☆僕がタイへ来た理由とそれから...

 

初めまして!

僕は日本で大学を2017年4月に卒業し、タイのバンコクへ同年7月にやってきました。

実は在学中、日本の企業から就職内定をもらっていてそこで働くつもりでした。

でも、【なにか周りの人と少し違った人生を送ってみたい】

その気持ちだけで入社直前に内定を蹴り(申し訳ないです)、タイ.バンコクにある

日系企業で現地スタッフ(駐在員ではなく)として働き始めました。

相当な見切り発車でした。

しかし、現実は想像していた海外生活とはまったく異なり、、、

毎日のサービス残業、接待、休日のゴルフ、、、

お酒を飲まざるを得ない環境に置かれると、「元々お酒が飲めないッ‼」

僕の体は異常をきたすようになり、その時点で退職を考えていました。

しかし、唯一現地のタイ人スタッフさん達だけは、僕の体を気遣って

空いた時間を見ては遊びにご飯にと誘ってくれて、

心が折れかけていた僕を励ましてくれました。

しかし!

結局、それからいろいろ自分の中で整理し、会社を退職することにしました。

 

☆なんでタイで日本料理屋をオープンしたの?

 

それは、、、ズバリ、、、

もう後には引き下がれなかったからです。↑(親の反対も押しきってタイに来ましたw)

 

あとは、単純にタイ人が好きでタイが好きだから。

会社員時代も、彼らに幾度も助けてもらいました。

タイ人は、のんびりとした性格をしていると同時に、

今の日本が忘れがちな、情深い優しさと広い心を持っています。

それは、常夏のお国柄でもある「ルーズさ」や「いい加減さ」も

挽回できるくらい尊敬できることだと思っています。

だから次は、この国の人にとって喜んでもらえる仕事がしたかったんです。

 

そこで、言わずと知れた観光大国・タイ

観光に来る日本人や世界の人々を、微笑みと共に迎えてくれる方々に

僕と、以前から付き合っていたタイ人の彼女(Mookちゃん)で、

タイの観光庁(Tourism Authority of Thailand)内の社員食堂にて

カレー・唐揚げの鶏真(Torishin)がオープンしました‼

(所在地 1600 ニューペッブリーロード, マッカサン, ラチャテウィ, バンコク 10400, タイ)

お店の看板メニューは、写真にある"鶏真チキンカツカレー”

☆このプロジェクトで実現したいこと

 

・新しいメニューをどんどん追加して、もっと日本食の美味しさを知ってもらいたい‼


・プロモーション活動をおこなって、タイ人やタイで働く日本人の
 多くの方に食べてもらいたい‼

東南アジアでは現在、デリバリーフードサービスが一般の生活に定着しています。
オフィス以外の方々も、インターネットやアプリを通じて遠方からでも
注文していただけるシステムを確立したい!


・100%日本クオリティ!でも、圧倒的なコストダウン【1品50バーツ=150円】
これからもずーっと、150円でいきます!
 (インターンシップに来る学生も多いから、みんなに食べてもらいたい)
 (観光庁オフィス内従業員数 約1300人)





オリジナルチキンは1ピース15バーツ=45円!
3ピースで40バーツ=120円!!

☆資金の使い道

 

調理器具がもっと必要に!

おかげさまで、開店から沢山の人に食べてもらえるようになりました。
その反面、現在ではレンタルで使用しているIHクッキングヒーター、
小型炊飯器や小型フライヤーでは、二人で営業しているので
追い付かなくなってきているのが現実です。

そして、この際に心機一転し必要な調理器具を購入するのに充てたいと思っています。
(8,0000円~10,0000)



・安く新鮮な生鮮食材を40~50kg/週仕入れるので、タイで数多くある業者の中から
一番信頼できるところを探す調査費用に充てたいと考えています。
中には、産地偽装,食品の安全基準を満たしていない業者も海外では少なくない。
(日系、ローカルの卸売業者さん4社を比較する予定です。)

・Food Panda, Trip Advisor, Grab Eatなどインターネットを主に
 したプロモーション活動&デリバリー
資金用途として、各企業に宣伝費として任意でお金を払い、
金額にあったプロモーション活動をしてもらえます。
集まった資金の45%をここに充てたいと考えています。

☆リターンについて

もし、応援してくれる人がいるのなら今の自分に何ができるか
魅力的なサービスはなにか、と考えました。

これから、
・タイへ初めて来られる方
・タイやアジアでスモールビジネスを始めたい方
・ただただタイが好きで興味がある方、応援したい方

など、多くの方のご支援と満足いただけるお返しができたら最高です。

鶏真ーTORISHIN-

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください