2024/03/30 17:16
皆さんこんにちは。八千代ユネスコ協会会長の齋藤敏夫です。会員のオカムラホームさんから旧本社跡をご提供いただき、「OKAMURA SDGs BASE」としてグリーンコミュニティ部会の活動拠点として活用することになりました。それに当たって...
2024/03/27 18:24
施設にいるときに代表に出会い、後にはこぶねの活動に参加するようになったAです。去る、3月18日、休眠預金事業の成果報告会に参加しました。この事業は、休眠預金というものを用いて民間の草の根を応援するという趣旨のもので、はこぶねの「オトモ...
2024/03/27 13:07
八千代市のコミュニティ放送局「ふくろうFM」で、はこぶねの冠番組を放送します!放送枠が決まりましたのでご報告します^^4月は毎週金曜日の23:50から⽇付が変わる24:00までの10分間!初放送は4⽉5⽇です。⼋千代エリア限定ですが、...
2024/03/22 19:34
「児童養護施設を巣立った子どもたちは、施設を出てから本当の意味で苦労することになる」というお話を耳にしたことがあります。子どもたちが困った時、寂しい時、誰かと話したい時に「おかえり」と迎えいれてくれる居場所である[はこぶね]が、手をつ...