への付き添い

・趣味や娯楽などの場への付き添い

・美容院・理容院への付き添い

・友人や親戚の自宅への送迎

・自宅内に地震の際に危険がないかチェックを行う

・自宅にメンテナンスが必要な箇所があればその手配

・安否を確認するためのカメラ設置

・家電の操作方法の説明・設定

・電球などの取り替え

・家事

・一緒に食事をする

・庭掃除

・ペットの世話

・ゴミ出し


 上記は一例で、今後仲間と協議しながらサービス内容を充実させていく予定です。


 具体的なサービス内容は親世代、子世代双方と面談の上、一人一人に合ったサービスを提案します。現在の高齢者見守りサービスは顧客のニーズを反映していないのが現状です。我々は契約前に、親世代、子世代双方と面談することで高齢者の方が本当に必要としている事柄を確認し、ご要望を伺った後にプランを設計、提案いたします。

 

 今回のプロジェクトは愛知県大府市及び、その近隣市町で行います。今回のプロジェクトを成功させることで高齢者生活サポートの成功モデルを形成し、同様のモデルで全国にサービスを展開し、孤独な高齢者を無くすことが目標です。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ



 高齢化社会を通り越して、超高齢化社会に突入しています。1947年から1951年のベビーブームに生まれた世代、(いわゆる団塊の世代)が高齢者となっています。さらに、人口が都市部へ集中していることにより、親世代の高齢者は地方で暮らし、子世代は都市部で働くといった家庭が増えており、単身若しくは、高齢者のみで生活する世帯が増加しています。

 こうした社会情勢のもとで「手助け」を求める高齢者のニーズはこれから、ますます高くなっていくことが予想されます。

 また、昨年9月には厚生労働省が「介護保険外サービスの充実も重要である」と都道府県あてに通知を出しており、混合介護を後押しする姿勢が示されました。

 この高齢者の生活をサポートする活動を継続していくには法人化が必須です。自治体や他の事業所と協力・連携して個人としてではなくNPO法人化が必要となります。


▼実際に高齢者の方とふれあうことで得た経験


 職業柄、高齢者の方と接する機会が多いことは前述したとおりです。

 相続や遺言の依頼がご縁で、お付き合いさせていただいている方が大勢いらっしゃるのですが、これまで「FAXの設定を変更してほしい」、「病院にいきたい」、「銀行にお金を引き代しに行きたい」だとか、「貴金属の押し買い被害に合ったんだけど」なんて相談を仕事外で受けたことがあります。

 事務所に定期的に電話をして下さる方もいらっしゃり、世間話に花が咲き、ついつい長電話してしまうこともあります。

 これらの経験から、高齢者の方には良き話し相手良き相談相手が必要であると感じました。このことが今回のプロジェクト立ち上げに繋がっています。


▼資金の使い道


大府市中心部にて戸建て物件を賃貸し、店舗事務所兼高齢者のコミュニティの場にしたいです。

そのための家賃が140,000円×12か月=1,680,000円

家賃敷金 500,000円

水道光熱費 30,000円×12か月=360,000円

店舗事務所に常駐する事務職員の人件費 時給1000円×9時間=9000円×20日=180,000円×12か月=2,160,000円

備品 280,000円

計4,980,000円

キャンプファイヤーへの手数料17%を考慮して目標金額を6,000,000円に設定しました。


▼リターンについて

10,000円:ホームページに賛助者として氏名掲載。

※支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。
記入のない場合はCAMPFIREのユーザー名を掲載いたします。ご了承ください。

※お届け予定日が2020年2月となっておりますがNPO法人の登記が完了する期間を考慮しております。ご了承ください。

800,000円:NPO法人の社員としてお迎えいたします。我々と同じ志を持った方を広く募ります。

(NPO法人の社員とは従業員の事ではなく、NPO法人の重要事項について総会で議決権を行使する人のことをいいます。社員はNPO法人に対して責任を負いません。)

※お届け予定日が2020年2月となっておりますがNPO法人の登記が完了する期間を考慮しております。ご了承ください。

※NPO法人は認証制のため、不認証の場合には一般社団法人など、他の法人の形態で活動いたします。不認証の際にはリターンが“NPO法人の社員”ではなく“一般社団法人等の社員等”となりますことを予めご了承いただき、ご納得されたうえでご支援いただきますようお願い致します。

▼実施スケジュール

NPO法人を設立する場合登記の完了までにおよそ6か月を要します。

※NPO法人は認証制のため、不認証の場合には一般社団法人など、他の法人の形態で活動いたします。

▼最後に

 私は自身の生まれ育った大府市が好きです。また、大府市に住む方も好きです。

 この町で高齢者の生活サポートをモデルとして成功させることで高齢者の生活に関する知識を周知することで、我々と同じ志を持つ方が増えることを願います。


※本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください